「「魚雷バット」は不適切な報道用語だとメディア関係者が批判、すると今までの報道が発掘されまくった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTA4Nzc4N
プロレスだと原爆投げ(投げっぱなしジャーマン)はともかく
原爆落とし(アトミックドロップ)なんてのもあったしなあ
野球なら水爆打線なんてのもあったし
どうせなら試合に負けた理由の選手とかを「戦犯」って言うあたりから遡っても良いと思う -
2 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MjI5NDc4N
つーか……昔、スポーツ新聞で
「赤ヘル 原爆打線 大爆発!!」
とか、普通にデカデカと一面にあったからなぁ。それで広島県人から苦情など無かったし。
ばかみたい -
3 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTAyOTg3N
ただの言論弾圧だろ
それだったら現在侵略戦争してるロシアも禁止用語にしてみろ -
4 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3ODczN
そもそも、野球用語は「死」だとか「殺」だとか「犠牲」だとか不穏なものが多い。何をいまさら。
ただ、エンターテイメントでは死殺犠牲は王道だよね。 -
5 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTI4OTQwN
気持ち悪いなメディアは。、、、
まず旭日旗の朝日新聞を潰してみてはどうか?
嘘ばっかり書いてるし。 -
6 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTA2MzgxM
むしろ『魚雷』で戦争しか想起しないなんて、ボケと平和ボケに染まりすぎ
そう思いますよね?誌名から変態を想起される毎日新聞さん? -
7 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NDE0Mjc1N
※2
まあ数年前に広島カープに対して
「原爆落ちろカープ!」
って野次ったやつが問題になるぐらいだし
これもたまたま原爆だったから話題になっただけで
野球についてはマスゴミよりファンの方が下品だよ -
8 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NTU0MDE2M
個人的には、巨人”軍”とか軍で表現するのが嫌い
軍といっしょにするなよと -
9 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTgzNjE3N
トップバッターを攻撃の核弾頭だと紹介したり
-
10 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NDE0MjY5O
※4
死とか殺とかは翻訳したやつが悪いんだろ…
と思ったけど犠牲フライはSacrifice flyだったから元々だったわ -
11 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MjI5NDc4N
戦前の言葉狩りにしても……アレ、朝日新聞社が「自発的」に突き上げて、それで「敵性用語」となったのだよ。
言葉狩りは、必ずマスメディアが始める。
さらに言うと、教育者がマスメディアに密告して、それをマスメディアが取り上げる。
戦前も戦後も……マスメディア・教育者は「ガン」 -
12 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTg2NzA3N
まずは軍事技術発のインターネットを使うことを止めるところから始めれば
良いのでは? -
13 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NTA1NjMwN
する事なくなって言葉狩りチャレンジとか、潔く廃業しろ
-
14 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTA0NDkzO
塁って漢字はそもそもが「土を積み重ねてつくった構築物。とりで。」(大辞林)で軍事用語以外の何物でもない
愚か者だからマスゴミになるんだと溜息しか出ない -
15 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MjI5NDc4N
※8
なぜ、「軍」が嫌いなのかね? 理由は?
外国の事象・事柄に「軍」が付いても、誰もなにも言わないではないか。
そもそも、野球チームに「軍」を付けたのは、世界のリベラリストたるアメリカ人だよ?
アメリカ人に文句を言うんだね(笑)馬鹿馬鹿しい。 -
16 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTc3MDIzO
原爆落としなんて来たことがない
原爆固めやろ -
17 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODk0MDAzM
一死満塁からの併殺打で敗戦、これの何がいかんのですか
こういうのは文句言うほうも受け入れるほうもおかしい -
18 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MjI5NDc4N
だ か ら
新 聞 社 は 嫌 わ れ る
教 育 者 は 一 流 の 職 業 と な ら な い -
19 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTUxNDcyM
ホームに帰って来たら「生還」って言うね。
-
20 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3NTU3N
パヨクって本当に言葉狩りが大好きね
戦線、~軍、叛旗・戦旗、、、etc
軍事用語を使っているお仲間にも注意しとけよw
あと、相撲の中入りも大昔の軍人用語から来ているという説もあるからそっちも要チェックな -
21 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:OTYxNzcyO
(´・ω・`)(ボロン を連想させるトレンチコートは適切か
-
22 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NDE0MjcxM
ショートの動きを遊軍にたとえて遊撃手って翻訳したのは教育者の中馬庚だから
やっぱり教師はクソだって話になるな
あと原爆固めはジャーマンスープレックスホールド -
23 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:OTkwNTc5N
※11
最初に始めたバカが大阪朝日新聞ってこともしっかり発覚してるな
報道しない権利が大得意なマスゴミでも国会図書館に放火はできないし -
24 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTg0MDQwN
やっぱりマスゴミってバカなんだ
-
25 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTAxODQwO
だったら戦争用語を一切使わずに記事を書いてみりゃいい
-
26 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTEwNTkxO
超弩級の面白さっていう元は戦艦の名前を出すのも駄目だねw
盗塁とか併殺とかも犯罪推奨っぽくで駄目だね
未成年に炎天下に完投を連投させるのも、炎天下で未成年を長時間応援させるのも、温暖化の夏には不適切だね -
27 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTM3ODA1M
あれはどうだ、これはどうだなんて言ってもしょうがないんだよ
あいつらにとって自分が悪と決めたものが悪で例外と決めたものは例外なのだから
自分ルールでしか生きてない社会不適合者なんだから何言っても無駄
さっさとムラハチにして生きていけなくするしかない
何度も言わせないでくださいね?
バカが生き辛い世の中にしていきましょう。 -
28 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MjI5NDc4N
※24
と言うより……「私が悪いと思ったら認めない」という人間が困り物なんだよ。マスメディアと教育関係者は、とくに多い。
了見が狭いというか、固定観念に囚われるタイプだね。 -
29 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NTQxNjMzO
確かにその通りかもしれない
じゃあマスゴミでは、魚雷バットはもちろん他の用語も使用禁止でw
自主規制ならお好きにどうぞ
我々は個人なんで、今まで通り使わせてもらうね -
30 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MjI5NDc4N
イギリス人「日本のマスメディアって、バカみたい」
フランス人「日本のマスメディアって、バカみたい」
ドイツ人「日本のマスメディアって、バカみたい」
中国人「日本のマスメディアって、バカみたい」
日本マスメディア「日本が悪い」 -
31 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTA3NDY2N
??「敗軍の将、兵を語らず」
軍国主義者め! -
32 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3NzM2N
9回裏の「攻撃」とか言ってるがな
-
33 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTUxMTkxO
日本語が使われているわ!軍国の残滓なのよ、抹消しないと
まで辿り着きそう -
34 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:Nzc4NDIzN
torpedoを直訳しただけだろ
だったらアメリカ本国の製造元とネーミングしたやつに文句言えよ -
35 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODkxNTc4O
なんでもかんでも戦争を想起するような精神状態なら病院へ行った方がいいのでは?
-
36 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NDE0NjMxN
>今年は戦後80年の節目の年。協会の用語専門委員である関根健一さんに「戦争用語」とどう向き合うべきかを聞いた。【聞き手・田原和宏】<
健一も和宏もバカなんじゃねえのとしか・・・。
ふたりだ~け~そのまま隔離~♪
死に絶~え~てしまえばいいと~♪
心ならずも~願~ってし~まうけど♪
(´・ω・`) -
37 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTAzMDM0N
戦争を連想するとかはどうでも良いけどね。
基本海面下を進む魚雷で、宙高く飛ぶ打球を表現するのは違和感を感じる。
それともこれは、バットの商標か何か?
なら、それはそれで和訳したら駄目だろう。 -
38 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTgzNjMwN
野球に限らんけどスポーツは
戦いのシミュレーション、練習として成立してるの多いから
余計に言葉に説得力というか解像度のりやすい -
39 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NDk1MTgzN
お前らいい加減にしてやれって。
今やマスゴミの平均知能指数はIQ30ぐらいだって話じゃないか。
無い脳みそを使って頑張ってボクチャンたちが考えたんだからさ、
へー凄いじゃないか!
と褒めるぐらいはしてあげても良いんじゃないか?
どのみち中身は何もないんだからさw -
40 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:OTkwMTQ5M
マスコミが言う戦争って第二次大戦だけじゃない?
すべての戦争に言及したら相当な言葉や技術が
問題になるだが -
41 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTg0MjM4M
キチ〇イ博士はダメだけど、マスコミもMADサイエンティストにすれば大丈夫。
つまり魚雷バットじゃなくて、Torpedo バットなら問題無いんだよ(*^ー゚)b -
42 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODkxNTU1O
1軍、2軍とかいってるのにな
-
43 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3NTYyN
パヨクのお仕事って楽そうでいいなあ。
つまんない事にケチつけてりゃいいんだもんなあw -
44 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:OTE5NDg0O
アカヒかと思ったら、侮日変態新聞ですか?
かつて、毎日オリオンズを所有していた新聞社が… -
45 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:OTQxNzU3N
しょーもない言葉狩りして気持ちよくなってんじゃねーよ、と…。
-
46 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTM0OTk1O
ベース、塁、直撃弾、満塁弾、弾道、右翼、左翼、両翼、布陣、陣営、本拠地、作戦、伝令、封殺、電撃的、犠牲。
あと何があるかな。 -
47 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTAwNjI4N
崇徳がセンバツで優勝した時に原爆打線とか名付けたのは毎日新聞らしいが
-
48 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MzAyNDA1O
そもそも野球は戦争ゲームだと思ってた
攻撃側は敵弾をかいくぐって各地の堡塁に移動して生還できればヨシ!(基地への補給あるいは増援)
守備側は塁からでた兵士をいかに殺すかを追求。(移動する敵兵を殺害)
・・・的な。
走者が出ないとゲームが始まらないので、3振しても1塁に進むのが初期のルールだった。 -
49 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NTA0NTk5N
戦前の日本がソ連の戦時共産主義経済体制をモデルにした
経済体制に移行すると、同時に言論弾圧と言葉狩りが発生・・・ww
安倍政権下で毎日新聞と左翼マスコミ達による言葉狩りも横行し
子供がこども表記になったり、戦死者や死者が犠牲者になったりと
モリカケ桜なみに左翼による言論弾圧が横行しているねえ -
50 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3NzUzN
まーた左翼がアホみたいな言葉狩りしてるよ…
魚雷って言葉をなくせば平和になるとでも思ってるのか?
全く意味のない爺による自慰行為だよ -
51 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTUxMTQyM
こういうアホは本当にいなくならないね
以前、読売新聞が「ゲリラ豪雨」という名前は不謹慎といって
「局地豪雨」と言い換えるべきなんて言い出して
いくつかの新聞やマスコミはこれに習っているが
同様に普通に「ゲリラ豪雨」も使っている場合も多い
そもそも「ゲリラ」のイメージは悪いという主張は分かるが
豪雨の表現として何に配慮しているのか?という根本的な話 -
52 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTM3MTYzO
こういうの記事にするのなら誰の発議で議論を交わしたか公開するべきだと思うんだ
-
53 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTc3MDIzO
侍ジャパンはええんか?
公家ジャパンにかえるでおじゃる -
54 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE1OTc1M
戦争煽ってた新聞も廃刊だな
あ、放っといても潰れるか
毎日ももうタブロイドレベルだしな -
55 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NDg5MzQ0M
レフトからのレーザービームで撃墜ぃぃぃっ!
-
56 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODk0MjU4N
弾丸ライナーとかな
-
57 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTA2NTI3N
爆弾発言とか地雷を踏んだとかの表現も一切許したらいかんな。主将とか大将とかキャプテンとかも論外。孤軍奮闘、乾坤一擲、四面楚歌、背水の陣、逃げるが勝ち、敵に塩を送る、勝てば官軍、勝って兜の緒を絞めよ、賽は投げられた、などなど全て戦争由来だから使ったら駄目。ヒロシマ、ナガサキ、オキナワ、トウキョウ、その他各地の地名も直近の戦争を嫌でも想起させる最悪な呼称。
まぁ暇なんだろうなぁ。今この時に、世界情勢についてとから誰も聞きに来てくれないのはこれまでの実績があるからか。小人閑居して不善を為す。 -
58 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTI4OTQ4M
水爆打線(松竹ロビンス、1950年頃)
ミサイル打線(大毎オリオンズ、1960年代 -)
マシンガン打線(横浜ベイスターズ、1998年 – 2000年)
原爆打線(崇徳、1976年) -
59 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTg0MDM1M
本体がアホやってる間にネットの別働隊がネガキャンするのでした
-
60 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTUyODM5M
左翼は直ぐ言論弾圧を始める
共産主義国家がそうであるように -
61 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTA0Mjk1N
マスゴミはとにもかくにも支配のための道具だからな
-
62 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODkxNTc4N
幼稚な言葉狩りだな
-
63 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:OTYxNzcyO
完封されてるのに何点取られても打ち返さない9条打線→完全試合
-
64 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3NzM2N
※34
トーピードがNGなら製鉄会社も敵に回すことになるな
溶けた鉄を運ぶ貨車を「トーピードカー」って呼ぶんだわ」 -
65 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTUxNDc1M
人間魚雷(テリー・ゴディ)や魚雷ガール(ボボボーボ・ボーボボ)はどうなるんじゃ?
-
66 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODk0MjczO
そんなこと言ったら、軍団corpsだって使えなくなるぞ
-
67 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTAwNjE2N
高校野球なんて戦前の軍隊そのもの
坊主頭の学校に凸すべきだぞ、何千校もあるけど
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります