人気ページ

スポンサードリンク

検索

10件のコメント

「1000℃の鉄球をシリカゲルで埋めてみたところ、辛うじて耐えたように見えたが実は……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:Mzc2MTkxM

    最近、また実験系の動画が再ブームになってきているのか
    熱した鉄球を~ってのをよく見かける気が

  • 2 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:MzQ1MTIzN

    単にまだ内外で温度差が大きいまま動かしたからでは
    内部が室温になってからなら割れないと思う

  • 3 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:MzM4MzU3N

    パイナップルの皮が無敵かどうかを試して欲しいw

  • 4 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:NDEyNDEyM

    自分も※2と同じ意見だな

    というか温度が下がりきってないうちに動かしたんじゃ
    と思いながら見ていた

  • 5 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:MzMzOTI2M

    どんな反応を期待してやったの? シリカゲルが乾燥して粒が青くなるくらいは基本知識の通りだったし・・・
    ドロドロに熔けて凝固したら面白かったのにね

  • 6 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:NTQ0Njg0O

    1000℃の鉄球チャレンジ、まだ生きていたのか!

  • 7 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:MzQ3NzI5N

    これ、いつネタ切れんなるんかが、みんな一番興味深いとこや思うん。
    (´・ω・`)

  • 8 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:Mjg1MzE0O

    これはシリカゲルから放出された水分が比較的低温のガラス容器内で結露し、蒸発熱で生じた温度差にガラスが耐えられなかったんだよ

  • 9 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:MTYzNTcxO

    そもそもこれ、本当に1000℃なの?

  • 10 名前:匿名 2025/02/16(日) ID:MTMyNjgyM

    どっちかとおつとコップの耐久度に驚いた入れた瞬間は耐えるんだね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク