人気ページ

スポンサードリンク

検索

10件のコメント

「回転レーンが廃止された寿司屋、その『廃線跡』を見た人が感銘を受けまくっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MjM1MTIxN

    回転レーンが導入された頃が一番良かったんだろうな
    その後に色んなものを「導入」しちゃって本末転倒的なおかしな状態、そして原点回帰へ

  • 2 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MTc4ODUxN

    タブレットを使うようになったのは、
    「注文したのと違う」と言い張るアホな老害どもを駆逐するためです。

  • 3 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MTc4MzE5M

    > すると病院の天井にも、ケーブルカーみたいな廃線跡があるのか?w
    >
    実家最寄りの地元の中核病院に実際にありますなw。
    地元の中核病院といっても、所詮は同じか近接した数階建ての棟の中だしな。
    人間(若手の職員)がダッシュした方が早い。
    あの手の設備は、米国みたいなビッグホスピタルじゃないと意味ないだろうな。

  • 4 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MjA1NTQwN

    きょうび病院でダッシュ大会なんか開催できるかいな。
    いろんな意味で死屍累々よ。

  • 5 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MTc4Nzk1N

    最近は作り置きの寿司では無く、こういうネタありますよな広告は回ってる。地域でつのってスーパーの特売とか本当に広告回すのも有無はする。

  • 6 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MTc4NzEyO

    愛知県小牧市のピーチライナーの
    廃線の高架は最近撤去されました。

  • 7 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MjM1NTY3N

    注文がタッチパネルで安易になった分。
    もうレールはスシを運ぶ為だけの物にしても
    何も問題がないと思う。
    蔵すしだったか、テーブルの横に皿を流し込むシステム。
    あれも利用して、皿を流した分だけパネル横に料金が
    分かるようになれば清算も更に早くなるしね。

    回転すしも第二形態、第三形態に変わってくるね。

  • 8 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MjExMDQzM

    精巧な食品サンプルを皿に載せて回せばいいのに。

  • 9 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MjY2OTQ0N

    ※7
    自分の近くのはま寿司はもうタブレットで注文した分だけ即時清算方式だよ。
    直送レーンのみだから横取りも出来なくなってるし。

  • 10 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MjM1NzY2N

    意味わかんない。廃線でどゆこと?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク