人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「某芸能人が制作したアニメ映画、「アナ雪2」の記録を抜いた!と衝撃的な事実を明らかにした模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:NDQ2NzE2M

    握手券みたいなもんか
    と言うか、会いたい、家に来て欲しい、ってファンがいる事に驚き

  • 2 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:MTU3NTUzO

    西野が合法的に個人情報を入手する手段か。

  • 3 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:MzYyMTg1M

    ネット小説サイトのポイント工作みたいやな

  • 4 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:NjcyMjYxM

    美術館はどうなったんだ?

  • 5 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:NDQwNzA0O

    何から何まですべて三流未満

  • 6 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:MTE3NzQ2N

    プペる(動詞)からプペってくる(他動詞)に進化してる…

  • 7 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:NDg5MzkzN

    握手券付きだろうと売れたら勝ちなんやろうね
    これで記録超えたって堂々と言えるか恥ずかしいと思うかよ

  • 8 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:MzcyNTM4M

    一人に50枚以上を買わせるのかよ聖教新聞や赤旗と同じやんけ
    見もしないチケット大量売りとは政治家のパー券より酷いな

  • 9 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:MTg5NzIzM

    「アナ雪2」は、そもそもゴミ映画じゃないか。
    ゴミと争うとか低いな。

  • 10 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:Mzk0OTA5N

    さて、実際の入館者数がどれくらいになるかだな…

  • 11 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:NDQ3ODIzM

    握手券とかと同じ商法か
    しかし前売り券の数ってのにはワロタ
    細く長く上映してこの商法続ければかなり数字伸ばせるなw

  • 12 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:MzkxNjYzM

    「信者」は養分だからな。

  • 13 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:NDI2NDYzN

    もう今はやってないだろうけど、角川映画が下請けの会社に前売り券を大量に買わせて販売実績を盛っていた話があったな。
    「ナニワ金融道」で、悪い奴が映画館主と組んで前売り券を束で格安で買って、
    「なんでか解らんがみんな見に来た」と上の会社に料金を要求、
    「あんな糞映画、他の映画館でも閑古鳥鳴いてるのに、なんでお前のところだけこんなに大勢?」
    「知らんがな」
    「今回は払うが次にこんなことがあったら人を送る。人員整理だって大変で人手が必要だろう」
    (あちゃー、そこは気がつかなかった、二回目はないか)
    てエピソードがあった。

  • 14 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:Mzk0OTA5N

    1600円で6.8万枚。1.1億円分くらいか。
    トイ・ストーリー4は初週50億円超え、アナ雪2はなんだかんだ言われても興行成績130億円行ってるんだが…それに比べたら前売りチケットの枚数ってどういう指標になるんだろう?

  • 15 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:NDQ3OTY2O

    どっちもゴミ

  • 16 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:ODc4MzA3N

    要は、そういう話題性がないと誰も観てくれない。ということか。
    映画自体の評価で記録を抜くのではなく、前売りで。
    それは数字上、アナ雪(しかも2)を抜いたかもしれないが、それに見合った興行成績でなければ、今よりも、もっと恥をかくことになるのだが、どうやら分かっていないようだ。「侍タイムスリッパー」を少しは見習ったらどうだ。(絶対、無理だろうけど)

  • 17 名前:匿名 2025/09/19(金) ID:MzM5ODE3N

    オウム、プペル、艦これの共通点

    ・飯屋を営業
    ・マンセーしないと信者からボコられる
    ・傍目にはよさが全く理解できない
    ・数字を出せていないのに大物ヅラをする

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク