人気ページ

スポンサードリンク

検索

126件のコメント

「『手帳』がないのでJRに障害者割引を断られた人、「新幹線なんかに乗らずに家で大人しくしてろ」と言われた気になる!と訴えたところ……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDc4NDkxN

    そりゃ大人しくしてたほうが双方のためよ
    この人の症状はその域だから社会に出る段階ではない

  • 2 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzkzMDk4N

    自分を優遇しないのは差別だ!ってかな

  • 3 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjQ3NzQxM

    悪用される可能性があるので原本じゃないと受け付けられないんでしょ
    それで自分が困った結果、跳躍した理論を展開するのは違うと思うかな

  • 4 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDU5MzYyM

    どこが理不尽なんだよ
    指定券持たずに指定席に座ろうとしたパヨジジイと変わらんだろ

  • 5 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjkwOTgzM

    国鉄の時が懐かしいぐらいの話で、一営利目的の企業としては特段間違ったことはしていない。甘えるな

  • 6 名前:名無し募集中。。。 2025/04/13(日) ID:MjQ3NzM4N

    マイナンバー持ってれば割引きで買えたじゃん
    なんでそこまで割引きにこだわるならマイナンバーの準備してないんだよ

  • 7 名前:ヴァエ 2025/04/13(日) ID:NDgzNjA2N

    心疾患 手帳1種1級だが証明書もダメか
    地元で病院~自宅タクシー乗って手帳掲示したら1割引制度あるが
    支払う時 手帳見せたら「んなもんさっさとしまえ‼」って怒鳴られた
    市立病院の「アンケート箱」にタクシーのナンバー画像と出来事書いて
    投函してきた今日で6日目 どうなるかしらんけど…。 

  • 8 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjkxNzg5M

    乗車拒否されたんならともかく

    「一般料金払え」ではねぇ

  • 9 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjU4MjY4N

    通常料金なら行きたくない程度の要件だったって事でしょ。
    本当に必要なら、通常料金に特急券とかの割増料金払ってでも行く人は行くんだよ。

  • 10 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMxODEzN

    肢体不自由なら割引きでいいけど、心疾患と精神疾患は程度によっては割引き無くしていいと思う
    あと、駐車禁止除外も無くせ

  • 11 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjkxNzgzM

    ちなみに更新3ヶ月前から更新の手続き開始して隙間なく手帳所持できます。
    割引目的で所持しているのならば、本物かどうか疑問が生まれますね。

  • 12 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMxODE0M

    JR小田原駅で起きた伊是名の事を思い出した・・・
    裏に怪しい団体が居るのか?と疑ってしまう・・・

    障碍者手帳を提示させてる理由は制度悪用する輩が後を絶たないから!
    文句を言うなら、制度を悪用する輩にまず言え!

  • 13 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjQ1NDUxN

    手帳の原本を持ち込まなかったこのヒトの落ち度だよね?
    論議が起きること自体異常ではないのか。

  • 14 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDYwMTk3O

    まさに「家で大人しくしていろ」と乗車拒否されたと感じる。こと自体が手帳が必要な理由だからなぁ。

  • 15 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjcxMzE1M

    「家で大人しくしてろとでも」などと余計な事言わずに、手帳証明書の無意味さに対する異議の表明だけでよかったろうにw
    (ちなみに障がい者手帳と紐づいてるマイナカードでは駄目なの?)

  • 16 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMyMzA3M

    こういう言い方はしたくないが、コピーや未提示である事ない事を騒ぐ事で恩恵を受けていた人達が可視化されたので企業が対策されたのでは…。恨むなら先達を恨んでくれ。

    企業側はやっぱり原本提示で良かったね、で終わりだよ

  • 17 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjcwODM3M

    JRに障がい割引なくして下さいっていう投書が増えそう。普通に乗って移動できる、文句もつけられる行動力があるなら、補助いらないでしょ。健常者と一緒の待遇でいいよ。

  • 18 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjcyNzQxM

    精神障害者か
    なるほど

  • 19 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMxODA4O

    更新中は原本を返却し新規が届くまで仮証書で代用する
    仮では医療機関以外では通用しない
    ある程度の不便は我慢汁

  • 20 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjU2MDY4N

    >>17
    >健常者と一緒
    そうそう、障碍者への差別はやめましょう。
    健常者と一緒が正解です。

  • 21 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Nzg5NjM1M

    自分を特権階級者とでも思っているのだろうか

  • 22 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMyNTA2N

    証明書がなくても俺にはこの人が精神障害者と判るぜ

  • 23 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTI3MDk4M

    これ精神障害ですかね、単に性格が悪いだけでは・・・

  • 24 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDg0MjM1N

    「家で大人しくしていろ」と乗車拒否されたと感じる

    →あくまで主観であって実際に言われていないからね
    事務的に対応されただけ 被害者意識は自分がきつくなるよ

  • 25 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjYxNTg5N

    頭の障害はもう社会から排除しないといかんね
    たまたま人間と同じ目鼻口の数だからって人間様と同じ権利を与えるのはよくないよ

  • 26 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMxODE4M

    障害者ってこんなのばっかりだよ
    優遇されて当たり前だって思ってるよ

  • 27 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTMyMTc2O

    通勤、通学、通院の為なら兎も角、
    そこまで割り引きせんなんか?

  • 28 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDYxMjYzO

    今月から実運用が始まったばかりなのに
    既に長期運用されてる私鉄と同じ様に完璧な対応をもとめるのは如何なもんかと

  • 29 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzM1MTAxO

    温情で割引してもらってるのに、
    権利と主張するのは、他の障害を持ってる方にとって迷惑でしかないぞ

    「だったら、割引制度やめたろうか?」
    というオチにしかならん

  • 30 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTMxNzcxN

    特別扱いして貰えて当然ってなってんだろうね

  • 31 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Mjc2NjY3N

    学校とか警察とかに捕まると障碍者だからと温情求めるくせに
    普通の人と変わらないから差別するなと一方で騒ぐ
    だから差別されるんだよ

  • 32 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDg0MjM1N

    心に飢餓感があるんだろう、けれど
    他人には完璧に埋めてあげることが出来ないんだな、堪忍ね

  • 33 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Mjc2NDcxN

    被害妄想って精神障害なんか?

  • 34 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:ODYwMDEyM

    新幹線を使うほどの長距離移動の用事なのに障害者割引が使えない程度でキレ散らかして喚き出すとかまさに精神障害者だな
    で、この今年の4/1から始まった新しい制度だけど顔写真入りの手帳がないと使えないって自治体のHPとかに明記してあるんだけど?
    更新中の証明書類って紙ペラ一枚で写真もないんだから使える訳がねぇ、使えたら紙の保険証と同じで不正利用し放題だよ

  • 35 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMyMzIwO

    我々は健常者というだけで割増なんだって認識でいいって事?
    割引が無いだけで乗るなって事は、健常者は使うなってJRは言ってるんですね。

  • 36 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTM0MTA4N

    まあ健常者にも社会性の低い変なのがいれば、障害者にも同じくらいの割合で変なのがいるってことだね

  • 37 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzM1NjM2M

    そういうとこだぞ

  • 38 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzA2NDA1M

    特権を絶対手放さないって感じだなあ
    普通の料金払うのがそんなに嫌なのか・・・

  • 39 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzM1NDg2O

    障害者とは関わったら駄目
    改めてそう思った

  • 40 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTA3ODA0O

    事実としても、この人が好きでマイナカードを持ってないからそうなったってだけでしょ。
    マイナカードの取得に鬱病はまったく関係がないわけで、まず、不所持と言う特殊な状態をすべての精神疾患者がそうであるかのように言ってるのが事実に反する詐話やよね。
    実際には手帳が更新中で手元に無くても大部分の人は購入できるシステムになってるわけで。
     
    心にしろ体にしろ疾患持ちの人ほどマイナカードは持ってはったほうが便利や思うんけどねえ。
    実は非日本国籍やとか取得できん事情でもお持ちなんやろか。
    (´・ω・`)

  • 41 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjIxNDgxO

    正規のサービス受けたいなら必要な部分は自分で揃えてから言えよ

  • 42 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:ODA4NjcxM

    そもそも公共交通機関とはいえなんで精神障害で
    安くしなければいけないんだ?と思うのだが。

  • 43 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Mzk5OTUzN

    もう戦後ではないのだから、
    こういう精神異常だの欠損だの知恵遅れだのに
    税金を使うのはやめようよ。

    なにが駄目って、
    障碍者同士でこういう馬鹿に道理を弁えさせることすら出来ないのはダメだよな。

    健常者が何言っても、
    メンヘラ発症でお前に何がわかるとか言い始めるんだぜ?
    であれば、障碍者が率先して現実を教えなければいけないんだよ、ぶんなぐってでもね。

    こんな奴のために税金を納めてるわけじゃないって事実を全く理解出来ずに、
    自分だけが不幸自慢で回りにマウントを取っていい時代はもう終わりにすべきだよ。
    全員が不幸になるのではなくて、
    せめて納税者がまず幸福になれる社会にしようぜ!
    納税者も幸せで余裕が出れば、
    頭のおかしい障碍者の暴言も聞き流せるようになるしね。

  • 44 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzUxMDg4M

    マジで最近なのか! あーうーで話がつうじない子にたいする割引ならわかるが、SNSクシしてやれる精神疾患? は健常とかわらないのでは? いきなり切れるとかじゃなく駅員とたいわしつてなにかふしゅうなのか?

    いっちゃわるいが、そういう割引してたら、値上げもあるだろうな、いや、割合として利用はすくないだろうけど。

  • 45 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTA3ODA0O

    言うか検索してみたら、精神障害者福祉手帳て有効期限が2年間で、再審査交付手続きに1~2か月かかるよって、3か月前から再審査申請できるシステムになってるやん。
    普通に、こういう手帳不所持状態なしのシームレスで更新できるようになってますがなw
    6年も7年も鬱病やっとって、役所から有効期限のお知らせが来るまで放置しとんやないわ。これ、あんたのずぼらで起きた問題で、国のせいでも鬱病のせいでもあらへんでしょ。
    (´・ω・`)

  • 46 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjQzNzI2N

    どこの自治体か知らんけど手帳の更新に原本を預けたまま数日間もかかるなんてことあるのか?
    うちの自治体の場合は更新のお知らせが封書で届いてその書面と手帳を持って窓口に行けばその場で更新印なり新しい手帳なりを貰えるんだけど
    まあ障害者に優しくない(というより人に非ずな態度の)役所があっても不思議はないのがこの国だけど

  • 47 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjQ0ODgzM

    「代替え」が気になったけどウェブ検索したら辞書に「代替え」で項目が出来ていて驚いた
    もうそのくらい定着しているのか

  • 48 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTMxNzg1M

    社会はお前の親ではない
    ツイ元が無能で性悪なのは国のせいでもない

  • 49 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjQ1NDU0O

    障害者様は今日も元気です
    障碍者割引の差額は健常者の正規料金に上乗せされてるってことを理解していないのでしょう
    割引されて当たり前だと言う発想は図に乗り過ぎだと思います

  • 50 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTA3ODA0O

    ※46
    それは身障者手帳の場合やと思うんね。
    精神障害者福祉手帳の場合は、現在の病状の医師の診断が必要になるよって、事前に再申請しとかんとお知らせ来て窓口言ってその場で新手帳交付にはならへんみたいやよ。
    お知らせは1~2か月前に、そろそろ期限切れるよって再申請手続きしなはれ!ってお知らせが来るみたい。
    (´・ω・`)

  • 51 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:ODYwMDEyM

    >>46
    この手の更新手続きはどの自治体も1~2ヶ月掛かるから更新期限の3ヶ月前から申請できるようになってる、もちろん期限前に申請しておけばシームレスに使える
    更新中で手帳の原本を役所に預けてるって事はつまりそういう事

  • 52 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzA2MTE0N

    手帳提示の有無の話なんだから「精神」障害者云々は関係無いだろ
    他の障害者も同様にされるって話なんだから

    それを「精神障害者だからー」とか言い出すから
    「ああ、精神障害者なんだなー」ってなるんだよ

  • 53 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzAxNTMxO

    甘やかすからこうなる
    一切優遇するなよ

  • 54 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTA3ODA0O

    ※52
    >他の障害者も同様にされるって話なんだから
     
    されません。
    マイナカードが非日本国籍でとれんかったり、好きでとってない人が手帳不所持やとこうなる言うだけ。
    そんなとこまで国も役所もフォロー知らんがな。
    (´・ω・`)

  • 55 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTI5ODEwN

    SNSに愚痴書き込める精神障害者て何者なの?
    判断能力の無い者が精神障害者だと思ってた。

  • 56 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDgzNDYzN

    手帳って申請したら確実に更新されるわけではないよね?
    (実情はほぼ更新できるみたいだけど)
    更新されない可能性がある以上、JRの対応は何もおかしくないよね。
    障害者様はもっと国や企業や納税者に感謝の気持ち持ったほうがいいよ。
    あなたが納税してない分、払っていない医療費、企業から受ける経済的な恩恵、障害福祉サービスの費用……これらは他の人の汗と血と涙で賄われているんだから。

  • 57 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Mjc2NDcxN

    定期を持ってなければ切符を買うし、免許を持ってなければ運転できない、当たり前の話なのにな。
    それがわからないから…………。

  • 58 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTI5ODEwN

    ≫12
    オカシナ障害者は社民党かれいわ新選組だからな。
    立憲共産党だと障害者が居ない不思議。

  • 59 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Mjc5NjMwO

    知らない世界だけど、証明書(手帳)を持ってることの証明書って何に使うの。自治体内の行政サービスを受けるとき?

  • 60 名前:  2025/04/13(日) ID:MjMxODE0N

    コピーじゃダメ原本持ってこい
    マイナカードならOK
    ちゃんと書いてあるじゃん
    当たり屋確定だね

  • 61 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDYwMjYyM

    恨むなら詐称して利益を得てきた人間の存在を恨め
    被害者は企業であってこの人はなんちゃって
    界隈の言葉でいうならセカンドレイプの加害者になってる
    交渉が出来、世間へ訴えかけることもできるこの人が公共交通機関を使う上で補助を必要とするカテゴリーに含まれることがおかしいとしか思われないわな

  • 62 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMyNjA5O

    手帳持ちのワイだけど、手帳もっていかなかった方が悪いでしょ

  • 63 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:ODYwMDEyM

    >>59
    証明書っていうのは要するに申請書の控え(役所印あり)の事
    認定されれば期限は申請日からになるから、判りやすいところだと医療費系の軽減とかを受けるために手帳が交付されるまでそれを病院や薬局に提示する必要がある
    で、申請書の控えを提示する場合はその場で軽減適用されるか後から軽減適用(還付)されるかは医療機関次第なので、その指示に従ってくださいって言われる

  • 64 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjQ5OTIzM

    優遇の原資は一体誰が負担してるのか一瞬でも考えた事無さそう

  • 65 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjU0ODk1M

    大人しくしてろ←言われてない勝手な妄想更新証明書で割引できない←このへんなら話としては会話できるな更新中の割引問題として行政との連携強化は必要だろ原本ない変わりなんだから

  • 66 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjY3OTgwM

    「手帳の代替えとなる」とか書いてる時点ではコレは明らかな「知能障害」。野放しにした保護者が全ての責任を負え。オマエに関わって「不快」を感じた全ての健常者はオマエの「被害者」だからな。

  • 67 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzU4MjkzM

    本物のガイで笑った
    家から出なくていいよ

  • 68 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTMwMTIzN

    黄色い新幹線に乗せてあげよう(謎)

  • 69 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzM0ODQwO

    この異常な被害妄想を見れば外に出ないほうがいいというのは正解だな
    自覚あるならそうしとけや

  • 70 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjcwMTg4N

    精神障害者手帳や療育手帳は、治ることがあるから審査が入るので時間がかかったかと思います。
    肢体に障害がある場合は治らないのが基本なので更新にかかわる手間が小さかった気がします。

  • 71 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzQ2MzI0N

    JRは悪利用する者の対応での原本の請求だからしょうがない。
    考え方が偏っていて手帳所持者らしいと思った。手帳所持者だから何でも優遇と誤解している。
    障害者や年金受給者は、割引や優待を受けるなら受けるための必要な物を確認し相手への掲示の準備が必須。自身の確認もせず準備もせずは、優遇だけ求めるのは自己中心的。JRのような証明書を受ける側に迷惑と手数を掛ける。マイナンバーカードが出来た経緯いでもあると思うし、優遇も無くなっていくのも解る。受ける側のゴーマンさが悪い。

  • 72 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjU4Njk0M

    投稿者の方、現実の家からだけで無くSNSにも出ない方が幸せなのではないのかと思います。

  • 73 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzA2MTUxM

    ※7
    んなもん当のタクシー会社に言えや 病院がなんの関係があんの?めんどくせえ奴

  • 74 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzM1NjY4N

    ウチの自治体は更新申請中に原本寄こせとはならないけどねぇ・・・
    自治体によって色々違うのね

  • 75 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Mjc5NjMwO

    >>63
    おおきにです。内部文書じゃなく対外的に効力があるけれども、その範囲は相手次第です、という感じなのか。これは対象者の特性を考えると誤解を招きやすい組み合わせだね。証明書自体か封筒に注意を促す一文を記載しておくか、多くの自治体でやってる様に紛失や期限超過以外は同時交換にすべきなんでしょうね。

  • 76 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjQ0ODU3M

    先手の謎イキリに対し、後手のマジレスがキレイに決まりましたね……。

  • 77 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzA2MjQ2N

    ※7
    タクシー会社に直接言え。病院を”利用”してクレーム送るな。そんなに自分を知られるのが怖いなら、事前に連絡してそれでも予約取れる所にしとけよ。

  • 78 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTI4MTM1M

    こういうのひとつ取っても障害者って『守られるのがアタリマエ』だとか、『権利を得ることに必要以上に必死』だったりするのを見てると、なんていうか、『あさましいなあ』と感じるんだが。

  • 79 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjkxNzk2M

    新幹線に乗るなと感じるのは飛躍しすぎだが、手帳の更新は保険証のように途切れずできた方が良いのは確か

  • 80 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTMxMzQ3N

    手帳無いのに割引期待するな
    家族に対象者が居るが忘れたら仕方ないと諦めてるわ

    そんなの許してたら持って無いのに手帳忘れたと言って割引しようとする輩が増える
    そうすると割引制度止めようとか、本人確認もっと厳しくしようとかなるに決まってる
    そんな程度の事も考えが及ばないのか

  • 81 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Mjc0MzE2O

    そもそも割引される理由がよくわからん・・・公共交通機関を利用する頻度が増える理由ならまあわからんでもないけど、どういう理屈なんだよ

  • 82 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzA2Mzc4N

    刑法39条違反
    これはJRが悪い

  • 83 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjU4MjY4N

    精神障害者保健福祉手帳の更新手続きを調べてみても、現在使用中の手帳を返却する事なんて何処にも書いていないんだけど。
    再認定に2ヶ月から2ヶ月半掛かるから、3ヶ月前から出来るのに更新手続き忘れて有効期限が切れちゃったんじゃないの。

  • 84 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTMxMTk1O

    水俣病も被爆者も初期の頃から偽患者が出現していたけど
    どんな集団で有ろうと何割かは左翼になり左翼的な行動をとってしまう。
    趣旨から外れて他人のお願いを何でも叶えてしまった成れの果ても
    過去の様に現れて来るのだろうねえ

  • 85 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTI5ODEyN

    親族に精神障害一級いる身からすると、こういう割引ってすんごく有難いのよ。
    特に、常に誰かが付き添いしないと外出できない(そばに知己がある人がいないとパニックを起こし易い)ような病状の者だと。

    だから感謝こそすれ、割引できないからって文句言うなんて想像もつかないな。

    一人前に満たない存在だからこそ、社会の好情で生かして頂いてるのよ。マジで。

  • 86 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMyNTEwN

    理不尽だと感じて癇癪起こしてるのが症状なのかな?
    確かに大変だな
    優遇しても結局裏目に出たみたいだし

  • 87 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDU5OTY4M

    証明書は原本と同じ効力を発揮する。
    でないと問題が発生する。
    資格免許などでも同じようなものがあるよ。
    効力が発揮されなかったら大変なことになる。
    だからこのケースはJRが悪い。
    そりゃ断言は出来ないが、裁判をやったらJRが不利だろうね。
    まあ「家で大人しくしてろ」とかは実際にJR側が発言した言葉ではないみたいなので論じる意味は無いが。

  • 88 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjMxODEwN

    特例が既得権となり、当たり前のように要求される
    怖いねぇ

  • 89 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjU4MjY4N

    JRが自分の所の制度としてコピーは駄目としているのに、JRが悪いもない。
    適用範囲は事業者が定めるものというのは公的機関側が認めているものだから、逆にJRに従わせる権利はないんだよ。
    証明書と同じ効果は、公的機関が定める認定を公的機関の証明書で認めてる時のものでしょ。

  • 90 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjU1MTY2N

    特権階級気取りに公共交通機関は虐められている。
    証明書も提示せずに定価を取られた金を返せって無茶苦茶言ってくる事例も多いし。
    JRみたいに民間も短距離は廃止させてくれ。
    任意の設定と言いながら赤字路線バスへの赤字額では否認するわ、さらに高速バスや空港バスのようなものにまで強要するクソ行政。

  • 91 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NTk3MjQ4N

    損をしたのではなく得をしなかっただけなのに
    図々しい

  • 92 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MjU2MTE2N

    電車のガいジ割って100キロ以上だっけ結構な距離じゃないと使えないはずだけど遠出してSNSで攻撃的になる元気あるなら手帳いらないでしょうに

  • 93 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDg0MjkxM

    ゴネ特割引やめろや、障害者?だからなんだイキリゴミカス

  • 94 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTA3Nzc3O

    精神障害割引は廃止で。
    あと精神障害の人は犯罪を犯したときの割引率大きすぎなのも問題だと思う。

  • 95 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Mjc2MzQwO

    アプリ認証でも購入可能なのに
    マイナンバーカードを拒否した勢なんだろうな

  • 96 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:Mjc2MzQwO

    ※89
    役所からJRに圧力かけろって話だろ?

  • 97 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTMxODI4N

    制度上の問題点・不満点として個人の意見にすればいいのに
    障害者差別みたいな書き方すると「なら一般料金で乗れ」と一蹴される
    まあ原資が税金なんだから、そりゃ一般人から文句も出るよ

  • 98 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MzcwMTEyO

    運転免許みてーに更新中は古いほうに引き継ぎ中の印押して使えるようにしとけばいい話だな。役所のほうの問題。

  • 99 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MjY2ODM4M

    「心まで障碍者になるな」って言われるだけだな
    障碍者割引無くした方がいいよね…

  • 100 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MjQ5NjQxO

    なんでマイナンバーカード作らないんだろ…

  • 101 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:Mjc4MTM1M

    ※11見ると、ちゃんと手続きすれば、更新でも切れ間なく手帳を受け取れるみたいなんだけど。

  • 102 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:OTk5ODA5M

    こいつの人間性的に家でおとなしくしててほしいわ。

  • 103 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:Mjc3MTYyN

    ちゃんと役所が発行した代替の証明書があるのに手帳でないと認めないとか
    JRの不備としか言えんわ

  • 104 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:NDk0NTY1N

    とりあえず「責任転嫁」という言葉を教えたい
    なんで最近は転嫁と転換を取り違える人が多いのかな

    >>103
    JRは民間企業で、割引はあくまでJRの好意に過ぎないんだよね
    障碍者優遇のため民業を圧迫しろってのは傲慢すぎるだろ
    あと>>11を読み返せ

  • 105 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MTM5NzkzM

    JRは優しいから言わんけど、俺が代わりにいってやるよ
    甘えんな基地がい!家にこもってろ!

  • 106 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:NDc1MTY0N

    じゃあ割引廃止しましょうねー。平等だよねー。

  • 107 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:Mjc5Mzc5N

    SNSやってるんだからメンタルは強いだろ

  • 108 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:NjU3NDgxO

    そもそも交通の一級は一人では外出できない人のためのもの。交通の二級は障害年金と同じだな。

  • 109 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MjkyNTc2O

    こんなことグチグチいってるから精神病って診断されることになるんじゃね?

  • 110 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:Mjc4NTkzN

    ※82
    この件は刑法とは関係無いですね。
    貴方の頭が悪いですね。

  • 111 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:NTIxMzczM

    そもそもJRが精神の方まで割引してくれるようになったのは今月の1日からで、それまで通常料金で使用してたんだろ?
    それが自分のミスで適用できなかったからって、家にいろといわれた気がした?
    自分も精神2級いただいてるけどなるべく提示はしないようにしてるよ、色々優遇してもらえるけど薬飲んでればある程度自分で考えて移動もできるから、なんか申し訳ないし。

  • 112 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MzI5MTYwM

    規定外の書類持ってきて認めてくれないと差別とか言われても困るわ

  • 113 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MzI5MTYwM

    そもそも障害者割引って意味が分からんな。
    なんの特権があって安くならないことに文句つけてるんだろう。
    企業のサービスでしかないし条件は企業が決めて当然では

  • 114 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:NDk0NTE3M

    ポスト見てきたけど、返信とか見るに心疾患以前に単純に性格悪いたけでしょこの人

  • 115 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:NDc4MDU0N

    要するに、この発信だけで、この人が精神障碍者であることが、普通の人にはわかるってことだね。一人でうろうろして、人に迷惑かけないようにして欲しいです。でもこういう人って、人に迷惑かけて当然とか思ってそう。

  • 116 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:NTE1MzEyO

    ※100
    この程度のことで被害妄想爆発させる精神障碍者だぞ
    マイナカードにどんな印象持ってるか…

  • 117 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:Mjk1NDE4M

    しょうがねえだろと思ったが、2ヶ月も手帳ないのは確かに行政の怠慢だと思うわ
    どんだけ停滞してんねん

  • 118 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MjUwMzE0M

    同じ境遇の人から絶交されるレベルの厚かましさやな
    人の善意を自分の権利と思い込んでるのは総じてヤバい人

  • 119 名前:日本良いとこいちどはおいで 2025/04/14(月) ID:Mjc0NDg0O

    JR国鉄は48兆円の負債を国民に押し付けた 100年掛かっても
    国庫へ返済しろ 韓国みたいなことをやってるんじゃねえ

  • 120 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MTM3OTYyM

    割引している会社の規定通りに手続きを踏めば良いだけなのに。
    自分でするのは面倒ってことなんかな。

  • 121 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MTM5Nzk2M

    みんなが投稿者のことを非難してるのに驚いたわ。安く使えるものなら安く使いたいものじゃない?この人はJRではなく、代替用に出したものが使えないと申し出たにもかかわらず、使えないなら我慢しろという自治体に疑問を感じているんだよ。代用品の意味があるのかと。その意味が分からなくて正規で買えばいいという人が多いのには驚いた。自治体がおかしいわ。使えるものを出せ。代替の意味がないわ。無責任。筋を通せ。

  • 122 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MzEyNjUyN

    本来受けられるはずだった割引優遇を受けることができなかった ←かわいそう
    被害者意識たっぷりにXで愚痴を公開 ←そら叩かれる
    代替手段としてアプリがあった ←なぜ利用しない?(余計に叩かれる)
    そもそも割引優遇なんて必要? ←JRの判断だから外野が口出すのはやめとく

  • 123 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MTM5Nzk0M

    代替としても自分ルールで勝手に決めて、認められていないものを出しても駄目でしよ。
    例えば、ふるさと納税の身分証明なら運転免許証のコピーを送るのでいいけど、車の運転中に警察に免許証提示求められた時に免許証のコピーを出してもアウト。

  • 124 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MzYwNTE3M

    親が病気が原因で手帳を持っていて、JRも割引して貰って乗っていた。
    収入面では生活するのに全く困ってないんだから、正規の料金払えばいいのにって思ってた。
    一方で、他人に障害者だと知られるのは嫌がってたな。だったら正規の料金払えばいいのにって思ってた。

  • 125 名前:匿名 2025/04/14(月) ID:MTQwMTUyM

    なーなー。
    なんでバカサル共って、よりにもよってわけのわからねえしょーがいしゃクソだるまあがめてんの?バカなん?

  • 126 名前:匿名 2025/04/15(火) ID:NTMyMzAwN

    きつい言い方するけど、優遇されてる側の声とか主張が大きくなりすぎるといずれ反動がくるよね。
    ちょっと前まで、障害者や少数派は迫害されたり切り捨てられてたのだから。
    社会に余裕がなくなればすぐに戻る。最後は多数派が勝つのだから。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク