人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「岐阜県の公立高校がテスト採点用AIの一斉導入に踏み切って採点時間が半減してしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NzIxMjQwM

    教育界から無能、アカ、老害を一掃する第一歩だったらうれしいのにな

  • 2 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTQ4OTczN

    機械に大まかに採点させてその後に教職員がチェックする方式に変えれば、教職員の負担が減って良い事だと思うけどね
    機械を過信するのはあまり良くないとは思うけど便利な物を使うのはむしろ奨励するべきでしょ

  • 3 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTU2MjcyN

    勉強が出来ないからとテスト返しの時の採点ミスを必死に探して赤点を免れようと全力でがんばる学生対策には丁度良い仕組みだな底辺校勤務の先生ほど助かるやり方

  • 4 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:MTA0MDI2N

    高校ではなく中学校だが、つい最近超過勤務時間がかなり長いという記事があった
    これで先生たちの負担が減るのならどんどん導入して行ってほしい

  • 5 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NDk5MzAxM

    これ、AIって書いてあるけど
    OCRで番号や「ア、イ」を読み込んで、データ処理してるやつじゃないかなぁ
    つうかCBTて、全員が端末無いと無理

  • 6 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTU5NDU4N

    英語は翻訳あっていればとか難しくない。
    理数系も大丈夫。
    暗記科目は大体行ける。
    国語と社会(経済系)は本当に採点正しいの?
    問題文をイジるならマークシート式が早いだろ。

  • 7 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:ODQ1ODk5M

    マークシートは漢字の書き取りとか無理だもんな

  • 8 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:MTA1MDA2M

    大いにやってほしい。機械ができる仕事は機械に、人にしかできない仕事を人がやればいい。労働環境が改善されれば教師の質も向上する、はず?

  • 9 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:MTAzMjUyN

    マークシートで良いのでは?
    あと、記述式部分は結局見るんだから余り変らん様な?
    それよか、採点した各点数を自動で計算して全合計してくれる方がお役立ちな気がする。

  • 10 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTkyODE3N

    ガンツ先生「ローボコン0点」

  • 11 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NjI2NzMxM

    採点なんて本来バイトにやらせれぼいいからな
    単価の安い仕事はどんどん機械化してもろて

  • 12 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:MjMxOTg5N

    こんな提案はかなり前からされてたと思うが…
    教育界がいかに遅れた前時代的な世界かを現す一つの事例
    やる事もやらず拘束時間が長いとか文句言ってたのかよ情けない

  • 13 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NjU5MTg1M

    カラオケよろしく、回答者側が採点プログラムの癖を見抜く必要が出てくるのかね

  • 14 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:MjMxOTg5N

    あとテスト問題作成もAIで代替可能だよな
    それで教師のレベルが下がるってんなら下がった教師だけ自分でテスト作らせたら良い

  • 15 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:MjMxOTg2M

    教師の過労が減るなら、良い事だ

  • 16 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:MjMxOTg2M

    テレビコメンテーターもAiで良いよ

  • 17 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTkwODUxM

    全部を任せられるわけはないけど助けになることは確かだろうし
    こういうことで余裕を作ることが必要だがモンペが時間があるならこれやれとかやってくるんだろうな
    生徒のためにもてる時間のすべてを使えとか奴隷のごとき仕事が美徳と思っている老人も上層にいるようだし

  • 18 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTM4OTU1O

    忙しい教師にとっては朗報かな

  • 19 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:MjMxOTkxO

    何でもAI使えばいいと思ってる典型例
    何の技術革新でもない

  • 20 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTkzODg5M

    いままさに使っている教員だけど、設定が面倒くさいんだよな。まだ使い勝手がよくない。
    今のレベルなら、スケールメリットが出るのは2クラス80人くらいからな気がする。
    選択科目で50人くらいなら、設定する手間を考えると、これまでのように手で採点するのと同じ労力のように思う。30人くらいなら手で採点一択。

  • 21 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTk2NTU5M

    これが進むと設問がAIに判定可能かどうかで歪められていくんだな
    採点のしやすさで問題が偏るのは科挙で経験してるはずだが

  • 22 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTkwODMwM

    >マークシートとどこが違うの?
    記号問題だから、空欄に漢字だったり、英単語だったり、方程式を書かせる問題ってこと。
    マークシートだとどれかが正解だから、ヒント(しかも正解そのものの情報)を与えることになり、
    学習の種類が異なってくる。

  • 23 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NzM5NDk2N

    高校は知らんが、
    大学で准教授、教授(特に若手)が入試対応に追われるのは
    本当に良くないので導入すべきとは思う。
    (何で、研究盛りの年代に余計な仕事をさせるんだ本当に。)

  • 24 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:ODQ5NjQ0N

    狂師の恣意的採点も無くなるしwinwinじゃね

  • 25 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTAwNzkyM

    こんなの導入しても教師の超過勤務は減らないよ。原因は上層部命令の書類作成とモンペの長電話だから。上層部が仕事した気になるための資料の作成や問題定義の長文作成。馬鹿なモンペがだらだらと同じことを繰り返し、いかに親の責任を回避し責任を教師になすりつけるための言質を取ろうと毎日のように電話かけてくるからな。

  • 26 名前:匿名 2021/11/28(日) ID:NTU5NDkzN

    マークシートとはかなり違うから代用はできないだろ。
    必ず正解を含む似通った選択肢を与えて選ばせるのと、何もないところから漢字やつづりも含めて一から回答を書かせるのとじゃ全然違う。

    「あれ? 答は整数かと思ったけど分数になるのか」とか、
    「ああ、ここに入るのが受身形ってのは確定なんだな」とか、
    「漢字はよく覚えてなかったけどこの人物だよな」とか、
    「1/2の係数が付くのを忘れてたけど選択肢のおかげで気付いたぜ」とか、
    マークシート式のテストを受けたことある人は割とそういう経験あるだろ。そうそう記述式に取って代われるものではないよ。
    記述式ながら採点を簡易化できたってのは売りになり得る話だろう。(漢字の細かい間違いの判別とかが大丈夫なのかは気になるけど)

  • 27 名前:匿名 2021/11/29(月) ID:MTAyNjIxM

    今は字があまりにも汚すぎる子が多い。上手くなくとも丁寧だとか読める字を書けない小中生にはAIでも認識できないところから家庭共に考えてほしい。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク