「興行的成功が予測されていた実写版『白雪姫』、公開2周目で思わぬ伏兵に叩きのめされて……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjU4Mjc5N
>興行的成功が予測されていた
ないない -
2 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjIzMzUxM
ステイサムが悪をぶっ飛ばすというステイサム映画の鉄板のストーリー
水戸のご老公や七代目将軍みたいなテンプレっぷり
そう思えば一定の需要があるのも理解できる -
3 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4NjkxO
そもそも話がおかしいので白雪姫ではない映画としてもつまらないし、事あるごとにポリコレ的な説教が入るので不愉快だし、
矛盾は多いんだけどことごとくアカン方向に振れてるからツッコミながら見るのにも不適当というどうしょうもないゴミ -
4 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4NjgwM
ポリコレは一般人には受け入れられない偏った思想だからな
-
5 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTk4NTM5O
映画に金払って不愉快になりたくない
-
6 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTkxNTk3N
日本はコナンが始まるし爆死確定やな
-
7 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:OTg1NjU2N
2『周』目って、何の単位だよ。
-
8 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:OTk4NTQ1N
>>興行的成功が予測されていた
その予測した穂と無能すぎん? -
9 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:OTk4NTQ1N
※7
世界が一巡したんやで -
10 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjIzODMyN
ずっと爆死予想だったろ嘘つくな
-
11 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjA3NzkwM
白雪姫の概念をぶち壊してきたもんな、実写版は
しかし・・・なんであんなに原作アニメに喧嘩売ったんだろう、あの主演女優さん -
12 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjMxOTQ3N
プク太のチャンネル観てた人なら
大失敗確定なのはわかってたよ
ポリコレやDEIどころか
ディズニーに対するヘイト作品だろw -
13 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTkwNTYzM
みんな思ってるな、成功が予想されたことなんて一瞬もねぇってw
ポリコレ路線をやめないっていってたディズニーも、もしかしたらこれで変わる、かも? -
14 名前:名無し
2025/04/01(火)
ID:NzEzMDE0M
知ってた速報や
-
15 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjU3OTE2M
「ワタシの素晴らしい思想を見てみんな反省して」
そりゃ見ないだろ。 -
16 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjExODg0M
活動家に好き放題言わせてこの大惨事、って最高に笑えるわ
-
17 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjU4MzMwO
ありきたりで良いんだよ。
若い人には初体験だし、高齢者はそういうのに安心を覚える。
奇をてらうにしたって、王道をベースにすべきだし -
18 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjU4MTE5O
>興行的成功が予測
聞いたこと無いけどどこが予測してたのよ? -
19 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4NzEyN
米18
石破茂の国民人気ナンバーワン的な? -
20 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjA3ODQwN
色の白雪姫って、どこが白雪なんだよという話。
-
21 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:ODI4NDQ2M
※9
プッチ神父か -
22 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjU3Njg0N
“吸血”デブ=D社からまた血が漏れだしたってハナシだ
別段今日はじまったハナシでもない…w -
23 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjA3ODQ3M
世界興行収益1.4億ドルあれば十分成功してるんじゃないか?って思うけど、
そもそも制作宣伝で3.7億ドルもかけてるっていうのがおかしい気がするな… -
24 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjU3NzkxN
>制作・マーケティング費に約3億7000万ドルを投じたことを考えれば
あの映画のどこにそんなに金がかかったんだ?
もしかして主演女優や監督がSNSで暴言吐いてあばれたせいでその火消しに大金がかかったとか? -
25 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjIzMzIxO
グレタにしてもこいつらにしても、カネを出す奴がいるし、絶賛する奴もいるし、、、
どうやら中共のプロパだけじゃないんだなぁ、、、シンパがいるのか、本気で言っているのか、、、 -
26 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjM1MTE0N
エンタメじゃないもんな
女尊男卑、社会主義の布教動画だから子供に見せたくないだろ -
27 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjE1NjQxM
ステイサムの映画、あらすじだとほぼシュワちゃんのコマンドーじゃねえかよ
-
28 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjU3Njg2N
>>12
お魚のチャンネルは何時の頃からか毎回の動画のエンディングに変な白雪姫の歌が流れるようになったが、最近フルで聞けて嬉しかったぞ -
29 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjExMDA4M
世界中の共産主義者がでぃずにぃを支援してるから、売り上げ上がらなくても問題無いんだろ。
成功を叫んでたのは、共産主義者だけ。資本主義者は最初から失敗するとみていた。沈黙は金と知っているので、言わないだけだったけどね。
でぃずにぃはポリコレ辞めないと役員会で決定したので、この後も花札の支配するアメリカ最後の共産党の砦として、頑張っていくんだろ(ハナホジ -
30 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4Njg1N
現実に生きず夢想に生きてるから失敗するし、その失敗を他責にして己を省みる事も出来ないから成長もしない、それが宗教化したDEIの末路。
本来DEIなんて人間や精神性まともに育っていれば必要のない要素、裏で転がしてるのは他国転覆を狙った侵略行為だろこんなん路駐がやりそうな事じゃん -
31 名前:名無しさん黒子 沖縄出身
2025/04/01(火)
ID:MTc4ODU0N
具体的に名前出すと語弊有るから自重するが ディズニーのみならずDEIなんたらで映像化権買ったりとかフィルムそのもの買付けBSテレビでも二度と放映出来ないとかソフト化も禁止されてる作品は怖気がするレベルで沢山有るからね
リベラルの検閲ってまんま中国共産党のレベルだし そりゃゴミ映画ばかりになるよな -
32 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4NzAwN
R指定の映画に負けたんか
-
33 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjM1Nzg3M
こういう映画にしたこの監督の采配が致命的に悪い
-
34 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjI0MTgyN
今更日よってポリコレ辞めて儲かるよりも、ポリコレを押し通して衰退していく方を選ぶべきだよ。
じゃ無いと存在意義がない。 -
35 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MzAxOTkyO
「こういうのでいいんだよ」
これでいいんだよこういう映画は。2時間でまとめなあかんし。 -
36 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjI0NjYxO
>>24
そんなもん関わったポリコレがまんべんなく中抜きしてるだけですがな -
37 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4ODI1N
>ディズニーのポリコレごり押し映画もトランプが大統領の間はこれが最後やろ
株主総会で転向を否決されたらしいw
だからDのポリコレはまだ続くよwww -
38 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4NzEyN
※36
そういう主張も根拠が欲しいわ、コロナはさんで何回も撮りなおしたんだし、コストが増大しているのは間違いないし。 -
39 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4ODU0M
ブルース・ウイルスはカナで見るとなかなかですな
-
40 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MzM5NDAzM
>>3
>どうせいつも適当なアクション映画だろ
うん。
だってそれこそがワーナーに望む全てじゃあないか。
頭空っぽにして楽しめる単純明快、大味でド派手なハッタリ三昧。 -
41 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjAwNzgzM
6位にもののけ姫が入ってて草
これ何回目のリバイバル上映なんだろう?
白雪姫の12分の1のスクリーン数で興収3分の1以上あげてる -
42 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjYzODM0N
>>38
根拠はあるぞアメリカの役者が不当に扱われないためにユニオンが存在するけどその不当って部分に人種性別問題ねじこんだのがポリコレ
ねじこんだ分不要な人材にカネが流れる -
43 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTAxNzAwN
黒人改変白雪姫は、宣伝費が無ければそれなりに儲かるんだろう
今後のポリコレ映画はB級映画扱いで細くやってれば、続くんじゃないかな? -
44 名前:匿名
2025/04/02(水)
ID:MTY1NjkzM
かぐや姫で言うと、竹取の翁が同性カップルで、かぐや姫が5人の男を従えて革命を起こす感じかな。帝は不死の薬をのんだもののかぐや姫に敗れて荒野をさまよう、と。う~ん絶対売れない。
-
45 名前:匿名
2025/04/02(水)
ID:MzU2NjI5M
成功すると主張していたのは鼠養殖場経営者だけやんけ
-
46 名前:匿名
2025/04/02(水)
ID:Mzg1MDI2N
エアーとステイサムの養蜂家は久々によかったわ
脚本はリベリオンの監督やしツボ押さえてる
続編作られてるらしいから楽しみ
白雪姫は美貌から呼ばれるようになった名前やから元ネタレイプしといて売れるわけないやろ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります