人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「Twitter買収で解雇された”青い鳥”、海外のフリマ経営企業にドナドナされていった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTI4OTU5N

    ラリーバードっていうんだ
    バスケットしてそうな鳥だな

  • 2 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTI3MDk0M

    ラリった鳥?

  • 3 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTQxMDc3O

    毛唐は砂漠をゴミ箱と勘違いしてるな
    アタリショックの廃棄も実際に見つかってるし

  • 4 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTA3Mjc3N

    解雇されても権利は持ってるだろ

  • 5 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTM5MTY4N

    日本のツイッターはパヨの巣窟だったから
    爆破されて正解だったわ

  • 6 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MjIzNDkzM

    言論の自由!!

  • 7 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTI5NTcwN

    わざわざ爆破処理したんか⋯

  • 8 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTU2NTczM

    ア ホ
    DEATH
     わ
     !

  • 9 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTgxMjQzN

    品が無いとしか思えないがアメリカ人的には面白いのかね
    イーロンに金貢いでるのは面白いけど

  • 10 名前:名無し 2025/07/06(日) ID:NDk3MTIzN

    Twitterじゃ無くなってから使い始めたから、愛着も何も無い。

  • 11 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTE5NzM0M

    爆破の何が面白いのかサッパリわからん
    物を大事にしない奴ら それがアメリカ人

  • 12 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTQxMzcxN

    最初何のことかわからず、かなり読んでからやっと意味が分かった
    だからといって、ああそうなのとしか思わないが
    三日後まで覚えてる自信もない
    要するに、おそろしくどうでもいい

  • 13 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTM0MzAyM

    公開処刑を娯楽にしてきた民族の末裔って感じね

  • 14 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTMyNzEwM

    反イーロン、反トランプにわざわざ巻き込まれに行って草

  • 15 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTA2OTg5N

    これがアメリカ人のセンスすわ…

  • 16 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTQxMDY5M

    解雇された意識高い超勝ち組社員のその後の方が気になるわ
    パヨクユーザーはマストドン!って喚いていたけど、社員は・・・?

  • 17 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MjEyODkxM

    8〜90年代のハリウッド映画みたいな豪快さに草生え散らかしたわ

  • 18 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MjEyMDEzN

    一時的に所在不明になってたんなら、普通に考えてレプリカじゃない?シリアルナンバーがある訳でもあるまいし

  • 19 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:Mjc1MzgwO

    でも内心ではいまだにツイッターって言ってるよね(´・ω・`)

  • 20 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTQxMjkyN

    ※19
    いまだに自分の中ではツイッターだよ…
    別にXでもいいんだけどXって変数とか未知数とかのイメージなんだよ…

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク