人気ページ

スポンサードリンク

検索

14件のコメント

「新朝ドラ「ばけばけ」が色々な意味で微妙すぎる結果になった模様、朝にしては画面がちょっと暗い……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:MTM2ODk3N

    会話や仕草、考え方などが現代的過ぎて没入感がないのが残念。
    主題歌については、内容に関わらず毎朝同じ音楽を聴かされることの苦痛をもっと考えて欲しい。せめて週一にまとめてコンテンツに集中してほしい。コロナ禍以降週5ペースになって中身薄くなってるんだから。

  • 2 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:NDE4ODgyO

    「はげはげ」と空目した

  • 3 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:MTE3NTU4N

    全く見てないけど面白そうなテーマじゃん
    それで人気が無いとか、また反日パヨク臭がするとか?
    それとも時代を感じさせない現代風ドラマになっているとか
    ウイスキーの話とかゲゲゲの話とか、夫婦物語って結構成功しているのに

  • 4 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:OTQ4OTcxN

    >>3
    前作のモチーフがやなせたかしさん夫妻だから、有名作家夫婦がモチーフのお話が2作連続しているのも一因だと思う

  • 5 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:MTI4Nzg3O

    ※4
    確かにまた有名人の嫁かよとは思ったわ

  • 6 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:MTA4NTQ3N

    暗い、言われてもねえ…小泉八雲の話やで。
    作風的に、あんまりはっちゃけられても違う思うんけどw
    本人を知ってる人らの話を読んでも、どう考えても陽性の人やなかったわけで。
    耳なし芳一とか雪女とか明るく執筆されてもイヤやよ。
    (´・ω・`)

  • 7 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:NDE0NTI4N

    暗い?事業失敗して一族露頭に迷って身売り待ったなしで明るくしてたらあたまおかしいって今度は言うんだろ?
    ほんとにさあ、黙ってられんのかな

  • 8 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:MTA2NDEwM

    似たようなマッサンだって暗かったと思うが。。。

  • 9 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:MTA0ODk4O

    つーか時代考証メチャクチャ、素人が見ても「ないわ~」の連発でな。脚本なのか演出なのか知らんが、感性が大陸みたいな歪んだ誇張に塗れとる。

    最近は大河もそうだが大陸系の走狗多すぎて見てらんない。

  • 10 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:MTI4Nzc1M

    最近のNHK、女郎屋が好きなの何故だろ。また海外特派員協会やBBCに日本批判させたいのか。あと国連女性ナンタラ言う委員会。
    ばけばけは面白い。

  • 11 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:ODk0MDAxN

    意外と面白い。
    いつも次回が楽しみ。
     
    時代的に当時は暗かったはずだから画面が暗いのは当然。

  • 12 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:MTU1NjA4N

    >松江は寒いから嫌いんじゃ
    >暖かい熊本へ行くんじゃ

    このエピソードやるのか(もうやったのか?)
    寒すぎて熊本大嫌いって書き残してるやつw
    気温は低くないけど身体の芯から冷える寒さで、体感は東京より全然寒い(松江は知らん)

  • 13 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:MTc3MDE0M

    外国人が日本に来て良い影響を与えた。という極稀な例を出して移民推奨する洗脳ドラマ。

  • 14 名前:匿名 2025/11/05(水) ID:ODkxNTc4N

    必ず、とりあえず朝ドラを貶めるライターがいるよな
    んで、人気が出てきたら持ち上げ始めるんだぜw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク