「ロシア最大の商業銀行が金利23%の社債を発行、だが衝撃的な結果に終わってしまい関係者が……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NTc5NTc0N
アフガン撤退後のソ連と同じ道を辿りそう
-
2 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NzA1MzQ1M
利回りは年率22.3%・・・・
凄いな、としか
そしてちょっと前まで結構見かけていた「ロシアが本気を出せば」連呼厨を最近見かけなくなってさみしい -
3 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MTAyNTI5N
食料自給率は高いし石油もあるからまだまだ行けるだろ。誰かのやる気の問題だ。
-
4 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:ODEwMjAzN
どんどん預金しようぜ
利息だけで食ってけるだろ
ただしそのうち引き出し不可になっても文句言いっこなしだ -
5 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MTEwNDE1N
ロシアだと適当な理由つけて数字通りの金利額のせて返すこと無さそう
信用もクソもへったくれもなさそうで -
6 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NjE4MjA4M
本スレで警戒している人もいるけど、やはりこれは窮余の策と見て良いと思う。
仮に、こんな高金利での資金調達を可能とするカラクリをロシアが編み出したなら、こちらもソレを真似れば対抗できるし。
そして、そんな錬金術じみたカラクリが実現できるなら誰も苦労しない。 -
7 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:Mjk5NTYzM
日本政府が、旧ソ連に侵略された地域(南樺太・千島列島・北方領土)
を担保にしてひきうけてやれよ。
代金は米財務省証券で。
win-winだろ? -
8 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MzAwMjI5N
エリツィン時代を生き延びたロシア人にとっても、ちょっとヤバくなってきた感じ
プーチンは頭が痛いだろうなー -
9 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MjQ4NzY4M
>>8
それ、何人目のプーチンのこと? -
10 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NjE4NDE1N
「ロシアは約束を守らない」と言う明白な「事実」を世界に向けて宣言し続けてる様なモノだからな。流石「白朝鮮」。関わるな!
-
11 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NjY5NjMxO
国民に全員に土地配って(ダーチャ)色々作れとやった国だから
そこで芋でも作れば飢えることはないし大丈夫じゃね
銀行つぶれても命さえあればでーじょぶだでーじょぶだ -
12 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MTA2MjI0O
プーチンは優れた指導者なので直ぐに輪転機を回す名案にたどり着くだろう。
鈴木宗男がどんな顔をしているのか想像してみた。 -
13 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:ODE5NTE2M
>>「白朝鮮」。関わるな!
わろた。今の流れは、経済システムが壊れて。とにかく増税か、MSやAMZONのように強制加入、強制支払いか。IT駆使して外国で犯罪か。ロシアのように居直り強盗宜しく侵略で。ロシア方式は失敗したわけだ。 -
14 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MzAyNzU5N
戦前の日本が経済モデルにした戦時共産主義経済を
再び目の前で見る日が来るのかな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります