「「京急のセンスに脱帽」と京急の案内表示を見た人が感激、レトロ云々みたいな感情論とは別に凄い合理性が……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:MTAzMjgyN
こういうムダな行為
結構好き -
2 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:MTQ4OTk1N
遊び心がカワイイ・・
今週のベストテン!みたいに何が出るのか注視する効果も確かにある -
3 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzY4OTQ2M
見た目だけでなく音もすればなぁ・・
-
4 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE0ODA0N
オリンピックで不評で定評のあった抽選演出を見てセヤ!と思い付いたんやろなぁw
デジタルでパタパタ演出は遅くなり待ちが出るからクレーム出るか凶と出るか吉と出るかの賭けやったやろなぁ。
んでも、残像現象でスパッと切り替えられると脳がホールドしてる視覚記憶が残る欠陥があるから、一瞬、黒にしてリセットが必要になるんやな。電子ブックのページ捲りでリセットされるのはその現象回避なんや。
動き入れる事で素早く脳リセットさせて刷新させ新たに記憶させるにはパタパタはメチャ理に適った手法やな。
鉄オタやないけど、私はこのパタパタは好きや。音は無いと思うがパタパタと聞こえるような気がして楽しいw -
5 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE1NDA2M
タモリ倶楽部やってたらこれだけで番組作ってそう
-
6 名前:おたけさん
2025/05/04(日)
ID:MjQ3OTE2M
ムダというより並列化された中で更新される情報に視線を誘導するために極めて有効なのではなかろうか。
-
7 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE1NDE3N
鉄道列車や路線バスなどに付いている、行き先と種別、の表示も
昔の「駅員が板を入れ替える」(サボ だっけ?)や
その後の「幕回し」・・・今でも使ってる路線は多数ありますが。・・・などでも良いと思った。
今の新型列車の「電光式」でも、演出で。
特に、運転の途中で、種別が変わったり、分割や併合などで行き先が変わる場合など。
新型列車の、車内の表示でも同じで。相互乗り入れで運転路線が変わる場合も。 -
8 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE0Nzc3M
>競技
電車でD(頭文字Dを鉄道でオマージュした同人作品)かよ!w -
9 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE1NDA1O
もっと無駄な中国語と朝鮮語を排除しろよ。日本語と英語だけで充分だ。
-
10 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:OTQyMjkxN
何であんなのになってるの?っていう子どもの疑問に
昔ああいうふうにパタパタして表示を変えてたんだよーっていうのを教えられるようになってるんだな
意味あるのって聞かれたらノスタルジー以外はないと思うけど -
11 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE1NDE3N
>>10 ※10
理由
「 いれかえていることが わかりやすいから 」
でしょ? -
12 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE1NDE3N
>>9 ※9
羽田空港行きと成田空港行きの案内 だけは 中国語と朝鮮語を明記させてください。 -
13 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzEzMjgyM
子供の声が入ることで動画として完成している
こうゆう余力ある会社はいいよね -
14 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:ODQ2NjAyO
視線誘導の一種だと思えばいいのかな
人間て、動くものが有ると注目するからね -
15 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE0Nzc3M
コメ12、それが一番分かりやすいな
名鉄では「この列車は中部国際空港行きです」「この列車は中部国際空港行きではありません」と3ヶ国語でアナウンスしているが、特亜2ヶ国語を空港方面行きのみに表記させたら他言語圏でも「あ、これは空港方面行きやな」と伝わるだろうし -
16 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE1NDE3N
>>15 ※15
主な鉄道や主な路線バスなどで、
近所の国際空港へ行くための案内と、そのための補助の案内だけ。を、
特別に2カ国語を追加して案内して下されば良いと思います。 -
17 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE1MTgyM
液晶なのにブラウン管の演出したり、打鍵音としてタイプライターの音にしたりと、そういう妙な需要と供給はあるからね
-
18 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:MTIwODU3N
なつかしい。情報が更新された事を視覚で認知出来るってのも大事だな。
あと簡体字や小汚いおでん文字が無いだけでこんなに分かりやすい! -
19 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:MzMxNjMzM
ここ、変わりますよ、と分かりやすく注視させる効果があって良い
-
20 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:ODM5MjUyO
>>1
それから結果、情報の視認性も良くなってるからな
パタパタ侮るべからずってやつだね -
21 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:MTIwODI4O
視認性が上がってるわけねーだろ
不正確で判別できない表示が数秒間挿入され必要なタイミングで情報が取得出来ない以上、どう言い繕っても視認性は下がっている
好きだとかいいよねというのは全く構わんが、おかしな理屈で無理やり褒めてると浅知恵丸出しで見てて恥ずかしいわ -
22 名前:匿名
2025/05/04(日)
ID:NzE1NDE3N
なんだか。
中韓が無視されているので激怒してるのね。
21 が
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります