人気ページ

スポンサードリンク

検索

49件のコメント

「就活大手が発表した「就活マナー基準」が市民団体の抗議で大幅改変、具体的な記述がほとんどなくなった」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjQ5NjQyM

    他人に不快な印象を与えないのがマナー
    だというのに人間として不快なマナー講師ばかりだねぇw

  • 2 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjY5NDQ1O

    企業はそんなに優秀な人材欲しいのなら、成人式に行けばいんだよww
    スーツ着て猫かぶりしているのをあれこれ選択するより、成人式の態度見た方が一番いいだろw
    あれが本性なんだからw

  • 3 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjc3MjQwN

    >そうは言っても身なりでヘンだったら大幅マイナス
    ほんとそれな。分かり易い親切なTPOガイド相手に何を
    別に真空ポット茶道みたいな、偽マナーでも無かろうに

  • 4 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjkzMTc1N

    スーツの方が金もセンスも要らないから貧乏人には良いのにね
    ぶっちゃけ私服オンリーになったらそれなりの値段の服を受ける企業の性質ごとに変えるみたいなのが常になる
    貧乏人が受けれる企業は欧米諸国の様に減るよ
    しかも暗黙の了解が増えるとそれを知らない人は受からなくなる

  • 5 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjc3MjQwN

    >ひどい顔で世間を語る輩ども
    この人に何があったんだ?
    もしも違うスレで「クソライナ」とか言ってるようなら
    なんて言うかお察しになってしまうんだけど?

  • 6 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:NDc2NDk5M

    迷惑クリエーターと性差別利権屋のバトル開始か?
    どう誤魔化したところで、能力のない奴は会社から消えていくよ。

  • 7 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:NTE1OTAyM

    >>4
    あるスーツ会社に就活した人から聞いたが、面接の中に私服で来てくださいといという段階もあり、
    これは私服のセンスを見るためのテストらしかったということだったな
    業界によってはもうそういこともあるみたいよ。

  • 8 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjk4MDM0N

    就活で頑張って身だしなみを整えても、
    見てくれるのが
    その会社で最も仕事の出来ない無能な面接官対策でしかないというね、

    あ、無能な面接官対策として、
    つまり応募した人の能力を見分けられない無能な面接官が主な相手である以上、無能な面接官が好きそうな短いスカートとかはやっぱり効果があるんじゃねw

  • 9 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjc4NjIyM

    採用側に媚びろってのが就活マナーの基本だから表現はともかく内容を変えちゃアカンやろ
    結局は就活者に有益でない
    マナーなんぞ糞食らえな層はそのコンテンツの対象でないし

  • 10 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MTQxMzM4O

    就活サイトのああしましょうこうしましょう1つ1つが洗脳なんだよなあ

  • 11 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjk4MTE3N

    自身の生物学的な性別から逃げ続ける人生って本当に辛そう…

  • 12 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MTM2ODc1M

    謎のビジネスマナー VS ポリコレ

  • 13 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MzYwNzYxN

    髪や服装は量産型のサラリーマンスタイルでOK。髭は面接時だけ剃ればいいかと。
    奇抜な服装しても問題は無いと思うが面接官がどう思うかは運次第。
    女は知らん。

  • 14 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MzI5Nzk0N

    つーか、こんなの無視したらいいのに、このマイナビサイトが
    積極的に「当たり前」みたいに喧伝しているから悪いんだよ。
    だから、この記事を書いた奴らが、そもそもの仕掛け人という
    自作自演記事ですよ。

  • 15 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjc4NTgxO

    >>4
    むしろスーツはセンスとスタイルがもろに出る
    最低限のドレスコードを満たせる意味では安上がりかもしれんけど、想像してるより金額が見た目に出やすい服装だし

  • 16 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MTQxMjMxN

    マナーの基本がコンスにされそうで嫌だなあ。

  • 17 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:NDIyOTAwO

    業界や企業にもよるからいち早く馴染みたい就活生には死活問題なんだけど
    それを良いことに失礼クリエイターしてるのは本当社会に要らないわ
    おまえどっち側にも責任持たずに好き勝手口出ししてるだけじゃんって

  • 18 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MzYwNjA1O

    >逆に好きな格好で来いっていったほうが分かりやすいだろ
    底辺とか無職は知らんと思うけど、
    まともな企業の新卒の面接にスーツ以外の服装で行く奴は殆ど居ない

  • 19 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:NDk1NTUwM

    記事自体はポリコレマナーに合わせろと書いてあるのが酷い、マナーというか身だしなみに基準があっても別に面倒くさくなくていいだろうに。

  • 20 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjg4ODQ0N

    いっその事、ポリコレに喧嘩を売るような就職マニュアル本の方が売れるのでは?役に立ちそうだし。

  • 21 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MzEzMzY3M

    多様性の統一は却って息苦しい社会なりそうなんだよな

  • 22 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MzYxNDk4N

    ま、こうした基準となるフォーマットが無くなれば、人事もふるい落としが楽になるね
    何やねんこいつ、ってのが見てすぐわかる
    市民団体()もたまにはええことするわ

  • 23 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MzEzNTIzN

    ツイッターで「就活セクシズム」って検索してみ
    香ばしいフェミやLGBTしかでてこんから

  • 24 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjk4MTI2O

    基準を教えずに基準に沿った身だしなみが出来た奴だけ採用すりゃいいんだ。
    TPO弁えてなきゃ社会人として使えねえんだから。
    そしたら、出来ない奴のためにマニュアルが出版されて出版社の利益になるか。
    元通りだな。
    誰でもどこでも働ける世界じゃねえんだからよ。
    「指輪はずせ」だのも、“受ける側”が相手に少しでも好印象持たれるための“作戦”だろ?
    それを批判してる奴が受ける側のためを思ってるわけないじゃん。
    魅力的かどうか見られるのが嫌なら転売屋でも配信者でも、顔隠してできる仕事を探しゃいい。

  • 25 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjkxNDE3N

    マナーのルールを書きなぐるんじゃなくて
    マナーとはそもそも何なのかという話からする必要があるんじゃね?
    就活生にもマイナビにも、そして採用する企業に対しても

    生活習慣の違いによる個性の差をどこまで受け入れるのかは双方に溝があるが
    それを可能な限り埋めることができる社会を目指しているんだろ?
    どこまで譲れてどこまで譲れないかはマナーでは語れない話だと思うわ
    企業のために個性を消すことも間違っているし
    個性のために嫌悪感を受け入れろと言うゴリ押しも間違ってる
    可能な限り容認してもなお相いれない時はどちらかが悪いのではないし
    そういうこともあるよねって言える社会でないと就職後に不幸になるだけ

  • 26 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjc4NjIyM

    ※25
    その辺を就活サイトにちょろっと書いたかて大卒レベルのガキには分からんぞ
    小学一年に算数を教えるのに数の定義から教えても混乱するのと同じや
    ざくっと概念示したら公式叩き込む方がてっとり早い
    頭良い奴はその先(根元?)考えるし頭悪い奴は上辺だけでもええんや

  • 27 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjQ5NjQ2O

    若人諸君、記事を真に受けて、髭を剃らずに面接に行くと落ちるぞ。年配者も同じだけどな。
     
    通った人は運が良かった?!と思っていいぞw。

  • 28 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjk4MTI2O

    前にバイトの面接してるときに「敬語を使いたくないんだけど、いいかな」って言い出すバカが来たときはビックリしたな。
    同い年くらいの女だったけど。
    適当に話聞いてお帰り願ったわ。

  • 29 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjUwMTgxM

    ホテルのレストランで食事をする時……「マナーを知らない下民」が汚らしい食べ方をしているのを見て、やはり「最低限のマナーは必要」と感じます。

    皆さんとて、そうじゃないんですか?

    中国人・韓国人観光客が日本にやって来て……「路上で大声で騒ぐ」「タンつばを吐く」「所構わず排泄物を出す」

    あれを見ても「マナーなど不要」と言えるのですかな?就職活動についても、それは同じです。

    あなた方は……「特ア人」では無く、日本人なんですよ?

  • 30 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjk4Mjg0O

    変な格好してても通るヤツはそれを差っ引いてもプラスになる何かがあったから。運なんて余程なことがないと入り込む余地はない。
    企業側も使えそうもないヤツをわざわざ選ぶ事はしない。企業は「人材を買う」んだから、真剣に選別してる。
    そんな事も分からずに、自分が相手にどう思われるかとかを考慮せず、気分で好きな服着て面接しに来てる時点で、他の候補者から遅れをとっている。

  • 31 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjUwMTgxM

    我々日本人は「特ア人」では無いのですよ。

    「就活にマナーなどいらない」というならば、文明人である事をやめる事です。

  • 32 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjk1NDA3M

    毒を以て毒を制す?

  • 33 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:ODQ2Njk0M

    >>31 ※31

    コンス(笑)を強制したがるキムチさんはお帰り下さい・・・

    ここはイルボンなので

  • 34 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjY5MDk3N

    アメリカよりかなりマシだと思うなw

    新人は差し入れを持っていかなければならず(同調圧力)
    丸スイカ持っていったら、人種差別だってその日のうちにクビになる社会w

  • 35 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:Mjc5NzM4N

    まあ、それで就職出来るならいいんじゃね?
    でも、僅差だったら確実に見た目いい方選ぶよw

  • 36 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MzYxMjA5O

    マナー講師を名乗る失礼クリエイターってやつらか
    いらん職業上位の詐欺師連中なんだからどんどん潰せばいい

  • 37 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjgzMTIwO

    受ける側の意識を変えた所で面接実施してる人事部側が変わらなきゃ意味ない件。

  • 38 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:OTI2Mjc4M

    ※8
    どうしたんだ、就活うまくいってないのか?

  • 39 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:NDc4MDk0M

    30年前だったんで、就活はスーツでもスカートはいていったけど、
    就職したら出張の時とかのスーツはタイトスカートとパンプスなんかで歩いてたら面倒くさすぎるっとすぐパンツスーツ一択になった。
    スーツは必要だけど、女性はスカートじゃないとってのがなくなるのは良いこと。事務で中にずっと居るとかでなければタイトスカートなんて無駄無駄無駄!!
    化粧はしてなくても受かったよ。業界によると思うけどね。

  • 40 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjkzNzM4N

    男子の制服の詰襟は50cm以上。
    女子のスカートの丈は膝上20cm以内にすること。

  • 41 名前:匿名 2022/06/14(火) ID:MjkwNTI1O

    人事側の目線で考えろよ
    多少のスペック差だったら、外見までしっかり気を払える方を選ぶに決まっているだろ
    仕事能力だけで他は捨ててる人間とか、余程圧倒的なスペック無い限りは必要無い
    フリーの個人でなく集団の会社での場合、周囲の評価は多少の能力差だとコミュ力で簡単に覆る

  • 42 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTA5NTg5M

    ※25
    会社は一義には仕事をしに行く場所だからね
    仕事に関係ない個性なんて必要ないんだよ
    アパレルでもない限り、個性は「服装ではなく職務内容で示せよ」という話にしかならん
    そして実際、どうでもいい個性を主張したりマナー意識のない人間より
    躾の行き届いた身だしなみのしっかりした人間の方が協調性もあって、仕事でも成果を出しやすいというのもある

  • 43 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUyMTQxN

    市民団体という共産主義者の言い分に左右される必要は
    企業にはない。
    企業代表は、所在不明の市民団体という共産主義者に
    余計なお世話 と言うべき。

  • 44 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjk0MDg2M

    就職活動とは違うんだけど、女性の葬式の時の正装がスカートってのはどうかした方がいいと思う。
    葬式で忙しい時は女性もパンツスーツのほうが動きやすいし、楽だと思うのだが、どちらでもいいということにはならないのだろうか。

  • 45 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzA3MjA1M

     就活マナーがマナー講師の創造物であるのなら「けしからん」批判もありだろうけど、「実際に企業に好印象を与えるマナーの実例」であるのなら読む人にとってどれほど不快な物であっても事実を提供してもらわないと困る。読んだ上で不快ならばあえてその通りにしないという選択もありだが、不快だからこちらの気に入るように改訂しろ、では何のための情報提供か判らない。

  • 46 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NDQxNjc1M

    服装は精神面に影響を与える。
    普段着も仕事着も私服ではその境界線が無くなりその効率にも影響が出ると思うがね。
    いい加減この手の輩共の意見は世間と乖離してると広く認識すべきだ。

  • 47 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4MTk2N

    そもそもがマナーではなく単なるノウハウであって、守らないといけないものではないんだが…
    なんでマナーとか言い出したんだ?

  • 48 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTU4NjQ2N

    そもそも平服でいいってのはモーニングとか燕尾服を着てこんでもいいよってことだからな。
    スーツは平服なんだよね。

  • 49 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjQ4MTU2M

    マイナビはあくまでアドバイスしてただけでは?
    あそこにケチつけても面接する会社の基準が下がるとも思えんが
    かえって空気読めるやつだけが受かる環境が強化されるだけになりそう

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク