「公明党が岸田派・石破派と露骨に同調する態度を見せ始めた模様、高市総裁ではなければ!と匂わせてきて……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzA5MDkxN
果たして議席を維持できるんですかね^〜?
(・∀・)ニヤニヤ -
2 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjM5NzI1N
自民党の親中議員との連携が一番大事なんだろ?公明党
-
3 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjY5Mzk2O
あれだけ強気で離脱したって事は、やっぱり自民党を割れる算段がついていたんかね?(実際に出来るかは知らない)
石破なら確実にホイホイついていくだろうが(このパターンで一回自民を抜けている訳で)、石破グループとして動くかなぁ…とは思う。
小泉もそこまでバカではない…とはとても思えないが、自分の損得すら計算できないバカなら要らないので仕方ないとしか。 -
4 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjUwNDMyM
公明の小選挙区は自民党に席空けてもらって得てきた議席
小選挙区は全議席失うだろうな
まぁ共産党レベルの左翼なんだから共産党レベルに戻るのは当然 -
5 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjEzOTczN
ドリル小渕・平「ワイらポンコツの時代キタ!?」
-
6 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjY5MzY1N
摘出したガンを移植するバカは居ない
-
7 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MTIxNDk0N
あからさますぎて、変な笑いが出た。こんなへっぽこ宗教の奴らに国家の政治を左右されたらたまらん。
公明党は潰すべき。全員議員辞めてお家でなんミョーやってろ、屑ども(怒) -
8 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjQwMjM0N
公明党もだけど、支持者に囲まれてると、大多数の国民には嫌われてるってのがわからなくなるんだな
エコーチェンバーって怖いよね
常に数字を見ないとなあ -
9 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzMwNzMyM
そんな先の話をされても、大半の自民議員が見てるのは次の選挙で協力するかどうかだと思うけど?
高市総裁だとダメ、なんて今更言われても、もう一度総裁選するわけにもいかないし。高市の間お前とは協力してやんねー!って言われたらむしろ自民議員としては覚悟が決まってしまうのでは?それは高市や麻生に限らず岸田派も石破派も、大事なのは次の次の総裁選なんかよりきっと直近の選挙だよ?
もしかして公明党さんは北風と太陽の寓話をご存じない?
あーあ、これでほとんどの自民議員敵に回して、選挙協力なんて吹っ飛んじゃったねぇ(笑)
公明党さん、選挙区議席1つでも残るのかなあ?(笑) -
10 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjY5Mzg2N
>>6
希望としてはそう思いたいが、現実に底の知れない馬鹿と裏切者はいると思うので気は抜けない。 -
11 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjQwMjM0N
※7
まあその、怒りとかは無いんだけどさ、他の日蓮宗もいるんで……w
あいつら日蓮宗からは除名されてるし、うん -
12 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MTE5NDU3O
国民国家をほったらかしにした露骨な政争劇…マジで癌だなコイツら
-
13 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MTIxNzM3M
すげーな、マジこう言うとこだわ公明のヤバいとこって
露骨に他党の意思決定プロセスに干渉しようとしてくる
自民の議員や党員の意思など蔑ろにしていいと素で思ってそう -
14 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjI1MzUxO
政権捨てたから自民党内親中議員を篭絡ですね。
特に岸田は弟の移民あっせん会社のサポートしたいだろうから外相の夢は捨ててないだろうな。今のままだと無理なので、むしろ篭絡歓迎してるかもね。 -
15 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MTIxNDk0N
日本国民は、公明党を総攻撃すべき。米国のトランプ大統領が来日するし、
外交的にも、国内の経済にも懸案があるのに、バカなのこいつら。
立憲もこの期に及んで政争仕掛けるとかクズしかいない。特に安住。こいつらのやってる事と、
公明党ありきのマスコミ報道を見ていると、怒りしか湧かない。国民は公明党が離脱して
喜んでるんだよ。空気読め。何考えてるんだ。お前ら左派がでかい顔して日本が良くなったか?
どんどん悪くなってきたじゃねえか。能無どもは引っ込んでろ。 -
16 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjY4OTQyM
なんか龍が如くの何作目かになんで自分がラスボスなのかわからんのです、みたいなこというラスボスがいたけどこのひともそんな感じで元々能力なんてないのになんで自分が党首なのかわからんのです状態なんだろうな
-
17 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjYwNTEzO
チャイナからのプレッシャーそんなに激しいの?
-
18 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzMwNzMyM
チャイナも経済崩壊が顕著になってきて、ソフトランディングも10年以上前から不可能なのが確定してるからそりゃあプレッシャー激しいでしょうよ
なんとか資産を逃がしたり、ハードランディングしても日本が負債を肩代わりするように日本政治を組み替えようと必死。ま、全部バレてるし、トランプも承知のことだからどう足掻いても無駄なんですけどね -
19 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:NTUxMzM5N
公明が連立を持ち掛ければ与党は受け入れてくれると思ってる時点で頭がお花畑かな?と思う
やっと円満?離縁()が出来たのに、今後与党が受け入れるか?と
縁が切れた他人()が、立場()や財産()を失った後で(それも別れる際に未練タラタラでエラそうに喚いていた)相手が擦り寄って来ても、そんな相手を受け入れるより家族()を育てる方に忙しいのが普通だろ
ただ、人手や人材不足で大変だろう部分の懸念はある
ダメパートナー()よりマシな相手を選ぼうにも周りにはろくなのもいないし
だからと言って公明と再連立なんてないわー
自民党はこれからも国政や外交及び党内や国内の獅子身中の虫ら()の排除や、まともな議員の確保や育成や、公明よりはマシで使えそうなパートナー選び等に、これから大忙しだな
一国民として、期待と応援をしているので頑張ってもらいたい -
20 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjM1NTM4N
※15
このタイミングに合わせて仕掛けるの
バックに居る奴らの告げ口外交の一つなんだろうな
統一がうんぬんといっておいて、統一の親玉の指示に従ってるんだから大笑いだぜ -
21 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzYyNjc2M
岸田派は実質公明党=創価学会なんだよ。
だから統一を潰した。
次期選挙で岸田と石破と岩屋は落選させなければ。
当選したらこの選挙区は日本人ではない。 -
22 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzUzMzY0M
いいねー
自民左派連中を連れ出してくれ
自民は保守でまとまる
政界再編かーーーーいwww -
23 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjE0Njg4N
自分から離脱宣言したのに、ここで態度の変化は、普通に指示している上位者に激怒されたのか?
個人的には、高市総裁に対して牽制しろとの指示で、離脱を突き付けて要望を出したが、即断出来ないと返されて、自分達のカードによって離脱を実行しなくてはならなくなった。
上位者には内に居てこそ影響力を出せる状況なのに、それを自分で捨てる愚行にしか見えない。
指示を出したが、担当者の能力が低かった事で、想定と全く違う状況に。
本当は少数与党での、存在感の拡大と牽制の予定だったのだろうな。 -
24 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzA5MTExM
これを機に日本の癌を政界から切除しないと
政教分離! -
25 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjUyMDY0N
公明内部でクソ揉めたんやろなこれ
それにしても自民舐められすぎて笑うわ -
26 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzA5OTQ0N
今欲しいのは岸田、小泉、石破の息のかかった自民党議員と候補のリスト。それが出回ったら、選挙区民がどういう反応するのか今から思い知らせた方がよくない?って思った。
-
27 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MTIxNDk0N
公明党の支援受けてる自民党議員なんていらんよ。全員落ちろ。
宗教団体に左右されてる政治なんて金輪際ありえんのよ。
いいタイミングだからこういうのは全部リセットすればいい。
信者の上げた非課税の金と税金にたかって贅沢している公明党幹部は断罪されるべき。
宗教は優遇されてるんだから、日本の文化的側面を担うのが務め。政治に口出すべきじゃない。 -
28 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjgyNTc4N
とりあえず、駅などのおでん文字や、手抜き漢字を無くすだけでも、
支持率上がるんじゃね? -
29 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjQ0MjQ5N
自民党総裁の権力は絶大で、ロクな派閥を持たない石破ですらいったん総裁になったら、
総裁の権力を使って好き放題。
辞任させるのにあれだけ苦労したのだ。
その総裁に地方組織の圧倒的支持を受けて高市が座り、バックには麻生派まで付いている。
不人気で辞任に追い込まれた石破や小泉擁立に失敗した岸田ごときが敵うはずが無い。
現在の公明党代表って、自党も含めて「政治のパワーバランス」を全く理解していない。
クレーマーが大企業に手紙を送って、その社長と対等だと勘違いしているような痛さがある。 -
30 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjM3NzE1M
公明がいくら高市以外を望もうと、国民が、そしてトランプが高市以外を望まないんだよなぁ
高市以外は無理筋だって既に決まってるんだわ
※13
やってることが中国そのまんまだね -
31 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjM1NTM4N
※13
おそらくは前回成功したプロセスをなぞっているんだろうと?
ライス大統領見込みだとおもっていたが、もっとくだらない理由だったとはねぇ
・・・どっちにしろ、敵対議員をパージするための負ける選挙を、結果を「パージするためにやった。許容できる範囲」と宣言しなかった党上層部の問題は残るんだが -
32 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MTIxNDk0N
※26
むしろそうか票がないと当選できない議員と
単刀直入に晒したほうがいいレベル。
自民党内部の変な議員も公明党共々葬り去りたい。 -
33 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:NTUxMzM5N
※6
明確で的確な表現にうんうん!となった
問題は、摘出した癌部を補うにも周りには同じ様な癌やウィルスや寄生虫ばかりという事
大きな術後()を狙うそれらに負けず、しっかり回復してもらいたい
まだまだ体(党)内の獅子身中の虫()排除もしないといけないから油断が出来ないのもあるな
国民の(選挙時の)応援が、まともな与党としての回復になる事を願う -
34 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjQxNDU3O
売国奴に迎合してまで守った議席なんてすぐ消え去る
国民は日本のための政治を求めている -
35 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzYyNTE0M
政治資金規制を理由に離脱しといて岸田石破派でも同意しないのにまた戻って来るのは無理だろw
-
36 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:NDM5MjA4N
言いたいこと山程あるけど、今の局面でこの未練がましさ
リスカブス韓国と同じ行動パターンで余計イライラすんだよね -
37 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzY3NzA5N
鍵はスパイ防止法案
スパイ防止法案を作るぞチーム・・・高市
スパイ防止法案を阻止するぞチーム・・・岸田、石破、公明党、野党、マスコミ
こういうこと
スパイ防止法案を作られると都合が悪い人たちがいるんですよね -
38 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:NDQ3MDE0M
高市 vs 裏金タッグ www
-
39 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:NDA5NTE0N
自民は国民の意見なんか聞かずに支援してくれる創価の言う事聞いてるから左傾化してくんだよ、地元住民の声きいて勝ち上がってこいよ。
-
40 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MTIxNjc3N
自民が議席を失ってたとえ高市が総理になっても力のない総理にしかなれない。っていうけどさ。だったら野党から総理になったらどうなるっちゅーねん。結局バラバラの野党から総理立てたってもっと力のない総理にしかならん。なんの意味があるんだよ。
-
41 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjQ2NjUwN
覆盆水を湛えず。
-
42 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjQxNDk1M
小渕の頃からダラダラ続けてきた関係
一度切れたらもう戻らんよ -
43 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjMwNjgzO
建前100%なんだろうけど、離脱理由の「政治と金」はどこ行ったんだよ。
-
44 名前:名無し
2025/10/12(日)
ID:MjM2MzcxM
高市がスパイ防止法を制定するのが嫌な連中が炙り出されているな。岸田派・石破派の何人がスパイであるか判明するかもしれない。面白くなってきましたよ。
-
45 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzYzNTMyM
公明党は露骨な裏工作してるな。
会社にもこういう人いたわ。ある人に良い顔見せつつ、
他の人にはその人の悪口言う。
そんな奴が信用されるわけないだろ。 -
46 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjYyMjEyN
公明党の思惑に乗る自民だと思いますか
そんな幼稚な手に乗る自民党では無い -
47 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:OTk0MjU0O
自民党が公明党と最初に選挙協力することになった時は違和感凄かったなぁ。こうなると違和感の正体がハッキリして助かる。こいつらには隣国の息がかかってる。
長年癒着してるものを切り離すのは不安もあるだろうが、やってみればスッキリするだろう。今までがおかしかったのだ。 -
48 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjMwNjk3O
日本人の敵が集まって悪事を企んでるってことね
こういう連中の存在が自民が大敗した本当の原因だろうに -
49 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:NDQwNjc2M
次の選挙で公明党は、親中自民議員だけは推薦して欲しい。
国民が判断しやすいから。 -
50 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjQ5MzgxM
親中カルト創価公明がいつまで邪魔すんだよ。他の政党も高市を邪魔するために必死過ぎて親中左派の本性が隠しきれてないんよ。しょうもない難癖にお粗末なネットとTVの世論扇動工作茶番には飽きたわ。
-
51 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjUwNzg4M
露骨なことをしでかしたのは高市・麻生の側であって
公明党側はやむをえず対抗策に出ざるをえなかった
高市・麻生の最初の方向付けがとんでもない方向だったということ -
52 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjI4NjM5M
スパイ防止法が通過すると困る中韓メンバーズで集まって政権運営とか収めた税金がみんな売国の工作資金として使われてしまうよ
-
53 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:NDQxOTAxM
中国大使から何を言われたんだ? てくらいに脊髄反射で高市いやだ中道の代表者にしろと
あ。中道て親中とか、中国を愛する道(どう)ってことかい -
54 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:OTk1MDc0N
何やっても高市が悪いにするのは無理だけどな
まとまろうとしない議員が悪いから自民から離党しろになるだけ
アメリカなどのことを考えて高市以外にしようというのなら国益を考えていない -
55 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzI5MTk2N
今更言わなきゃよかったと恐れおののいているのか? 無駄だよね。
ここで公明に頭下げて戻ってとかやったら、自民はつぶれるよ -
56 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzA5OTQ0N
連中のこの後のプランだよな、小泉が勝つと絵空事を画策して、実現した後の予定しか考えて無かったと思われる連中。狂ったシナリオを立て直す指令がまず連立を解消で、自民党の岸田、石破、小泉の子飼いをお引き取りして、新生党を立てて、高市氏を潰すプランでも画策してるんと違う?数が足りるのか知らんけど、また汚い金が結構動きそうだね。ちゃんと文春してくれよw
-
57 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjU0OTkwN
※51
だから、公明党なんていらねえんだよ。高市なんてまだ首班指名すらなく党人事やっただけで
大騒ぎするとか、頭沸いてるだろ。麻生や高市がないやったっていうんだ?この腐れ工作員が。 -
58 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjQ3MjgzM
仮に高市氏が色々やらかして、自民党が今以上に衰退したら、それでも公明党は組むのかね?
もしくは、高市氏が自民党を盛り返した場合、公明党が連立相手として評価されるのかね?
どちらにしても、現状で次の話をしている時点で、まともな判断力を失っているとしか。 -
59 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjE0NjI1M
このタイミングで公明についた議員は自民支持層から完全に見捨てられるよ
党員を尊重した党内選挙負けたら外部勢力を引き込んで結果を捻じ曲げるってことになるんだから
そんなのに投票する訳がない -
60 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzA5MDc1M
そんときお前らもう議席数ほとんど無いだろ。
うちの地区、与党は、公明だけど今後自民も来るんだろしさ、そんな選挙区多いだろ。 -
61 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MzA5MDg0M
つまり再びこいつらと組んだ派閥はそうかそうかとズブズブってことですね
統一のこと笑えませんね -
62 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjEzOTgxM
もしリベラル派の結託で日本初の女性首相の誕生が阻止されたとなれば皮肉なものだ
しかしその場合、就任した首相も協力した議員も、国民と諸外国から白い目で見られることになる
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります