人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「日中首脳会談の成功が気に入らない報ステ、高市総理がAPEC首脳との昼食会をキャンセルした件を……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:ODM3NzY1O

    × テレ朝は習近平主席の代弁者
    ◯ テレ朝は習近平主席の大便者

  • 2 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:ODI4NTQ4M

    支持率下げてやる!

  • 3 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjA2MzU4N

    ミットモナイのは総理を馬鹿にする人達のほうだ。。。日本人なのに、総理を侮辱するのは、例えるなら、自分の親をコケにする【引きこもりバカヤロー】と同じである。。自分の無能さを全て親のせいにするようなガキで卑怯者である。自分を生み育ててくれた自分の原点である国に対する感謝と敬意が無いという事だ。こいつらは、もしかして、心が外人のままで、日本を利用する為だけに帰化したナンチャッテ日本人なのかと疑ってしまう。。。

  • 4 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:OTk4NTA2O

    日 本 人 の 敵


    日 本 国 政 府 の 敵

  • 5 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzY4MjUwO

    APECとCPTPPの主な違いは、APECは自由化の方向性を話し合う非公式なフォーラムであるのに対し、TPPは拘束力のある国際協定である点です。byぐぐる
     ただの寄り合いなら、べつに行かなくても。いくら豪州が提唱元でも、USA抜きで中国韓国を入れた時点で、APECは中国がえばるだけの場所になった。OECDとかG20とかのほうが大切だな。そもそもASEAN+3で顔合わせたばかりじゃないか

  • 6 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjE1OTgxM

    みっともないマスコミの醜態がどんどん増える

  • 7 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTAxMjk2N

    報道ステーションてさ、同じ報道っぽいバラエティーの
    脱力タイムズより面白くないよなぁ
    あれでパロディーとかブラックジョークに出来てると
    思ってるんだろうか?

  • 8 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTc4Nzk3M

    これこそ差別の最たる物なのに正義気取りが肯定するのはひどいジョークだ

  • 9 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjM1NDE4O

    スパイ禁止法の付帯事項として、TV局の停波も含む罰則事項を制定しないとな。

  • 10 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjMxOTUwM

    失われた30年とかいうのは、この番組の責任が大きいと思っている

  • 11 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjU4Mjc4M

    村山談話は談話で有って外交じゃ無いんだけど、その時の首相の施政方針演説と同じ、首相が代わってチャラです、民主党政権の鳩山由紀夫首相が引き継ぐって言って継続しましたけど、言わなきゃ全くの空文です。
    高市早苗新首相も敢えて言わなきゃ縛られる事も無い、だから在野左翼アサヒ系マスゴミも特ア勢力の余勢を買って圧力を掛けるのです 
    戦略的「互恵」関係って解るかテレ朝スタッフ諸君「互恵」であって双方の利益、片務的じゃ無いよ 

  • 12 名前:名無し名無し 2025/11/01(土) ID:NDYyMjY1N

    報道ステーション司会が金で魂を売らないと出られない番組。元在日TBSの歌番組の久米宏に元フジテレビのF1アナ古館一郎に元NHK左翼アナ。

  • 13 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjY4OTk5M

    俺が頼りにしている国益判定機たちが軒並み高市に二重丸どころか大輪の花丸付けまくってて困るw
    安倍ちゃんの時でももうちょっと手心加えてたダルォ!?w

  • 14 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzAyMzgzN

    テレビ局の報道=扇動

  • 15 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjE1NjU1N

    報ステって仲良しパヨちゃん集合なんちゃって報道風バラエティでしょ
    あれ喜んで見てるの同じパヨの人だけ

  • 16 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzY2MDUzM

    報道ステーテヨンに改名したほうがいいよこんな捏造報道番組

  • 17 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjI0NTcwO

    トランプですら習近平にまったくいい返事がもらえなかったんだから、高市レベルでは習の相手にもならないよ

  • 18 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzU0MDgyO

    また、あの男か、中国人めウンザリだ。国益を考えろ、国民が政府を応援してこそ強い立場で中国に立ち向かえるのだ。
    最も頼りにすべき同盟国アメリカをないがしろにして敵国の事情を優先放送する中国の日本支局。同盟の意味も考慮出来ない、「優先順位が違っているぞ」本当に、胸くそワルイ連中だ。

  • 19 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTc4MzE1N

    こうやってオールドメディアは自分の首を絞めるのであったw

  • 20 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjczMTcyM

    村山談話(1995年)て、中国や半島、その手下で売国のTV新聞が、自分らが不利だと持ち出す古証文で。

    安倍談話(2015年)とか、経済発展後の中国で対等の立場、新機軸に基づく対話はできないのなw 土下座するしないに拘るヤクザだよ。

    強気にでれば日本は、政治家は折れるで。外交でも何でもない。 
    習近平が専横しても、所詮は軍管区で、地方政権ごとに分裂してるのが中国の実態だろ? そもそも反にち教育、を都合よく使い分ける、下品な民族と、商売以外で交流を持つのが間違い。 いまさらながら、移民も帰化も訴求して半島と、中国は禁止か、規制強化するのは当然。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク