「「IT製品を関税から除外すると言ったな、あれは嘘だ」とトランプ政権がガチでやった模様、喜んでいた半導体株のホルダーは……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MTMyODczN
痛みを伴う改革と自称してるけど
少なくとも1か月は統計に出ないから
激甚ダメージが表に出ていないだけではないか?
痛みを伴う改革ではなく
半死半生になって改革は出来ないまま、ではないのか? -
2 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MjY0OTIxM
まあ、米国企業ブランドの製品購入者に補助金出せばいいか。
ただし、米国内で購入した物に限るとかして。 -
3 名前:匿名
2025/04/13(日)
ID:MjkxNDM3O
4年我慢?アメリカ大統領は最大連続8年だから8年、我慢しないと
-
4 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:Mjg4MzY1O
こんなもん半導体関連をディールに引きずり出す情報戦だろ
何かを承諾させる交渉を企んでる -
5 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MTM2ODc1M
ちゃんと内部で調整終わってから発表しろよ・・・
-
6 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjgxNjE5M
朝令暮改すぎてコレの言葉に耳を傾ける必要なくなったからな
国内回帰とか誰がするんだ?やっても方針転換されるだけだし、工場完成して稼働する頃には4年経ってるし -
7 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MTg2NzI2O
ネット民の豪語する「トランプにとっては想定通り」はどこまで信じていいもんかね
前回選挙で負けた時も同じ事連呼してたからなあ -
8 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjQ5NjQ4N
令和最新型朝令暮改
-
9 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MzE0MjY4M
さすがトランプ、まともな神経の持ち主なら絶対にやれない事を平然とやってのける。そこにシビれるあこがれるぅ~
-
10 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MzEzODU2M
トランプ政権には、10人以上の億万長者(またはその配偶者)が含まれ、右腕には世界トップのマスク氏が存在感を示しており、同誌は「億万長者は常にリッチで力を持ってきたものだが、現在の状況以上にパワフルだったことはない」とし、億万長者たちの権力がこれまでにないほどに高まっていると指摘している。
-
11 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MzI5Nzg2M
後出しジャンケンは糞ゲルやクソ眼鏡などのパヨクで飽き飽きしてんだが。
せめて生産体制の下地を作ってから、関税攻撃しろよ。 -
12 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:NDU2NzIwM
もう完全に日本市場を狙い撃ってるレベルでタイミング合わせてくるよねw
-
13 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:NDMwNTM0N
トランプの公式発表より、財務長官のテレビインタビュー信じるのか
-
14 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwMzk2M
もう信用できねえよw
-
15 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjcwNDU5M
トランプのおっさんは暴言吐いて反応見て決めるからな。
困るなら地元の政治家締め上げてでも交渉の場を作らんとあかんよ。 -
16 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjYyNDU4M
絶対インサイダー。ウ〇コも権力には逆らえない
-
17 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MzEzMzcxN
運営能力ゼロ政権
-
18 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:Mjg4NDk3M
今だに「トランプはディールの達人」とか盲信している奴がいるのは笑える。
そもそも「ゼロサム思考」の人間に取引はできない。
出来るのは「相手にマイナスを押し付けるだけ」。そしてそんな取り決めは、相手の不満を生み「必ず覆される」。
更にここまで信用できない相手と、真面目に取引するならそれは「取引する方が悪い」。
何か取り決めても簡単に覆してくる相手と何を取引できる?
ならば、「相手にするフリをして時間を稼ぐ」か「TFT戦略で対抗する」か。そのとちらか。 -
19 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MzI5Nzg2M
政策や政治というより、扇動で株価や為替操作してるよなぁ。これ。
トランプと取り巻きが私服肥やしてるだけで、アメリカに製造業は戻ら無さそうだ。 -
20 名前:名無しさん
2025/04/14(月)
ID:NTIwMTc4M
Appleは安全保障問題ないから関税かけませんってやりたいだけだろw
そこまで不公平にするともうアメリカの信用は崩壊して
一気にアメリカ売りが加速するだろw
やっぱ都合よくコントロールとか無理だっての -
21 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:Mjc0Nzk1M
※4
一端保留とか露骨な「気に入らない奴には定価」「そうじゃなければ一応値引きしてやる」戦術 -
22 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjM1MjQwO
トランプはずっと関税上げるって言っているのになんでトランプ以外の出どころの怪しい、関税下げるみたいなデマ報道を信じるのか
メディアがごみなのを理解していないのか? -
23 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:NTE1Mjk4N
アイヤーアイヤー煩くて草
そりゃスパイ機器兼イスラエルが証明したようにサイバーテロ機材を締め出すんだからなあ、アプリやゲームも締め出せ -
24 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjcxNzU3N
バカが勝手に踊りながら右往左往してるだけだろ。
トランプはただの通常営業 -
25 名前:Sdgs
2025/04/14(月)
ID:MjUwMTkwN
北京がトチ狂って宣戦布告するまでヤるだろうな・・・中国を潰せば~環境問題は大概解決するんだもん・・・
-
26 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwMzk2M
とりあえずアメリカは中国を潰さんといかんからね。
中国国民には昔みたいに、
人民服着てチャリンコ漕いでるレベルに戻ってもらわないと。
その間に日本は核兵器を配備できるようにしないとね。 -
27 名前:匿名
2025/04/14(月)
ID:MjUwMzEzN
人類のほとんどは半導体株のホルダーじゃないから関係ない話しなんだよなこれ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります