人気ページ

スポンサードリンク

検索

33件のコメント

「「日本市場が韓国市場の数倍の規模で急成長を続けている」と韓国企業が日本進出を宣言、デモ機を各地に提供して市場奪取を狙っている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NTI2NjEzN

    安物買いの銭失いの典型

    信頼性とコスパを考えれば、入り込む余地なんて皆無

  • 2 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NjA2MDQ3M

    また誰も得しないダンピングで市場を破壊するつもりか
    目先の小銭稼ぐことばかり考えてないでちっとは内需育てろよ

  • 3 名前:名無し 2025/08/27(水) ID:NTYzNTAxN

    ゴルフカート「市場」て・・・

  • 4 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:Njk2ODI2O

    大同
    トラクター 安価
    リース 小泉
    なるほど

  • 5 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NDgxNDUyN

    どうせ火を噴くんでしょ

  • 6 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:MjY0MTYwM

    そもそも日本のゴルフ業界は先細りしかないから、いくら日本市場に進出しようが先は見えてると思うがね
    煽りでもなんでもなく、年寄しかやらなくなってきてる以上、活路はそんなにないと思うが
    高速バギー化してアフリカ市場に乗り込んだほうが、まだいいんじゃないかな

  • 7 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:MjIzODI2O

    安いトラクターなんか農家は買わんよ
    トラクター代を安くあげても所得を税金で持ってかれるし強度ある作業ですぐぶっ壊れるのは欲しくない
    高くても国産か米国製(フォードやニューホランド)を買う

  • 8 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:OTM4ODM3O

    自動車でもそうだが、韓国の日本進出は「売れる売れない」を考慮しない場合がある
    グローバル製品を「日本で売っている」というステータスが欲しい時は、損得抜きで来る

  • 9 名前:トクメ 2025/08/27(水) ID:NjM1Nzg0O

    あの、ついに、世界初登場…のkpooのノリ草い

  • 10 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NDgyODk4O

    日本人は韓国製品なんて買わないよ。
    馬鹿じゃないから。

  • 11 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:ODE1Mzg2M

    ...日本企業と間違いそう、一目でわかる様にできんもんか

  • 12 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:Njk1NTM1M

    外需って、結局は『外国の内需』だからな。

    韓国の外需だのみって、結局は『外国の内需を奪う』だからな。

    韓国は内需を育てろよ…

  • 13 名前:戦争中なのに? 2025/08/27(水) ID:Njc1OTE0O

    ゴルフカート?
    露助さんに輸出したら、戦争中だから?
    君たちも北の将軍様と戦争中だけど・・・・・・Wwwww

  • 14 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NTY5ODE5N

    kpoopもそうだけど、何もかも日本の市場頼りの薄汚い弱小国家K。トランプの顔色伺いのために反日捨ててトランプにすり寄って見たものの、非公開の会談は惨憺たる結果のよう。お見送りも無しww
    通常ホワイトハウスで会談する各国首相は迎賓館(ブレハウス)で宿泊するんだが「工事中」と断れたw勿論嘘w
    薄っぺらななんちゃって親日が簡単に看破されて、この後は「裏切者」と反日団体から締め上げられて弾劾の流れか?その前に中国に行って土下座外交しないとダメだしなw

  • 15 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NjAyNjY4N

    >ゴルフなんてやる人年々減ってんじゃないの
    一般需要については一応下げ止まりして横ばい状態
    若年層も若干ではあるが取り込めて減ってく老年代を補填している
    一時期の誰も彼も接待ゴルフな状況には戻らんけどね
    今の問題は広告塔である男女プロ、特に男子プロの人気がガタ落ちなこと
    大会主催のスポンサーは撤退続きでろくに集まらないし

  • 16 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:MjcwMjU2N

    「13年式G型トラクター売りたし」

  • 17 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NTY5ODE5N

    コリアン電気自動車すら売れないのにカートなんか売れるわけないだろwwはっきり言って韓国にあるものは日本にあるし、更に言うなら、韓国が無くても困ることなんかないんだよ、一切。

  • 18 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:Njk3MzU4N

    テドンって最果ての村やろ?
    知ってる知ってる

  • 19 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:MjcyODkzO

    日本コンプレクスで二番煎じが大好きK—法則ですぐ撤退が通常。

  • 20 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NjAyNjE3N

    大同のトラクターなんて、ランボルギーニのトラクターよりも知名度低くね?

  • 21 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NjM2MzI0N

    以前日本車での来場を禁止した韓国の反日ゴルフ場でヤマハのゴルフカート使ってるというの見たような気がするが?
    国内市場にニーズあるぞもっとがんばれ

  • 22 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NzIwNzQ5O

    そもそも短小集団下半分産トラクターは短小地域でも「使えねえからチョパーリ製が良いニダ」って拒否られてただろ。反日最大の2010年代後半の話だぞ。

  • 23 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NTY5ODE5N

    日本は未開な℃人島人だから文化を与えたK国製品を喜んで買うニダよって本気で思っていそうww

  • 24 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:OTk0OTY1O

    しつこく日本にこびり付くゴきチンミンジョク
    さすが恥を知らないサントリー系の血筋だな

  • 25 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NTUzMTY0N

    ゴルフ場で炎上したら大損害よね

  • 26 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:MjcyNjE5M

    ヤマハは自動運転カートやってるみたいね。
    導入側のゴルフ場が採算合うのかどうかはわからんけど、人手不足解消の手助けにはなるかな

  • 27 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:OTg2MTI4N

    日本より韓国の方がGDPは良いのでしょ
    今更日本に進出ですか?

  • 28 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:Mjc4MzU3N

    なんで下位互換の真似しかできないものを購入すると思ってるんだ?
    だからいつまで経っても韓国企業はダメなんだよ。

  • 29 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NTIxNjEwN

    反日無罪の国の製品を?
    コリアンクオリティのカートを?
    「日本人」が買うと本気で思ってる?

  • 30 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NDgyODk4N

    韓国製品はいくらカタログスペックでアピールしてもアフターサービスがクソなので購入の選択肢に入らない
    トラクターなんか特にアフターサービスあってなんぼやろ
    EVならメンテいらないとか売る方も買う方もマジで思ってそうで怖いわ

  • 31 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:OTkzODE3N

    またCT&Tなのか?eZoneで懲りろよ

  • 32 名前:匿名 2025/08/27(水) ID:NTIxNTkzN

    工作員企業や媚韓企業や接待で転がせる企業が勝ってくれたら良いねw

  • 33 名前:韓嫌い 2025/08/28(木) ID:NjA3OTQ0N

    この市場の全体数だけじゃなく、現地に来て2,500を調査して韓国製と比較した上で参入を考えろよ! 全体を見たダケで参入して来るなんて再爆死してるヒョンデの二の舞だろ? まず韓国製の評判が著しく悪いトコを価格以外でどう戦うかを検討してから来い。希望ダケで来るな不愉快だ!

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク