人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「激怒したポーランドが中国経済を国際貿易から遮断する凄まじい展開に、北京はワルシャワに対して状況改善を求めるも……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:名無しパン 2025/09/18(木) ID:NDA0MDA3N

    やっぱプーチン中国嫌いだよな。

  • 2 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NDE3NTEyM

    海路の遅延と航空輸送のコスト最大30%上昇により欧州の電子商取引サプライチェーンは深刻な混乱に陥るリスクがあるのだが まあどうなるか見てみよう

  • 3 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTgzOTc4O

    ロシアがウクライナから撤退すれば良いだけ。
    何故ポーランドがアレコレ言われなければ
    ならないのか?

  • 4 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NDk2MDk4M

    プーチンの耳元で
    イザとなれば物資輸送のための鉄道網使って欧州への突破口は簡単に開けますよ
    とか吹き込んでそうだもんなチャイニーズは
    ポーランドは当事者なわけだし、許容するわけにはいかん
    この件に関してはダブルプーどもよりはルカにゃんの対応が見物だわ

  • 5 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTQ5MjY2O

    そもそも素行不良な問題国家しか仲良しさんがいない中国の交遊関係に問題があるわけで、単なる自業自得かと。
    だれも恨めません。悪いのは自分自身の行い。
    (´・ω・`)

  • 6 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NjM2MDQxM

    敵の敵は別に味方ではない

  • 7 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTgyMDI3M

    今のロシアすら御せてないからポーランドに舐められるんよ

  • 8 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NjEyNDkwO

    とりあえず、CD PROJEKT REDが無事ならそれでいい

  • 9 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NDE3NTA5O

    援助辞めればいいだけ
    不良国家は仲良く沈めばいいよ

  • 10 名前:無し 2025/09/18(木) ID:NDg2MTIyM

    支那人は韓国人より悪どい。

  • 11 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MzIyMTg3M

    影響あるのがTemuやShineなら別にいいんじゃね?
    別の小売で買えばええし

  • 12 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NDA0MjI3N

    ポーランドはいつも大きい国を敵に回すことだけはうまいな のちのち痛い目に遭うけど 計算が働かない国民性だよな

  • 13 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTQ5MjE3O

    この件に関してポーランド国境でベラルーシと露が演習するさいに
    米国も含めて集まって視察させてるんだよな
    それは攻めないという意味で立会人なんだろうけど
    ポーランドに軍事行動起こさせてついでに中国貿易遮断させるために嵌めたかも
    ドローンは囮で注意引きつけて一発即発状況起こさせているから凄いギリギリでやっているかも(露は否定してるが)

  • 14 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTQ5MjY2O

    ポーランド大統領、王毅氏と会見
    新華社 | 2025-09-16 10:18:45
    https://jp.news.cn/20250916/280ce039b8304012a175066b1dcd1fbf/c.html
      
    言うか、外相どうこうやのうて、↑このまま決裂↑やないのw
      
    こんところポーランドはEUへ来年末までにロシア原油輸入ゼロにせいて要請だすわ、ドイツへ1兆3千億ユーロの戦争賠償金請求するわ、いろいろ歌舞いてはるみたいやよね。
    一方でウクライナとの親交は進んで共闘体制構築にかかってる模様。
    一気に風雲急を告げるキーマンでナブロツキさんやるやないの。
    (´・ω・`) 

  • 15 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NjY5NjE4N

    ポーランドはカリーニングラード取りにいかんと

  • 16 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTc2MTYzO

    ベラルーシがポーランドに戦争しかけたりして…

  • 17 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTA4ODE5N

    中国からロシアに対して戦争辞めろって圧力かけさせる意図もあるのかね

  • 18 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTQ5MjY2O

    ポーランド家屋被害、ロシアのドローン狙った自国ミサイル命中=閣僚
    By ロイター編集
    2025年9月18日午前 7:14 GMT+911時間前更新
    https://jp.reuters.com/world/ukraine/SL5HU5BFKFJ43AR3OH5T6GTUC4-2025-09-17/
     
    つか、直接の被害は自爆やったみたいやよw
    これはナブロツキさん、確信犯で因縁つけかww

    正直、東欧情勢はあんま詳しゅうないんけどすっげえ楽しそうよね。
    これ以上観察対象増やしたら寝る時間ないし悩ましい・・・。
    (´・ω・`)

  • 19 名前:ななっしー 2025/09/18(木) ID:MzIxOTM3O

    大後悔時代?

  • 20 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTQ5MjY2O

    とりあえず、よっこらせックスで、

    ・ロシアン自爆ドローンはポーランドだけやのうてルーマニアの領空も侵犯しとったため、ルーマニアがロシアの犯行を証言してポーランドと共闘。
     
    ・ポーランドとルーマニアからNATОへの被害通報を受けてイギリス空軍が、両国上空を警戒巡回中。
     
    ・トラさんは、ハァ?なにやってんだよ??、と困惑しつつ、やったるで!と乗っかる気満々の発言。
     
    こんな感じの現状の様子やね。(´・ω・`)
     

  • 21 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NDM0Njk1M

    まずは「一対一路」ルートの一部が遮断されたな。
    これからが楽しみだ。

  • 22 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTQ5MjY2O

    ウクライナ外相 ロシアの無人機対策でポーランドと協力へ
    2025年9月13日 18時07分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250913/k10014922071000.html
     
    一方で、雨降って地固まるでウクライナとポーランドは和気あいあい。
    仲良きことは美しき哉。(´・ω・`)

  • 23 名前:やらせ改造ROMうさぎ 2025/09/18(木) ID:NDYzNjkwM

    >>シコルスキ外相
    >>シコルスキ外相
    >>シコルスキ外相

    どうして誰もツッコミを入れないんだよ!?
    やっぱり記事の文章を読んでないんか???

  • 24 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTQ5MjY2N

    パナマ、中国「一帯一路」構想から離脱意向 米国務長官が歓迎
    By Simon Lewis, Michael Martina
    2025年2月4日午前 8:08
    https://jp.reuters.com/world/us/3RQ6IBKDO5IH5NSPNO773IHGQU-2025-02-03/
     
    まあ一路一帯の海路はパナマがシャットしてはるし、陸路はこれでポーランドがシャットと・・・。
    債務の罠も、計画不履行で回収不能の不良債権となって途上国も一安心。めでたしめでたしの大団円へ向かいつつあるのんかねえ。
    (´・ω・`)

  • 25 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTgyMjI3O

    日帝しか得しない
    世界に対する罪

  • 26 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NjY2MTU1M

    ※23
    シコルスキーって有名なヘリコプター会社もあるのに今更反応するやつなんて中学生くらいだわ

  • 27 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MTgyNjA4N

    >>22
    ロシア侵攻前まではポーランド・ウクライナ間の戦争心配してた人もそれなりに居たくらいの間柄だったのにな。

  • 28 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NjI1ODkxO

    海上輸送にしても、スエズ運河が火種燻ぶり続けているからねぇ
    アフリカルートは輸送コストかかり過ぎだし

  • 29 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MzQ0NDk1N

    ポーランドってEUで唯一難民受け入れ、但しムスリムは禁止じゃなかったっけ?
    ちゃんと国益を考えてるんだよ

  • 30 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MzUzMzA3O

    カチンの森やられた側には信用できない連中だものな
    なおその反対側も、2大戦ともクズ(ウィリーとナチ)でした

  • 31 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MzIxOTM3N

    ポーランドさん韓国から迷品兵器押し付けられた結果
    ブチ切れた「中国許さねえ」ってなってるのかも

  • 32 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MzIwOTY2M

    ※31
    なんでや?韓国名産兵器の中身は劣化米帝製なのに

    しかしこうなると問題は日本だな
    対ロでは早々に大規模な経済制裁を加えてロシアの鼻を叩き折ったが
    対中でどこまで制裁できるものやら(投資も製造委託も激減しているが物流まで止めていない)
    その物流も大半がゴミのようなレベルだから止めても特に響かないが
    僅かに響く部分がかなり深部なんで日中間交流が少しでも萎むと全力で抵抗してくる>エコ発電関連とか
    この国も中華レベルで役人が腐敗していると思わないとななぁ……

  • 33 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MzIwOTY2M

    あと海上輸送の擾乱は中露の自爆の面もある
    あの辺の宗教馬鹿を煽動したらコントロールできなくなって物流破綻
    自国の具民じゃないんだから官製反米等の期限付き破壊行動ができる訳ないんだわ

  • 34 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NTQ0MjgxM

    ポーランドボール2期では
    ヒーローになるか?w

  • 35 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:NDY0MTA0M

    この原因がロシアがベラルーシ国境から難民アタックを仕掛けていることだと書かれていないな
    ロシアが集めた難民を大量に送り付けられているからベラルーシとの国境を遮断してそれを回避しないと国が崩壊する

  • 36 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MzIwOTY2M

    ※13
    ロシアとしてはルーチンの行動だった筈
    ただロシアが”戦時における周辺国への軍事的プレゼンス=威嚇”を軽く見ていた結果、
    足元を掬う機会をくれてやったようなもの
    旧ソ連時代の栄光が忘れられないんだ
    日本周辺でも一触即発な行動を繰り返しているのに鈍すぎる
    極東での挑発と結果を見て、ヤポンスキーもアメリカンスキーもロシアと一線を超える気はない即ちEUもロシアと和解したがっていると のみ 判断し欧州正面の行動を決定する
    馬鹿じゃねえのw

  • 37 名前:匿名 2025/09/18(木) ID:MzQzMTIyO

    ポーランドすごいわ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク