いやウィットに富んだ答弁じゃなくて、単純に塩村さん、総理大臣は内閣の1人にカウントされないと思ってましたよね?
— あーぁ (@sxzBST) November 7, 2025
無知を認めたくないのは分かりますけど、かっこ悪いですよ? https://t.co/Fwyl8whVfz
塩村議員は「タカ派と評される総理は、私とは政治スタンスが異なります。しかし、同じ女性だからこそ共有できる感覚があると信じています。これまで置き去りにされてきた女性政策を、ともに進めていきたいと考えています」としたうえで、「組閣の段階で女性大臣が6人と報道され期待が高まりましたが、初の女性総理の内閣で、なぜ2人にとどまったのか?」と質問した。
これに対し、高市早苗総理が「高市内閣の女性は2人ではなく、片山(財務)大臣、小野田(経済安保担当)大臣、私も入れると3名です。とくに内閣総理大臣、そして史上初の女性財務大臣の誕生にも注目していただきたい」と答えると、場内には大きな拍手が巻き起こった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf32956c657e383e626201d5be8ad6ed998e9b20
塩村さんが「ウイット」の意味も知らないに一票
— Tarou BB (@tarou_bb) November 7, 2025
苦しい言い訳だの〜😮💨
— サクサク (@52LhN7UGiR5hW06) November 7, 2025
そんなことより、質問のレベルの低さを
反省してほしい。
高市さんの内心は「こんなくだらん質問しか出来んの?」何だろなぁ😓
— ゆったり〜ん (@yuttarichama) November 7, 2025
かっこ悪すぎ
— 霞礼子 (@i9THtWseRW93962) November 7, 2025
素直に謝った方が、まだ良いのに
立憲って謝るの嫌がる人多すぎる気がします
公選法違反者とか二重国籍とか・・・
前回選挙で最下位の補欠当選の名に恥じない実力を見せてもらいました
— ぽんた (@pontarou49) November 7, 2025
総理大臣って大臣付いてるのに……(*´艸`)ウフフ
— ロマンシング魔羅 (@KManako3596) November 7, 2025
故意のから騒ぎなのかな?!
うぃ〜っと酔っ払って国会に出てたのかもしれんな
— Monyons (@Monyons) November 7, 2025
今までは女性閣僚数だけが話題となりましたから、それにひきずられたのかも
— kuni (@koo1209jp) November 7, 2025
いずれ女性首相誕生は画期的です
時間の無駄遣いの質問
— たちる (@feteyrour) November 7, 2025
笑い事じゃなくて、塩村さんが笑われてるんですよ…恥ずかしい…
— 光のジョン🦎👛⚽₿🚀🚀🚀 (@akaosanpolitics) November 7, 2025
このような質問は嫌悪感しかないですね
— M r.K (@kontarou_1) November 7, 2025
ますます人心が党から離れていきます
まあ、時代はクラウドらしいからね。
— のりぞー (@sarasarachazuke) November 7, 2025
笑って誤魔化そうとしても駄目だぞ🤭
— 川上昇 (@yz35a3v8YG65987) November 7, 2025
この女なら嫌味で言った可能性があるから、本当に性格悪い。
— 麻布食堂 (@Azabusyokudo) November 7, 2025
塩村はいつまでから騒ぎすんだろか。
— 河原K2(在宅リハビリ中) (@K2kawahara) November 7, 2025
ウィットに富んだ嫌み答弁ね。
— mhiro (@mhiro123) November 7, 2025
しょーもないプライドだけは1丁前
— フリカケ (@Furikake1_22) November 7, 2025
何事も勉強だからね
— Alice3310 (@Alice33101) November 7, 2025
でもこの程度の質問を国会でやるな
ウィットに富んだ、の意味分かってなさそう
— 芋煮美味しい (@TkShikku) November 7, 2025
尚且つ女性の入閣人数を質疑する事自体がしょうもないという隙のない二段構え。能力や向き不向きが大事で男女関係ないだろと。
— よっぴ@万年二日酔い (@t_4492) November 7, 2025

