8件のコメント
「「これが最初で最後の機会」と関係者が断言する”門外不出の宝”の外部展示、一度も村から出されたことのない後南朝・悲劇の皇子の兜が……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MTc4NzEwO
悲劇の皇子なら護良親王が思い浮かんでしまうわ
まぁ父親の後醍醐天皇が南朝誕生の原因なので、そう考えりゃ自天王も同じ後醍醐天皇の被害者なんだよな… -
2 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MjE1OTkxN
朝日NHK「…さて、壊すか!」
-
3 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MjA1NTQwN
川上村ならまだ入り口なのでそこまでひどい道でもない。
林道とかに迷い込まなければな。 -
4 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MjM1NzcyM
こういうのが今表に出るってことは、これから日本に大きな変革が起こるのかもね、オカルトチックだけど
-
5 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MTkwNTk2O
警備しっかりしとけよ、また朝鮮人に盗まれるぞ
-
6 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:OTk4NTQ1O
天皇じゃなければ、討ち取っても祟りにならんからな。
天皇&上皇(太上天皇)に手を出すと祟るのが日本の文化。 -
7 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MTAyMjEyM
義務教育では後南朝は習わないから知らない人は多い
-
8 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MTk4NjY0N
一休さんとはどのくらいの関係?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります