1:名無しさん
会社で「ちょっとちょっと‼️ノー残業デーなのにもう21時ですよ‼️働きすぎてる‼️」と騒いだら、近くを通った違う課の名前も知らない人が「その通り」と言いながらバキューンのポーズをしてきて、一言も喋ったことないけどこの人のこと好きだなと思った
— m (@mrsw04) August 27, 2025
うちも好きになっちゃったそのひと
— 函館にいる物書きの電子サキュバス、ショコラ・ケオスリャ/療養中/ (@saqubasusyokora) August 28, 2025
確かに、残業していると変なテンションになる時ある。妙に元気が出て来て、倒れる前の予兆かと思ってしまう。
— Van-Cao (@109inoue2) August 28, 2025
ノー残業デーとは『残業をつけない日』という意味では?
— ティス(きたきゅ~) (@erokyun) August 28, 2025
「そのとぉーり!」
— nekomania (@neko666mania) August 28, 2025
↑
タケモトピアノで再生されて勝手にガッカリ
打たれたなら帰るしかないって言う優しさ
— 爛儀-ランギ- (@RyoRangi_82) August 28, 2025
かっこいい
— 無敵ちゃん (@one_and_only_mu) August 28, 2025
ラブコメドラマの冒頭かな
— 茶 (@chaitwisted) August 28, 2025
まさか、社外の人だったなんて…。
— しろ。 (@shiro_kanasaki) August 28, 2025
(うそです)
男性か女性か気になる😃
— かりゆん (@2775d1007de74de) August 28, 2025
みんな21時まで会社にいてすごい
— 糸屯 (@junko__1222) August 28, 2025
騒いでる人、騒いでるのを見てる人、通りすがりの人、登場人物全員がノー残デーがん無視で働かないと間に合わない仕事量を抱えてるという怖い話……
— 不良在庫 (@drxi5280) August 28, 2025
たぶんその人も残業でやられてる
— 新入社員 (@ssggccdmw) August 28, 2025
すき
転職が多かったので「ノー残業デー守る会社ですか?」って最初の水曜日にポロッと聞くことが多かったです。
— うめだ(梅田⇄品川) (@umeda_x) August 28, 2025
ノー残業デーなのに可哀想です
— とし (@Toshi_leopa) August 28, 2025
きしょすぎて泣いたオチを期待してしまった
— 酒カス丸の内 (@gubigubinamagub) August 27, 2025
https://t.co/glL4nhwpJC pic.twitter.com/mpzTtAx6bt
— に (@mkmi023) August 28, 2025
私も、ふと視線を感じたら、部長がドアの隙間からそっと覗いてて、「今日はノー残業デーです……皆様、ゆめゆめ残ろうなどと、決して考えませんように……」と隙間が閉じていって、ホラー味の中に有難みを感じました。複雑な味わいでした。 https://t.co/UykjaFJFrt
— 葉桜 (@hazakura_akiaki) August 28, 2025