「「過去イチ立派に育ってました! マリファナが( ; ゚Д゚)」と農家が畑の光景に絶句、青森は県が麻の自生を把握してる場所だけでも……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:ODAwODMzM
「おおあさ」か「たいま」かで扱い変わる奴だろ。
-
2 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:Nzc0ODEwN
薬物使用以外はかなり有用な植物なんだけどね
-
3 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MjQ4NTY0N
あんまり関係ないけど、昔、花やしきにマリファナドリンクなるものがあったけど、あれどんな味だったんだろう
-
4 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MTEwNDI0M
※2
ある意味可哀想な植物ではある
まぁ合法化!!とか言って悪用する輩がいるからね仕方ないね -
5 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MjkzNTAxO
一部で大興奮なんだろうけど、種類が違うからと昔から
だから放置されてると聞いたが違うんか -
6 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MTAyMDAyN
野生にもあるのか品種改良の結果だったか忘れたけど
麻でも所謂「麻薬成分」が無いのあるから
加工品とかいろいろ使うならそっちでええんでないの? -
7 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:Mjk5NTYzM
※2
一度でも「マニア向け」のラベリングがついて「禁制品」に落ちると未来永劫フェアに扱ってもらえない
発端になったモノズキも当然悪いんだけど、暴れがちなのはどちらかというと規制サイドの野良
まるで(自主規制につき中略)
この現象、どうにもならんですかね -
8 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MTEyMDIxN
日本に自生する大麻はカンナビノイドがほとんど含まれてないから、危険性はないんだよな。
日本の環境だと、なぜ大麻からカンナビノイドが消えていくのかは不明とのこと。 -
9 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NTM2MTE1N
板東英二さんが、い家を建てて新築祝いが新聞に紹介されたとき~『庭に生えた雑草草』と一緒に新聞に載って~その日の内に警察がヤってきたそうな(^_^;)
-
10 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NTM2MzkyM
※8
アスペルギウス・フラバスとオリゼーの関係みたいだな
古代人がせっせと選抜したのかもしれないけど
あまりにも日本人に都合がよすぎる -
11 名前:名無し
2025/07/03(木)
ID:MzA3NDUzN
野生大麻なんてほとんど効かないし、金銭的価値もないんだから、税金使って迄まで処分しないでも、放置でいいと思うけどね。
-
12 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NjIzNTQxM
麻と言っても一応アレな成分をほぼ含まない種もあるけど…こいつはアウトだろうなぁ。
繊維材料としてものすごく有用なのだが… -
13 名前:名無し
2025/07/03(木)
ID:NjAzNDU2O
北海道の自生地は警察がほぼ100%承知していてトラップにしているとか。
元々日本で繊維用に栽培されている麻は麻薬成分が低いとか。
それでも「麻酔い」って言葉はあるそうで、畑仕事で頭がふらつく事だそうな。 -
14 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NTg4MjE5N
繊維として優秀でもジャンキーが居るから使えんな下手に許可するとジャンキー共が寄ってきよる本当迷惑な奴等や
-
15 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NTM2MTM0M
神奈川のどこぞ(忘れた)の道路の中央分離帯に生えてんの見たぞ。
-
16 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NjIzNTQxM
>>13
結構最近に法律が改正されるまで、大麻中毒の反応だけでは捕まることはなかった。今でも余程異常行動してたらともかく、所持してなきゃ反応だけでは割と捕まらない。
理由はその通りで元々自生してるものだから農作業や野焼きの煙に巻き込みとかで吸ってしまった可能性が排除できないから、違法行為とすることが出来なかったからなんだよね。
まあ、そもそもヤッてるやつは所持してないなんてまず無いから捕まるけど。 -
17 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NTYyNDA4M
日本に普通に自生してる野草を麻薬とか思うって、かなり洗脳されてる事に気づこうね
-
18 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NjIzNTQxM
>>17
そもそもその手の薬は最近の完全合成はともかく元は野草だよ。
麻薬がなんで麻の薬って書くか考えようよ… -
19 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NTM2NTU0O
既に出ている様に日本原産の麻は麻薬成分をほとんど含まないというシロモノで、海外から入ってきたやつとは違うんだけど、ぱっと見は分からんよな。
よく「大麻を合法化しろー!」って叫んでる連中居るじゃん。アイツらに「日本原産の麻」でも吸わせて、散々酔っぱらっていい気分になってる(つもりの)ところでネタバレしてやりたいとか思うわw -
20 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NTM3MDMzM
雑草としてそこいらに生えてる日本の在来麻は麻薬成分に乏しくてそういう用途には向いてないと聞いてる
そういう用途として輸入された麻や交雑麻でもなきゃまともに使えないんよ -
21 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:Njk1ODU0M
どういうことですか、麻生さん!
-
22 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:Mjk1NjM2N
思い出しますね。 大昔、自宅前でバイクを洗っていたら、お巡りさんがジット植え込みを見つめていた。
思わず、何か?と尋ねたら、「この植物何か知っていますか?」と言われ何かの雑草ですやろと答えたら、ちょっと調べさせて貰いますって。 答えは、見事に大麻でしたね。 オカンが、余った鳥の餌をぶちまけたらしく、そこから発芽したみたい。
沢山のお巡りさんがやってきて、俺まで事情聴取となりました。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります