「進化しすぎたヘッドホン界隈が結果として原点回帰する皮肉すぎる事態が起きている模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzUyOTI5O
あ、ナチュラルにヘッドフォン使ってた。これがおっさん化か……
無線は紛失充電がめんどいんよ -
2 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NDI5MDUyN
>>1
有線ありきのメリットを帯域って人いるけど、オッサンじゃ100Hz以下も13KHz以上も聞こえないよな。
シンプルに無線は無くしやすい、落としやすいで使わない立派な理由だよw -
3 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:Mjg1MTQyM
そこそこ値段のする評判のいい完全ワイヤレス買って試してみたが音質的にはやっぱ有線の方がいいかな。あとやっぱ落ちやすいし、ワイヤレスなんで動画やゲームをしたらどうしても音ズレを感じる
ただヘッドフォンみたいに頭頂部や耳に圧が掛かって痛くはないし、有線イヤホンみたいにコードが触れる違和感もない良さは完全ワイヤレスにはあるんだが -
4 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzYwNzQ4O
電池が入ってて充電が必要って時点でもうNG
それと同じ理由でマウスとキーボードも有線 -
5 名前:
2021/12/14(火)
ID:MjkyNTgwM
面白がって2〜3個買ったけど結局使わんな
有線でリケーブルとかしてた方が楽しい
言うほど屋外で無線は便利ではない
屋内で無線ヘッドホンは便利 -
6 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:Mjk2NDIzN
最近はダイソーの有線イヤホンを愛用してるよw
-
7 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NTIwNzk4M
どっかでウォークマン、売ってないかな?
-
8 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NDIyODQ3N
個人が好みを自由に発信する時代にハヤリやインフルエンサーの視点でしか語れないメディアが一番古くさい
-
9 名前:a
2021/12/14(火)
ID:NTIzNTQ1O
差別語書き込む屑はこの世から消えた方がいいと思うの
差別語まとめる運営とか -
10 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MjUwMzg3M
話しかけられないがメリットみたいだけど、道歩いてて話しかけられることあるか?
-
11 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NTIzNTM1M
有線無線イヤホンヘッドホンそれぞれに良さがある
1つに絞る必要はない
状況で使い分ければいいだけ -
12 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MjUwMTkwM
レコードやカセットテープの復権を思い出した。
-
13 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzMxMTgyN
元記事が色々と矛盾してる時点でもう考える気にならない
-
14 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:Mjk2OTY1O
1万くらいのワイヤレスより、2千円くらいのワイヤード買った方が音いいし、カナル型以前の耳掛けタイプの方が耳が楽。
-
15 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MjQ5NjQyM
外出時にイヤホンしているのか
日本は平和だね -
16 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NDI5MDMzN
両方使っても有線の方がいいな
iPhoneが主流の日本だとこのまま無線だろうけど -
17 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NTI1NzkzN
ヘッドホンやイヤホンに限らず無線ってもんが信頼度低いんよ
-
18 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MjgyNTQyN
>>15
外音取り込みとアクティブノイズキャンセルが切り替えられるから
通勤時とか便利なんだわ
駅まで歩いてるときは外音取り込みモード、電車乗ってるときはノイズキャンセリング
耳から外さなければ無くすこともない
大体紛失するのは付け外し時に落としてしまうのが原因だし -
19 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MjkwOTg1O
無線タイプだけど、カナル型が全くダメなんでBluetoothのヘッドホンタイプ。外で音楽は聞かないから家の中だけだけど、ケーブル接続不要なのはやっぱり便利。
音質はAACなので自分としては問題ないけど、遅延が大きいので流石にゲームには使えない…アクションとか明らかにSEがずれるのでわけが解らなくなる。
というか普通のイヤホンでもカナル型ばっかりで安い耳掛け型が中々無い… -
20 名前:名無しさん
2021/12/14(火)
ID:MzYwNTk3N
好きなの使えよ音質の好みなんて人それぞれだろ
周りが使ってるからで変えてる方がこだわりも何もないダサい行動 -
21 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MTQxNzY5M
ワイヤレスファンは頭悪い奴ばかりだしオーオタの笑い者にされる
-
22 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NTE3NjU3N
理由が「なに言ってるんだコイツ」って感じ
LGBTもこんな感じで廃れ -
23 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NTE1MzMwO
ものまね王座決定戦のやつがカッコいいやろ
-
24 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MjUwMTUxO
案の定ワイヤレスをディスる加齢臭コメだらけで草
-
25 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MjgxMDc5M
耳に電池を詰める趣味はないよ
だからゼンハイザーのワイヤレスキットを使ってる
これだと首筋に電池を巻くことになる
大して変わらんな -
26 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NDI0NjExM
飼っている犬が飲み込んでも安全なワイヤレスイヤホンありますか?
有線タイプは噛み切られ、飲み込まれても、出てきますが、… -
27 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NDIzMDUzN
ヘッドホンとキーボードは有線最強。普通のIQがあれば20年前に気付くよ
-
28 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzgzMzEzM
>>15
まずは犬のしつけをしたほうが… -
29 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:Mjc3MjQwN
本文の無線ネックレス型愛用中。紐一本付いてると落とさないから楽
-
30 名前:28
2021/12/14(火)
ID:MzgzMzEzM
間違えた。
>>28は、
>>26宛です。 -
31 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzE0MjgzO
遅延があるからね・・・音ゲー出来ない
ラジオ垂れ流しならワイヤレスのほうが便利だけどね -
32 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MTE1OTg1N
Bluetoorhものは有線系に比べると音質の面で不利だから使っとらんなぁ。
昔のWALKMAN_ZX2+Westone_W60イヤホンのシュア掛けでかなり長い事使っ
ってるが、事故らしい事故も起こらんし、やっぱ有線だわな。 -
33 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzY5MzY0M
音質とかじゃなく無くす自信があるのと
マウスとかも電力供給の点で無線を信用してないから有線使ってるわ… -
34 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzgzMzkxN
アナログからデジタルに録音されてその後、デジタル→デジタル変換がいくつも通って、最後アナログに変換されて耳で聴くというのが最近のデジタル音楽なわけだが、このデジタル→デジタル変換ができるだけ少ないほうが原音に近いはずってのは、感覚的にわかりそうなことと思う。
ただ一方で、良い音の定義は個人の好みであり、拡がりをつけたデジタルエフェクトやイコライジングが効いた音が良いと感じるのもまったく否定しない。
また聞き流し音楽派は、より簡潔に楽しめることが大事なことだろうし、ファッションの一部となってる人もいるだろう。
つまり、当人の自由っす。 -
35 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzYxNTkwM
完全ワイヤレスは室内用なんだよ。身ひとつで家の中で動き回るのに便利。
料理とか掃除とか、いろいろできる。
それに対して、屋外だと必ずスマホは身に着けてるわけだから、有線でも特に不便は感じない。 -
36 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NDIzMzI5N
音にこだわるセレブには 有線ヘッドホンでしょう! ヘッドホン
アンプと接続線合わせて 100万円以上するからね!
買わなくても 専門店で試聴は出来るよ! まっ! 興味の湧いた
人はお試しあれ! -
37 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MjkyNjcxN
有線のイヤホンなりヘッドホンなりの良い所は「話しかけてくるなアピール」になるって何日か前の海外記事で読んだわ
-
38 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzI5NTkyN
屋外では音楽も動画も視聴しないし、自室での作業用音楽はボリューム絞って流して聞いてるんで、
HDMI越しのモニタ内蔵スピーカーだけで十分
……と思ってたが、ファッション用の伊達ヘッドフォン?ってのは、有りかもしれん
イヤホン、ヘッドフォンしてると、ドボって感じで振動音が伝わってくるのが、何か不快で嫌い -
39 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MTE1OTkzN
有線はコードのタッチノイズがイヤ
それだけで100のデメリットに勝る -
40 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:NDk0NjI2O
ワイヤレスはバッテリーが駄目になったらどうしようもないのがな
リケーブルくらいの難易度でバッテリー交換出来ればいいんだけど -
41 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:Mjc0NDgwN
首の後ろで左右一本につながってるのが一番邪魔じゃなくて便利
落とさないし -
42 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzYxNjI4N
昔っから耳が小さくて、イヤホンが全然安定しない。
耳栓みたいな形の奴じゃないとすぐ落ちる。
なので、ワイヤレス系のはそもそも選択肢に入れられない。 -
43 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzI5NTcwN
12日誕生日だった古代祐三の事だと思ってたが最近は違うのかい>Y2K
-
44 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzI5NTgxN
耳を悪くするから使ってないわ
スピーカーに金掛けたわ -
45 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MzA4ODg0M
おっさんでも低音側は聞こえるだろ、あと、あくまでも聞こえないのは正弦波単体で聞いた場合だからな倍音として含まれてる場合は聞こえる
-
46 名前:名無し
2021/12/14(火)
ID:Mjg4NDgzN
私はワイヤレスイヤホンはこれまで2セット購入したけど、今は全く使っていません。理由はふたつ。一つ目は「耳穴がガバガバなのかイヤホンが耳に固定しない。何もしなくても自然に落ちるから」です。多分全てではないけれどインナーイヤータイプは使えません。それに懲りて固定できる形状のものを買って試しましたが「接続が切れると本体から音が流れる」のが分かって一切使用しなくなりました。電車の中でいきなりブラック・メタルの轟音とデスボイスが響き渡る情景を想像してみ?w
あそうか!最近電車の中で突然大きな音が流れることがあるのは、これが原因なのでは? -
47 名前:匿名
2021/12/14(火)
ID:MjgxNjE0O
使用時間が増えたら充電追いつかんやろ
-
48 名前:匿名
2021/12/15(水)
ID:MzEzNDM5M
イヤホンは無線を室内、有線を屋外で使うというおかしな事態に陥っている。
音質は、ほんの少し前まで我慢がならなかったが、LDACを聴いて意見と言うか手のひらを180度引っくり返した、あれ(LDAC)とんでも無いぞ、勿論良い音という意味で。 -
49 名前:匿名
2021/12/15(水)
ID:MzM1NzQ5M
バッテリーの問題からカナルばっかりになるとかやめてほしい
ヘッドホン蒸れるしポタプロも煩わしい
イントラコンカもっと流行れや
>>39
shure掛けしろよ -
50 名前:匿名
2021/12/15(水)
ID:Mjg4NzA2M
喫茶店でネームするときに使うくらいだからワイヤレスでも落とさないからヘーキ。
ノイキャンがまた便利。ソニーさん最高です。
コードはカバンの中で絡まりやすいし、帰宅まで付けていたとしてもその後の収納で悩む。 -
51 名前:匿名
2021/12/15(水)
ID:Mjg4NzA2M
※46
ちゃんとイヤーピースを選ぶと良いよ。付属のものだけでやってるからでは?
あと、接続が切れたら音が外に流れるなんて、iPhoneではあり得ないけどAndroidの仕様? -
52 名前:匿名
2021/12/15(水)
ID:MzE0NzA3M
最近はサブスクも少し音を良くしてるよね
ソニーは有線でないと、完全なハイレゾ対応してなかったと思う
ワイヤレスはデジタル処理で同等まで音質を上げてるだけで、音にこだわるなら有線、身軽さを取りたいときはワイヤレスを選べるのが、でっかいヘッドホンの利点かな
どんなにイヤーパッドのサイズ変えても、カナルもインナーイヤーも抜け落ちる形状の左耳なんで、オーバーイヤー一択なんだけど、家事してるときに一番ワイヤレス使ってる
ソニーのノイキャンは賢いので、興味がある方は是非体験してほしい
外では、オーバーイヤーの大仰さはもう歳に合わないと思って、公共交通機関で席に座ったときだけ使用
耳型さえ良ければ、私も線がついててもついてなくてもいいから、小さいの使ってみたかった…
真夏は特に、あれが使えればなーと思う -
53 名前:匿名
2021/12/15(水)
ID:Mzc5OTM2M
普段使いは有線、ランニング用にワイヤレス
有線は物理的に邪魔になることがあるけど、扱いが面倒なのはワイヤレス
一長一短
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります