人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

40件のコメント

「低視聴率なのに絶対に打ち切られない番組があるとメディア関係者がスポンサー事情を解説」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NDk5Mjk0M

    ぶっちゃけバラエティは勝手にしろって感じだが報道やワイドショーはマジで見る価値無し
    やってるのが毎日毎日コロナの不安煽りばっか
    そりゃTV離れも進むわ

  • 2 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MjgyNzI5O

    単純に面白くないからだろ。面白ければみんな見るぞ。

  • 3 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MjMxOTkzM

    CMが葬式だの終活だの遺産相続だのばかりで線香くさいんだよ

  • 4 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTAwMzQ5M

    低視聴なのに絶対に打ち切りがない番組

    NHKの番組ほとんどじゃね?

  • 5 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NDk5Mjk5M

    この考え方はむしろアメリカから流れてきたもの

    ちなみにそれと関係なく流されるのが野球な
    試合は流さないがほかの報道に抱き合わせで流す
    テレビ局はどうやら野球と心中するらしい

  • 6 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTcyMDkyO

    毒舌坂上がもう時代に合わないのは明らかだ
    サンモニが常連のジジババも ご冥福を が近
    いからさっさと打ち切りにした方がいい

  • 7 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NDk5Mjg0M

    スポンサーに逃げられないようにテレビ局も必死だなw
    テレビ自体の保有率も2015年頃をピークに、右肩下がりなのになw

  • 8 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTM4MTQyO

    >「坂上さんの『バイキングMORE』が典型的ですが、歯に衣着せぬ物言いが上の世代に響いた一方、若い世代に理解を得られていなかったのでしょう。対照的なのが有吉弘行さんで、同系統のタレントと見られがちですが、旬の若手タレントとうまく番組で絡んでおり、コア層にも面白さが浸透しているため番組が継続しているのでしょう」

    ご都合主義の論説垂れ流してんじゃねえよw嫌われてるって認めろよアホがw

  • 9 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MTAyMjY1M

    『シオノギ・ミュージックフェア』は、1964年8月31日より放送されている音楽番組である。
    開始当初から塩野義製薬による一社提供。

    ひえええ

  • 10 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTM4MTQyO

    ※4
    >低視聴なのに絶対に打ち切りがない番組
    >NHKの番組ほとんどじゃね?

    違うだろw
    そこは「犬hk自体が切られないのがおかしい」と言うべきところだぞw

  • 11 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTM4MTQyO

    ※9
    >ひえええ

    は?民法でスポンサーが金出してるなら普通だろ?
    なにが「ひえええ」なんだよ

  • 12 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MTA0MTU5N

    ギャラの安いキワモノタレントばかり起用して高視聴率取ろうとか、
    視聴者を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。

  • 13 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NjI3NjQ0O

    コア視聴率なるものが正しい指標だとしてだ、
    どうやって正しく視聴者の割合を把握しているのかな?

    まさか、原っぱのイナゴを数えるみたいに単位面積あたりの数から全体量を推し量るとかいう手法?

  • 14 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NjU5MTg1M

    デジタル化したのでビッグデータ取得用に正確な視聴者数を出したい……とはならない業界
    押し紙と変わらん

  • 15 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MTA0NTYyN

    ※8
    単に坂上は自民党政権に噛みつきまくったけど、有吉は政治にはあまり触れなかっただけじゃん?
    同じような毒舌キャラでも、それで支持世代は変わるし。

  • 16 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTg1MTU2O

    >本当の視聴率が可視化されたら誰もスポンサーにならない

    昔ニールセンと言う、視聴率調査会社があったが、
    本当の視聴率を公表して、電通から圧力がかかり、
    日本から撤退した。

  • 17 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MTA0NTYyN

    ※14
    だよなー。双方向双方向と宣伝してたくせに、今は一切言わないw
    視聴率なんてすぐわかるだろうに。

  • 18 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NjI2NzQ2N

    ※17
    地デジ化の時何度聞いたかw
    あの時視聴率調査会社の政治力の高さに気付いたわ

  • 19 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MjcyNDk0M

    ※1
    「コロナコロナ」連呼するなら、
    今日の人災パンデミックの元凶たる
    中国共産党と世界保健機関(WHO)の責任を
    追求するのがマスコミの役割だな。

  • 20 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MjcyNTIzM

    坂上については偽善でもいいから保護犬の活動をしてるからまあいい。今後はそれだけをやっていって欲しい。
    あとの偏差値低いコメンテーターたちは勘違いを改めて元のバ力芸人に戻るべき。
    ココリコの遠藤とかオセロの白とかいいとも青年隊とか、コロナとか政治を語るのがうっとおしい。

  • 21 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MjcyNDk0M

    中共にはダンマリな
    SDGsのゴリ押しキモい。

  • 22 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTIzMzIwO

    >4:名無しさん

    >これ視聴率の無いタレントがいうまゆつばの論で、
    >実際は若者は購買力がないから年寄り向けの視聴率が高いほうがいい

     若者と年寄は、購入する商品が異なるんだよ。

     

  • 23 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTQ4OTYxM

    スポンサーがいてくださるだけでも土下座してありがったく思えよ
    テレビ下民とでもいいたくなるくらいテレビ人は酷い
    全てではないだろうが9割9分くらいは酷い

  • 24 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MTAzODk2M

    とりあえず視聴率というのがいい加減だから。今と90年代の視聴率は全く別もの。今のは新聞の押し紙と同じ。

  • 25 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTkyMzMxM

    TBSの「呆道特集」の視聴率知りたい。
    あれ見てるのパヨしかいないだろ?ww

  • 26 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NjU5NTg5N

    もう、テレビ局に金を出すなんて、企業としても
    馬鹿らしい部類だと思う。で、出来上がった番組がつまらないでしょ。
    ドラマだと、なお更CMなんてカットして録画されたり編集するしな。
    確かに考えたら、今の時代にテレビ局に広告費払うって、ちょっと
    考えさせられるかもしれないよな。情報番組とかも、本当につまらないし
    そもそも、情報番組から、情報を貰う時代でさえないからな。
    で、出てくる店が東京の店とかだろw東京自体に行かないのに
    レストランとか紹介されてもなw

  • 27 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTk0OTY4O

    有吉は笑わせることを前提にした上での毒舌だからね。
    聞いている人が不快にならないように計算してる。
    坂上とはそこが根本的に違う。

  • 28 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NzIzMjU3M

    そもそも平日の13時とかにTVなんか見てる20~30代なんかほとんどいねぇよ。
    皆仕事してんだよ。

  • 29 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTk2NTcxN

    夜9時に6%かいな。面白くないから6%なんだろうなあ。

  • 30 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTAwNzkyN

    視聴率の高低=スポンサーの増減
    が絶対法則なら深夜の通販番組は継続しないだろ
    情報系の番組で、今ドキのスボンサーが重視しているのは反響の大きさ。CMとはなんの関係ない内容でも、番組内で紹介した店だとか、人とかに、どれほどの問い合わせがあったかとか売れ行きが伸びたか出たかとかを見てる。昔は反響があってアタリマエだったが、テレビの影響力が小さくなった今、スポンサーは放映後の世間への影響を見ている

  • 31 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MjgzODU0O

    ※25
    サンデーモーニングもそうだな
     
    AERAが世論調査系の記事に年代ごとのアンケート結果を添えてることがあるけど、回答した1000人のうち多数が50歳以上で笑っちゃったことがある
    パヨも先は長くない

  • 32 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTM4Mjk1M

    見てないから続こうが終わろうが、どうでも良くはある。

  • 33 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTc3MjE2M

    新たなダッサイw言い訳www
    コア層wwwwwww

    さんざん誇示してきた視聴率も取れないwなら
    国民の電波、安すぎる金額で独占してないで返せよ

    いつもの「セカイガ~~~~ニホンハオクレテル~~~」理論で
    電波オークションしろとか報道してみろ、利権クズマスコミ

  • 34 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NTcyMDkyO

    最近の反日NHKはお笑い芸人に乗っ取られてる
    政府批判のたけしはTBS降板になったと思って
    たら 今度はNHKに鞍替えしてるしな AV壇蜜は
    Eテレにも出てた NHKは終了してる

  • 35 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NDk5MjkzN

    『皇室アルバム』はむしろネットに移管したほうが、視聴率上がりそうな気もする。

  • 36 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MjcyNDk0M

    ※31
    AERAも朝日新聞社が発刊している

  • 37 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:ODI1MzM0N

    >低視聴率なのに絶対に打ち切られない番組

    戦隊モノだと思った
    視聴率は激低だが、オモチャが確実に売れる

  • 38 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:MTA0Mjk2O

    むしろCM流している企業はパヨク応援企業と
    勝手に判断してなるべく購入を避けている
    悪いけどテレビ業界さんには早く衰退して欲しいです

  • 39 名前:匿名 2022/01/28(金) ID:NjU5MTQ0O

    反政府中二病報道が内容の6時台の報道番組辞めて、小学校低学年くらいの児童向けにアニメ再放送とか視聴率稼ぎたかったら将来に向けてやるべき。
    TV見る習慣を幼少期に身につけない世代は、タダでさえ他の娯楽が豊富なんだから、どんなに面白い番組を企画できたとしても、TVを最初から時間を消費する対象にしないからなぁ。

  • 40 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:MjQwNDM0N

    >>30
    視聴率で枠の価値が決まるんだわ。
    視聴率の高い枠は広告料が高くなるのは分かるだろ?
    但し、十分なスポンサー料が入っても、枠として求められる視聴率がある。
    深夜枠なら十分でもゴールデンでは不足する場合もある。
    昔、ファンから支持され、スポンサーも不満はないが、ゴールデンとしては視聴率が低いから夕方の枠に移動したアニメが結果ある。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク