「石破前首相が完全に間違った基礎知識で消費税の減税反対を力説、知識の出所はもちろん……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTg4NDEwM
政治ジャーナリストの増田剛
初めて聞く名前だわ。誰かこの人知ってた人いる? -
2 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MzY3MjY0M
こいつは何もしないし何もできない。
できれば落選させたいが・・ -
3 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTU3NTczM
文句を言うだけで、自分が賢い気になった人の典型。
-
4 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTQyNjU3N
国民に無能を晒してからは何を言っても「あっそう、じゃあ何でお前やらなかったの?」で終わる元総理だから
-
5 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MjQxNjc2M
仕事中にスマホいじったり、趣味のミリタリー本のコピー読んだりするやつよ
普通の社会人でも使えないタイプが首相してたってほんと日本にとって悪夢だったわ -
6 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:Mjk5NTE1M
後ろからどんだけ弾撃っても、「首相だった時に何故やらなかった?」のブーメランにしかならない
-
7 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:Mjk0NDYxO
これなぁ、
財務省に限らず
高級官僚と行政役人の6割が政治や財政を
理解してない法学部卒の連中が牛耳ってるから、
メガソーラーや外国人政策のようにめちゃくちゃな状況になってんだってさ。
事務次官に至っては法学部卒が9割なんだと。
そりゃ六法全書を聖書だと信じてる狂信者ばかりで、
税制や経済のプロが全くいないんだから、
日本の社会がおかしくなるのも当然だよな。
この無能連中を全員死刑にしないと日本は良くならないよ。 -
8 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTM5NzM0O
できない理由だけ並べるんなら小学生でもできますよ
こんなやつに税金から給料がでてるのが1番の税金の無駄遣いだね -
9 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTc5NjU2N
普通に考えても消費減税なんてできるわけないだろ 日本の税収は消費税頼みだし、消費税を減税したら、ほかに財源を作らなきゃいけない じゃなにをする 法人税の増税か 自民党は大企業のためにある政党なのに、法人税なんて簡単に上げられるわけないだろ
-
10 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:Mjk3MjQ0M
TPP ISD条項 RCEP
日本最強の売国総理安倍氏の日本国破壊の功績により消費税減税は不可能 -
11 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTY0NDQzM
9-10
財務省の犬くん
こんな所までわざわざ工作しに来なくても^^; -
12 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:ODA3MzU5N
令和2年と比べたら17兆も税収が増え外貨も貯まり捲りの状態で
何も減税しないのがおかしいんだよな
土光改革のように税金に銀蠅する左翼関連くらいは潰して労組に税金も課して欲しいわ -
13 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:Mjg1MDc3N
わかりやすい話には気をつけなきゃいけない?逆だろ
詐欺師は、わかりにくく長々話すんだよ
こいつのわかりにくい長い話にも一言二言で反論できるぞ
ゼロ(マイナス)金利政策で通貨の信用なくなったか?
金利に国は口を出してはいけない?政策って言ってるけど
外国人への消費税免税は?景気に影響しないなら課税していいよね -
14 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTY4OTAxN
自分が責任取らなければいけない立場の時はダンマリで何もしなかった癖に
その責任から逃れた途端饒舌になる、しかも新任の補佐処か足を引っ張る事ばかり
よっぽど背中撃ちが楽しいらしい -
15 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTU0NTEwM
この信じられないようなおっちょこちょいを総理大臣にしたのは
世襲で東京のど真ん中にビル持ちで大金持ちの岸田だ
最近岸田は 高市に なんとか本部長を任命され コバホークの部下になった 二人の共通点は 苦労知らずで 自己客観視ができない所だ -
16 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTg4NTk3N
知識があっても「やらねば」で満足して実行力皆無なので政治家落第。
ねばの内容が正しければ、シンクタンクで活躍できるだろうし、話が面白ければ評論家もありだろうけど、間違ってる上につまらないのでどうにもならない。
元動画も最後まで見るのが苦痛でした。 -
17 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTQzMDgzN
こういう突き抜けたアホは幸せだよな
自分の痴的レベルを理解できないし、嫌なことは悪の政敵と愚かな日本国民のせいにするから
毎秒恥を露出させて生きているとも言う -
18 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTU3MDI1N
分かり易いフレーズを使ってはいけないは、わかりにくく話を作れと同意味と受け取ってかまわないよな?
そういう発言してる自覚有るの?
自分の未記載は綺麗な非裏金の人はこれだから -
19 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MjA2MzM5M
石破は岸田以上に経済に対する知識が無いので、わざわざ読んでまでして経済を喋らせている意味がわからん
-
20 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:Mjk1ODA1O
石破の言ってること理解できるの、地上に一人もいない説があるが・・・
-
21 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTc5NjU2N
>>11
教育受けてる国民のかなりの割合はこんな認識だよ 税収と予算を見ればすぐに分かるのに どうして見ないのかなあ -
22 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MjkzNzUxN
増税の時にはシステム変更に1年なんて時間かからなかっただろ、っていうのがいるけど、増税法案通ってから、実際に増税されるまで1年以上時間があったってのを完全にスルーしてるのがな・・・
-
23 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTQyNjUyN
石破くんのこういう話を聞くにつれ、
数字に強い高市や片山さつきが優秀な人材だということがよくわかるねw -
24 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTc5NjU2N
>>23
高市が数字に強かったら、日銀が通貨政策ができなくなっている状態で積極財政なんて言うわけないだろ しっかりしろよ -
25 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:Nzk4ODE4N
一回、今の財務大臣とサシのディベートやってボコボコにされてほしい。
-
26 名前:匿名
2025/11/08(土)
ID:MTM5NzM0O
石破の言ってることはアレだけど、消費税は必要だと思うよ
所得税は現役世代に負担だし、消費税は老若男女全てに負担だから
共産党やれいわ、立民が消費税減税!って言ってんだからわかるやんw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
