「「食という概念を冒涜しているかのような味」と評された一平ちゃんの新商品、これを大量に入荷してしまった小売店は……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3Nzg2N
付いてるソース捨てて市販のソース使えばええんちゃうん?知らんけど
-
2 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTA3NDY2N
喫茶マウンテンで鍛えられた名古屋県民ならあるいは
-
3 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTEyMTQyM
俺も食べてみた
カップ焼きそばとしては微妙かもしれんけどこれはこれでアリだと思ったけどな -
4 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTc3NDQzO
正直、罰ゲーム用の用途しか思い浮かばない
ハロウィンとかクリスマスなんかのパーティーシーズンにおける、最大限洒落や冗談が効く時期のパーティーグッズ的に盛り上げればまだ多少は日の目を見れたんじゃないかと思うんだが
我が社は遊び心が分かる企業なんだという雰囲気を出したかったが、誰も乗ってくれなくて滑ってしまった、と言う話だと思う -
5 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTI5MTM4O
> 挙げ句の果てにはインスタント食品特有のケミカルな後味が響いてきて、食道が悲鳴を上げました。
ケミカルw
インスタントラーメンは、麺を油で揚げて水分を飛ばしてるんだぜ
薬で乾燥させてるんじゃないのに、ケミカルってwww -
6 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:OTk1MDY1M
これより酷いのがあったからなあ
スッパムーチョとのコラボ焼きそば
あれに比べれば食べきれたからまだまし -
7 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODk0MjU2N
2016年の冬にショートケーキ味出して微妙だったのにまた出しちゃったのか。
確かにショートケーキっぽい味はするけどカップ焼きそば食べたいときに求めてる味じゃないし、正直これ以来一平ちゃん全く買わなくなった。 -
8 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3ODg2M
企業は試食とかしないんかい
-
9 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTg0MDQwN
今回が初めてじゃないこの商品なぜ前回も酷評されたのにまた出したのか
時代が変わったらいけると思ったのか?舐めんてんの?w
ソースが原因で完食するのも困難だったのこれが初めてだぞ -
10 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:OTY1OTU4N
10円なら買い占めるな
麺とソースを別々に処理する -
11 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTIwNTc3N
>>1
それだよな
麺が10円で手に入るなら超お得だわ
焼きそばソースなんてスーパーで買ってくればいいし -
12 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTEyMjI0M
文章が面白すぎエッセイの才能ある
-
13 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3NTU3N
この手のぶっ飛んだ組み合わせ商品、他にもあるけどそっちはどうなの
ガリガリ君だっけか、コーンポタージュ味とか無かったっけか
あれも遠くから見かけるだけの商品なんだけど
こないだは柿の種のチョコレートを見かけたし -
14 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3NzQwN
確かにこれ10円だったらお得だわな
ソースとかやくがいらんだけだもん -
15 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3NzQwN
※13
柿の種チョコは自分はダメだけど普通に美味しいと食べてる人も居るし定番化してるよ
コンポタ味も冷たいのとの組み合わせが違和感あるだけでまだ食べられる
昔カップ焼きそばチョコレート味があって不味かったけどギリ食べられた
これだけ 頭 お か し い レベルで不味い -
16 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTA2Mzc1M
調子こいてるな 企業は
便乗値上げも酷いしなー
不買い運動せな さらに調子こくやろな -
17 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NTA2MTg4M
某登山のパスタみたいなもんか
-
18 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODkzNzcwM
文士あさだw
-
19 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3NzQwN
※16
頭大丈夫? -
20 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTI4OTQwN
気持ち悪いし食べたくはないけど、
商品開発部のこの提案を、やってみよう!と受けた
明星のプログレッシブさは評価する。
普通はこんな商品が通る訳が無い、絶対売れないものw
従業員には話の解るノリの良い良い会社なんじゃないか?w -
21 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTI4OTI4M
ソースはホットケーキミックスにでも混ぜるかな
-
22 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODkxNTk0M
※5
ソースの味やろ -
23 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTAxNTEyM
ワンチャン冷たくすればいいのでは?
知らんけど -
24 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MzExMDI3N
そりゃ聞いただけで罰ゲーム用の何かとしか思えないネタ系だからな。
メーカーはきちんと何味か記しているし大量に入荷する方が悪いわ。
(フランチャイズで上の指示だったなら補填するべき) -
25 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODk0MDAzM
もはや運送費のほうが高いまであるな
これでも廃棄よりはマシなんだろうか -
26 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:NDk5MjcxO
カスタード味なら熱くてもセーフだったのにな。
生クリーム味だけはホットは無理だよ。 -
27 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODk0MjU2O
これ、コンビニの食品廃棄よりひどくないか?
-
28 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:ODk0MjU4N
カップ焼きそばと思うから変な味だと思うのであって、小麦粉でスポンジを作らなかったケーキと思えばむしろうまいと思ったけどな。
この値段だったら買い占めるぞ? -
29 名前:匿名
2025/07/05(土)
ID:MTE3ODkzN
安いという理由でストックしてる評判屋がすごく美味しいと感じるレベル
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります