人気ページ

スポンサードリンク

検索

13件のコメント

「日本企業との提携ラッシュにアメリカ側が唖然、従来なら考えられなかった勢いで発表が……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:Mjc1OTY4M

    大谷は世界No.1プレイヤーだが
    日本のプロ野球オーナーは
    MLBの足下にも及ばないな。
    経営者のレベルが低過ぎて
    MLBにドンドン差をつけられている。
    NPBの将来は暗いな。

  • 2 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:NTM2MDU3O

    >>1
    日本の人口が米国と同じ3億人なら話は変わるんだけれどな

  • 3 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:NjM0ODI4N

    年俸高騰もこれでかなり埋め合わせる事が出来るのかな
    ドジャースは昔から多国籍軍だったけど、ロスの人口比に合わせてチームを作る、スポンサー契約を行うっての、だいぶバランスが崩れてんじゃね

  • 4 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:NTE5NjU4N

    アメリカの放送中継アナウンサーの「オータニサーン」が「オータニサマー(様)」に変わらねえかなw (感謝されてもいいよな)

  • 5 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:Njk2OTUxN

    外貨がどんどん日本から出ていく

  • 6 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:OTkzODE4N

    ※5
    経常収支見てからいえ

  • 7 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:NDgyODk4O

    >>5
    日本は数値が信用できる範囲では世界一外貨が余ってて、
    アメリカが唯一無制限通貨スワップを締結するほど、
    経済的な安定度が高いんだけど・・・

    外貨の使い道がないから、
    東南アジアやアフリカに「米ドルを」貸してるのを知らんの?
    あれは「日本円ではなく米ドルを」貸してるんだけれど

  • 8 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:NDgxNDU2N

    半導体製造機にドジャースマークを入れて大人気ってか

  • 9 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:NjA1NzY4M

    >ボブ・ナイチンゲール記者

    髭面のナイチンゲール想像したわ

  • 10 名前:匿名 2025/03/27(木) ID:NDgxNDQ5M

    要するに「中華を見切った」
    投資しても利益を国外に持ち出せない中国に投資してもリターンはゼロ
    将来のためと信じ我慢してきたがその将来なるものが虚偽だった
    未来がない事もないが、中国人だけが儲けを独占する将来像しかなかった
    だから外資が引き揚げ始めた
    実際、中華不動産市場での外資は9割減w
    終末状態を過ぎ次のフェイズが始まったんだよ

  • 11 名前:サイコパスタイガー 2025/03/28(金) ID:ODQ4MjE0M

    日本人は洗脳されやすい人種だと証明されました!(笑)マスコミのこれでもか!と言う映像と説明がさ、昼、晩と流されて ドンドン大谷への興味が強く成るように洗脳がされて、券の争奪戦をも馬鹿マスコミが洗脳を助成してます!

  • 12 名前:匿名 2025/03/28(金) ID:NzIxMzA4M

    まぁた大谷のCMが増えるんか…
    流石にいい加減にして欲しいんだが

  • 13 名前:匿名 2025/03/28(金) ID:NTg2MzQ2N

    TBSは、堂々と大谷翔平特番組めるな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク