人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「パナソニックが不動産業界と提携して家電を安定的に販売する方法を確立してしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDExMDc2N

    企業が利益を出すのは悪だからこれも悪

  • 2 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:MjAzMzQyN

    Panasonicは電化製品の性能や品質が悪くなってるからな
    1年前に購入したDVDプレーヤーは最悪、
    人気ランキングの2位なのに画質最悪で1年で壊れる品質
    そんな状態で提携して商品を強制的に提供って

    Panasonic製の中国製造品を勝手に置かれて料金を取られるって
    賃貸借りたら押し売りされる状態だろ
    企業は自動的に購入されるからいいが、借り手からすると
    購入する物を勝手に限定されている状態だろ最悪だな、

  • 3 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDQ5MTQxN

    中国製品にパナソニックのシール貼るだけの会社になりつつあるから
    家電が売れなくなるのを見越しての商戦だろう。

  • 4 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:Mzc0NjY4O

    中国に技術も魂も売った馬鹿企業。潰れて当然。

  • 5 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDM0OTEzM

    転勤族や会社の社宅とかなら有りだな。

  • 6 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDQ3OTg3M

    松下なんて元々住器や電器じゃん。

  • 7 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:MzQwNzM0O

    結局、家賃に上乗せと言うシステムだからその分高くなるのは必定。
    大家がボランティアで全戸に無償提供するわけも無いからね。
    短期利用や社宅などの経費会社持ちなら使えるシステムと思うが、
    個人で長く済むのなら値段も含め自分に合った家電で揃える方がいい。

  • 8 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:Mzg0ODIxM

    昔からあるリース契約と違うの?

  • 9 名前:名無し 2022/01/20(木) ID:MzU4MDYwN

    不動産会社「せや!ハイアールと組めばもっと安く住サービスを提供できるやん!」

  • 10 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDAyMzI4M

    これ、動画で見たけど、とても貧乏人が住めるような部屋ではなかった
    まあ、安いのもあるかもしれんけど

  • 11 名前:あ 2022/01/20(木) ID:NzM5NDkzN

    管理会社の担当は、家電が壊れるたびに呼び出されるだろうから、見えない管理コストが跳ね上がりそうだけどね。

  • 12 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDcwODQ2N

    ルーターのレンタル料でぼったされてから、買い切りできるものは買い切りするようになったわ

  • 13 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NTE1NzcyN

    リース契約と一緒なら経費として計上できるわけだから
    個人経営者にとってはメリットあるかもね
    あ、サラリーマンでも副業可のところなら
    名義だけ事務所にして個人が利用することも可能かも

  • 14 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:MTIwOTgzN

    パナソニックが住宅メーカだし、不動産もやってるからな。

  • 15 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NTE2NTU4M

    最初から社宅やウイークリーマンション向けの設備だっていってんのに
    ロクに日本語も読めないバカ共が騒いでるのが呆れるわ

  • 16 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDE2NjE2N

    発想はいいんじゃない
    あとは匙加減

  • 17 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDczMTE3O

    レオパレスの家電付きと何か違うのか?

  • 18 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:MzczODAwO

    パクって安売りのご本尊松下幸之助
    中韓に請われ、教えを垂れた結果、母屋を取られた松下電器産業
    パクって安売りの幸之助語録を焚書坑儒しない限り、何をやってもダメ
    どんなビジネスモデルを作っても、すぐにパクって安売りされてしまう

    サムスン「パナはんは、ウチとこの開発研究所や。せいぜい頑張ってくれなはれや」
    ハイアール「またエエコトしはりましたな。やが、ウチとこはもっとエエ。なにせ安い」

    因果応報!

  • 19 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NjE1MDI1O

    なるほど、LPガス会社が給湯器と利用契約をセットにして賃貸で
    無理くり使わせる奴にてますね。しかも大家はこっそり月額管理
    費に組み込んで大儲け。そんなところですか。
    このコロナ禍で何が酷いかと言えば、どこの会社も個人もスキあ
    らば値上げと知られない方法で料金をぼったくる図式が出来つつ
    ある事だわな。ひでぇご時世だ。

  • 20 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NzM2Mzc5O

    月2万円(年24万円)でどれだけの家電製品が提供されるのだろう
    どれくらいの期間で更新されるのだろう
    照明器具冷蔵庫洗濯機電子レンジを買い切りで3年使ったらこれよりもよほど安いのではないだろうか
    エアコンはこの制度がなくても家主側で設置して費用を家賃に含めている事がほとんどだけど、この制度を採用して他と込み込みにしたらその分賃貸料が高くなるのではないだろうか

  • 21 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NzM2Mzc5O

    >>18
    そういえば、松下電器は昔、まねした電器と揶揄されていました

  • 22 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NTE2NTA5N

    家電は単身赴任用の住宅に定期的に入れ替える様にするとか、新築一戸建てにリースして5年後下取り査定して60ヶ月の均等割で料金低めに設定して新品に入れ替える様にするとか、あらゆる工夫して行けば、新しい製品開発続けて行けるだろう。官公庁向けリースとかも需要あるだろう。下取り家電は大三国に輸出するサプライチェーンを作れば良いだろう。兎に角、長く使うから新製品の販売が伸びないのだから、消費者が入れ替える前に販売店が販売した顧客の家電を入れ替える様な仕組みを作った方が良いだろう。毎年段階的に入れ替える軒数決めて導入すれば、永続的に出来るだろう。

  • 23 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDQ5MTQxN

    ※22
    町の電気屋さんサイトが中国に移ってるから、もう乗っ取られてるんちゃうかな?

  • 24 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:MjAxOTEyN

    本質は太陽光パネルを売ること
    そのためにすべて一元化しちゃったねえw
    独禁法は大丈夫か?

  • 25 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDIyMDg2M

    サブスクの料金しだいの話だろうな。
    定住型の住居者向けの話でもない。
    ソニーはテレビで始めたんだっけ?
    でかいし、どんどん性能が進化していくから、
    テレビとかはいいかもね。

  • 26 名前:匿名 2022/01/21(金) ID:NDM3Nzk4M

    ※2
    DVDに関していえばゴミ屑中のゴミ屑なのがPanasonicのDVDや。
    電源を入れてる間、DVDが回りっぱなしで発熱し過ぎてエラーを出すんや。
    何でかって?中国製のゴミだからだよ。

  • 27 名前:匿名 2022/01/21(金) ID:NTQxNjM2M

    家賃全額支給の会社なら固定費上がっても構わんやろうの精神

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク