「「この件、知らないってヤバくないすか?」と石破首相の発言に目撃者騒然、国会中に頻繁にスマホで何を見てたの?」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTk2MDEyM
スマホポチポチ中華ソシャゲかな
-
2 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjQ5MTk5N
結構大きなニュースになってたのに知らないと言う事はエ口サイトでも見てるんじゃねえの?
-
3 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MjAyOTAyM
国会議員までやった人間が選挙演説中に襲撃されてるのに知らないとか
日本の治安にも民主主義にも興味ゼロですかそうですか -
4 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjU3NzAwN
知ってて聞いたって線もあるから殊更文句言うことでもないと思うが
石破はとっとと首相も国会議員も辞めて自民からも消えてほしいが、それで難癖付けるのは違うと思う
というか顔が気持ち悪いから二度と写真でも見たくないから無理矢理話題にして顔を写さないでほしい -
5 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MjU3MDcyN
こらはどちらかというとお前なんか眼中にねぇよという嫌味なんじゃないの
-
6 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjU3MjUyN
>>1
前日まで包帯なかったってマジ? -
7 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTc5MzI5N
知ってても、何の意味もないから。
-
8 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTgzODg5N
えっ?!イシバに何か期待してたんですか?
-
9 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjU0MTE2M
やばいレベルでアンテナ低すぎる
同僚にこんな事言うやつが居たらガチで引くわ
こんなやつに日本の舵取りを任せなきゃならんて… -
10 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MzE0NTA5N
ねえその包帯どうしたの(ニチャア
みたいなノリで聞いたんじゃね?
知らんけど -
11 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjQ3ODExN
政治家が選挙演説中に襲撃されることは大事件。
たいしたこと無いなんてコメントしている連中は政治的センスがゼロ。
テロリストに言論の自由を奪われていいのか? -
12 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjkyMzg4O
犯人を「丁重にお迎えする」ようサツに圧かけた売国官僚らからみれば「無能にはな~んも話さないでおこう」となるわな。
-
13 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MjU2ODE3M
他人に興味ないんだろ
国民の生活とか治安にも興味なさそうだし -
14 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MzEzNDYzM
立花自体を知らなくても不思議じゃない
うちの爺さん婆さんもたぶん知らないと思うし -
15 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MTE0ODQ4M
ノータリンだからね
-
16 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTk4ODc0O
>>11
岸田襲撃犯の公判はあったのに、それより前に起こった
安部元首相を襲撃したクズの裁判はまだなんだよな。
マスコミからこれおかしくね?という突っ込みの一つもあってもよさそうなものなのだが、いまだにないな。
マスゴミだけでなく裁判所もアカの手先になりはてているということか。 -
17 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:OTM2ODI1N
煽ってるんやろ
-
18 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjY0MzY2M
大げさな包帯なんか巻いて。話題作りに利用する気満々だな。
-
19 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTk4MDI1N
なんていうか、周りに策士がいないのよね、この人。
-
20 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjA1NTM1M
抜糸もまだだろうし、傷を見せて歩くほうが不快 当然の配慮
-
21 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjI1MzYyO
※11
内閣総理大臣として、日本の治安を守るという考え方はできないんかねぇ?
それに、法務大臣は自民党だし。内閣不信任案が出ても不思議じゃない。 -
22 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjM1MTIxN
迷惑系ユーチューバーが襲われただけの事件を総理が知ってなきゃいけない理由は無いだろ
-
23 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjE3MzMwO
>この件、知らないってヤバくないすか?
扇動しか取り柄が無い泡沫政党の党首がどうなろうが日本の将来には特に影響もないので、別段こんなの特に知らなくてさしつかえないでしょ。
立花の命なんかより日本にとって重要な問題は山のようにあるわけで。
これはゲルを責めるのも可哀そうと思う。
立花を重用しとるマスゴミ記者と連投家にとって一大事だっただけで、他の人には超どうでもええニュースやったわ。
(´・ω・`) -
24 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTAzNjkyN
エゴサか、入金通知しか見てないんだろw
-
25 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc5MDA4N
「そのケガどうしたの?」ニヤニヤ
こっわ -
26 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4MzE0M
>>23
顔文字くんも所詮はその程度の認識か -
27 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjE3MzMwO
※26
で?
あなたのすごいハイレベルな程度の認識て、どういうもんやのん?
具体的に言うてよ。遠慮せんでええのんよ。
みんな知りたい思うしねえ。
もしかして日本語では書きにくいんやったら母国語記述でもええんよ。
(´・ω・`) -
28 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTc4ODUxN
スマホはエゴサーチのため。褒めてくれるとこしか行かない。
「みんなボクチンを褒めてくれてる♥」って馬鹿やってるんだろ。
もっと上位の情報と接する立場にいるのに。 -
29 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjA2MDY5N
事件の事は知っていて、更に「既に治っている」事も把握していたなら、「(今更)その包帯はなんですか?」という質問もおかしくはないかもしれんよ?
-
30 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MzY4MDg5O
>>23
言うほど「泡沫」かねぇ、とは思ってるわ。N党立ち上げのも随分前のことになったけど、それからずっといろんな機会にあちこちで名前聞き続ける。最近でも、兵庫県やら千葉県やらでかき乱してるし。
それなり以上のバックがいないと継続しないとも思ってるけど、それこそ”信者”からの”収益”だけでも活動継続できるだけの資金が稼げる世の中になっただけの話なのかねぇ。
まあ、そういう人間を総理が知らないとも考えにくいんで、好意的に解釈すれば、事件は知った上での単なる挨拶みたいなもんとは思うけど、それなら「大変でしたね」ぐらいに言っとけばいいわけで、言葉選びのセンスがないとは言えるのでは? -
31 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjM1Nzc0N
本来なら議員から首相へ事件直後に報告すべきなのに、
それをやってなかったから、
首相はこのとき知ったことにしたんじゃないかな
テレビを見て相手のことをサーチしてるっていうのが下品なのもあるし -
32 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTk2MjgyM
誰も教えてやらないのかい
そんなわけないから嫌がらせもしくは、「白々しい」演技か?
※31
党内組織から情報収集せずに、マスコミ信仰の首相だぜ・・・ -
33 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjM1Nzg3M
テロには屈しないのは当然だが
国民を舐めた議員が襲撃されるのは賛成
襟を正すきっかけにはなるだろう -
34 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:OTk4NTQ1N
別にヤバかないだろ
そんな泡沫が襲われようが何だろうが -
35 名前:ななっしー
2025/04/01(火)
ID:MTc4ODUxN
三歩歩くと忘れる?
-
36 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjA4NzAzO
知ってるのに敢えて質問形で話を振る年寄の手法だろ
相手に「よくぞ訊いてくれましたw」的なノリで説明させるためのフリ -
37 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjIzMTkxN
これは石破のダメージもあるが、相手がアホ首相とは言え襲撃されたことを知らなかったことは立花の自身へのダメージも相当なもんだろ
-
38 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MjM1NzcyM
日本の三権ってもうぜーんぶシナに侵略されてるよね、この国はあと何年持つの?
-
39 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MTkxNTk2M
右も左も一切関係ネエよ。知らなかったって普通にヤバいだろ。テレビは分かるが新聞もチラリとも読んでないのか?もしかしたら彼、おかしいんじゃないの?病気とか
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります