「保険証なしの患者に『10割です』と伝えたら「酷いね」「病人なのに」とキレまくり、すると新人が……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:MzA2NzA0O
3親等内の誰かの扶養に入れてもらえばいいじゃん。
負担もなく無料で保険証もらえるよ。
不要に入れた方は、扶養者控除でお金が増える。
働いたら負け -
2 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:Njc1MDIzN
国民皆保険制度やめたらいいのに
-
3 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:NDkzNzk0N
保険証がないなんて、日本人じゃない可能性が高いよね。
-
4 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:NDIzMjA0O
病気になると強気になる人なのか、それとも普段から非常識な人なのか
日常生活をどう過ごしているのか気になる -
5 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:NDM4MjA3M
使いもしない健康保険に毎月何万も取られるのはアホらしくなるけど
年金やボーナスにまで課される税金よりはまだ許せる気がする -
6 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:NjY1NTU5M
言ってることには同意だけど、まぁ嘘松やろなぁ
-
7 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:NDI0MDEwM
>>6
嘘松書くやつは、嘘松だと思った明確な理由書いてくれ -
8 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:Mzc4NjkxN
毎年の健康診断ぐらいでしか保険証を使っていない俺は払い損だけどな。
-
9 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:MTg0NTA5M
※8
健康診断は病気の治療目的ではないため、健康保険診療ではありません
仮に保険証の提示を求められたとしたら、単なる身分確認か、健康診断で異常があったときの再検査に必要だからでしょう -
10 名前:匿名
2025/09/18(木)
ID:MzkwNzc1M
>>7
根拠無しの嘘松認定はそれそのものが嘘と一緒だからな
嘘松認定士の99.999%は嘘しか書き込んでないのである -
11 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:NDQ3NTY2M
>>8
40歳越したらそれ以降はずっとお世話になりっぱなしになるで。 -
12 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:NzAwMTQyM
健康保険料を払っていない人だなそれ。
新たに加入すると、可能な限り遡って保険料を支払わされるから結構な額になる筈。 -
13 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:NDAyMTM2N
>>7
この話が本当だと言う証拠は何処にあるんだ?
無いだろ だから嘘でいいんだよ。 -
14 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:MzkxNTMxO
国民皆保険の日本だと、「当日保険証を提示できない」事はあるけど「保険に入っていない」事は早々ない。
なので、医療機関側も10割と伝えた後に「後日保険証を持ってくれば返金する」と説明すると思うけどなぁ。 -
15 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:MTkyMjUzM
※10
草
※13
顔真っ赤にして書いてんのバレてっぞ -
16 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:MzgyMzY2O
おかしいな、国民健康保険は強制義務なんだけどな。なぜ支払ってない経路が存在するんだ?
-
17 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:MTg1OTUwO
マイナンバーカードができたせいで、紙の健康保険証の貸し借りができなくなった患者層だろうな。
マイナンバーカードには写真がついてるから貸し借りできない。 -
18 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:NDQ3OTE5N
「お客様は神様」って客側が言っていい言葉じゃないよね。
「オレ様は神様」ってカルトの教祖も真っ青だよ。 -
19 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:Mzg5MjQxM
なんだか 支那人化してねえか
媚中親鮮の一味 石破・構文小僧小泉や林芳正よ何とか言えよ 馬鹿野郎 -
20 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:NTg0Mjk2M
>>1
そう言う人たちが歳とって、金が無いから万引きしましたってニュースになるんですよ。マスゴミは、政府のせいにしたい為、そうなるまで何してたかは決して書かない。 -
21 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:NDI0MDY0M
※13
お前のことが晒された可能性はとても低いと思うんだけどなあ
で、どうして診断書をもらわなかったの? -
22 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:NDQ5NDYyM
※15※21
お前ら、何を言ってるのか分かんねーぞ?
どう読めばそんな意見になるんだよ。 -
23 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:Njk5NTY2M
「いらっしゃいませ」
「また どうぞ」 -
24 名前:匿名
2025/09/19(金)
ID:NTczNzkwM
保険効かない自由診療の病院に行くという手もある
最新の医療を受けられるけど当然のことながらメチャクチャ高いので健康に気を使う本当の金持ちしか受けられない
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります