人気ページ

スポンサードリンク

検索

19件のコメント

「バンコク富裕層の住む高級コンドミニアムの外壁が罅割れ、内部から出てきた『物』がタイSNSで物議を醸す」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MjM1NTA3M

    マイペンライ工法ってなんやねんと思ったらお隣のケンチャナヨ精神みたいなもんか

  • 2 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:OTg1NDgyO

    武井壮の憧れの地に家を買おうという番組で高額物件出てくるけど
    今回の地震で一切信用できないことを理解した

  • 3 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:MzU2NjMxN

    少し前の記事で得意げに「ちゃんと考えて作られてる」と現地の設計士が語っていたのはなんだったのか

  • 4 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NTE2NTcyN

    いや、設計はちゃんとしてるんだろ
    工事がそのマイペンライだっていうだけで

  • 5 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NDQ4OTkzO

    ※3
    タイにもちゃんと耐震性基準があり
    最低でも震度5に耐える設計だって言ってただけ
    現場の手抜き工事については言及してなかった

  • 6 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NDQ4OTg3M

    軍事政権でまともなわけねーわな

  • 7 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:MjAyMjM0N

    日本も今後増えていくともうよ
    建設現場は外国人だらけだし

  • 8 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NjgzNTI5N

    そのリンク先のサイトもレイアウトグチャグチャなんだけど、言語のせいなのかなんなのか。

  • 9 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NDIyMDg2N

    中空にして軽量化する、そういう目的の仕様だったりしてw

  • 10 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NzM2MjEyM

    どうせ中国系のゼネコンかディベロッパだろ?
    無問題無問題w

  • 11 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:MzkzNTU5M

    ちうごくの発泡スチロール壁や竹筋コンクリートを見た後だとそこまで驚かない

  • 12 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NDcwMjQzM

    中国企業+タイ人労働者って、ひょっとして最強タッグだったのか

  • 13 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NzM2MjExO

    工事って資材の入ってた袋とかガラとか木片とかを綺麗に片づけるのが一番面倒だったりするからな
    そういうのはまとめてコンクリに混ぜ込んでドンと
    中華流SDGs工法なんだろうな

  • 14 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NDEyMTg0N

    なんでマイペンライをみんな知ってるんや、コメ1見て安心したわ

  • 15 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NDM1MDIxM

    ※14
    タフってマンガを知ってると知ってる言葉なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 16 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NDI1NzYxO

    これは頭良いんじゃね?

    袋を廃棄するには金も時間も人も必要なわけで、
    ゴミ箱同然のビルに一緒に捨ててしまったほうが良いって考えるのは中華なら普通のことだよな。

    なによりも耐久性が低くなって
    早めに倒壊すれば建て替え需要も見込めるのだから、
    中国人にとっては良いことだらけだよw

  • 17 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:MTY1ODExN

    タイ軍事政権なの? 

  • 18 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:NDEyMjc3M

    7コメ目から「ニホンモー!」が湧いてて草。そーゆートコは迅速にシッカリやるンだよな…。おまエラ。

  • 19 名前:匿名 2025/04/02(水) ID:Mzc1NTEyO

    中国人が狂ったように日本に押しかけてきてタワマン買うわけだな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク