人気ページ

スポンサードリンク

検索

23件のコメント

「アサクリ弥助に破壊された射盾兵主神社、Ubisoftにゲームからの削除を正式に要請した!と海外のゲーム関係者が明らかに」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MTA3Nzc2N

    発売日前より発売してから削除要求した方が
    より多くのダメージを相手に与えるんじゃね?

  • 2 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:NDc1ODA5N

    罰が当たって潰れろ

  • 3 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjMyNDM1O

    小さい社にもお辞儀をしていたゴーストオブツシマとえらい違いやな。
    戦国から江戸時代に寺社仏閣を破壊したキリシタンリスペクトかよ。

  • 4 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjMyMzI3M

    普通に礼拝所侮辱罪が成立するし、購入して起動することで
    ユーザー側も犯罪者となる可能性もある
    どうするつもりかね

  • 5 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjMxODEwN

    今後のコンテンツのボーダーラインを明確にするうえでも、訴訟なりしっかり対応をした方がいいだろう

  • 6 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MzM1MzA3N

    日本にしては珍しく動き早いな
    海外ニキが教えてくれたんだろうけど

  • 7 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:ODA4NjcxM

    そもそもこれ、何がゲーム内の目的なんだ?
    何のために女忍者やUBI曰く伝説の黒人侍(というあまりにも
    ふざけた呼び方されてる存在)が神社とかで暴れるんだ?

    まったく忍べてないしこんな目立つ奴が暴れてたのを
    主君?に報告されたらそれこそ切腹じゃすまないぞ。
    (そもそも本能寺の後で信長様が亡くなった後なら
    なんで日本にいられるんだ?そしているんだ?)

  • 8 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:NDU5MTg2N

    そもそも実在の神社仏閣でゲームやその他の娯楽コンテンツに出すこと自体がNGというところも多い
    変な宣伝になって質悪い観光客でも来るようになったら本来の業務に支障が出るからな
    でもUBIだったら神社の色と名前変えるぐらいで突破するだろうと予想

  • 9 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:Mjc1NzQ0N

    >>7
    黒人がアジア人に横暴の限りを尽くすのを見て楽しむ悪趣味な見世物みたいなもんだろ
    黒人はアジア人差別が出来てニッコリ、白人はそんな飼い慣らされた黒人のレイシストっぷりを見てニッコリの差別の階層社会の具現化じゃね

  • 10 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjQ3NzYzM

    >>7
    ちなみにこのアサクリシリーズは今回の神社を破壊みたいなことは教会ではできないのよ。過去シリーズで教会を豪快に壊せたアサクリはないんじゃないかな? フランスのナチュラル差別仕草が鼻につく作品だよ

  • 11 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:Mjc1Nzg3O

    欧米人はキリスト教・ユダヤ教・イスラム教の聖書系の宗教以外は宗教だと認識してないんじゃないかな

  • 12 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjYxNjIyN

    架空じゃなくて実在とか…
    悪質極まりないな…

  • 13 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjgyNTMwM

    そもそもが射楯兵主神社て姫路の神社で、弥助とも信長とも縁もゆかりも影も形も、さっぱりこんとなにも接点ないのんに、なんでピンポイントでここを探し出して登場させたんやかw
    しかも無許可でww
     
    ここらへんのやり口に、なんか特亜ジア人の臭いを感じるんよねえ・・。
    会社の上部に支那系韓国系が入ったんやないんか思うん。
    やってブランド満載国で権利関係には人一倍うるさいフランス本社の会社で、こないな杜撰ポカて通常ではありえんでしょ?
    (´・ω・`)

  • 14 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjMyMzA3M

    実在する神社の無断使用は気持ち悪いな。

    恐らくだけど日本の菓子も勝手に使用して、コラボしてるよ。お菓子のサブスクリプションみたいな会社で箱だけアサクリにしてる。

    ネスレみたいな外資大手はともかく、老舗製菓メーカーさん知ってんのかな?パッとわかるだけで下の菓子が使われてる
    ネスレ キットカット
    カルビー 堅あげポテト
    コリス 忍者ラムネガム
    大和製菓 カレーせん

  • 15 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:ODA4NjcxM

    ゲーム事前プレイ紹介動画で境内に何故か鎧着たまま暴れて神社内で
    御神体?を斬り付けたり神主?とかに弓向けてる場面があったけど、
    まじで何だこのゲームはと思ったわ。
    (ステルス要素はどこ行った。そもそも神社襲撃する理由は?)

    戦でもなんでもなく、そんなことをしにきたやつがいたら
    普通に寺・神社からその主君に対して抗議が来て切腹させて
    もらえるなら温情で普通に打ち首で終わるわ。
    (黒人な上、街中でも鎧着てる超目立つ奴だからな)

  • 16 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjMxODA4N

    実在の宗教施設の破壊って創作物でもそれだけで大問題になるセンシティブな行為って欧米人ならサルでもわかる話がなんで日本になると無視されるのか

  • 17 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjQ3ODEwO

    前からろくな検証も取材もしていないと評判だったからなー
    逆に神社はちゃんと調べた上で無許可でやったのかと気になる
    どうせ調べないなら空想上の存在にしとけばいいのに

  • 18 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjUwMjQxM

    外国人には神社仏閣に対する敬意が無いね

  • 19 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:NDQxMjI0M

    最初から出鱈目フィクションだと吹聴してればここまで大事にならんですんだのになあ・・・。
    神社仏閣破壊については「ゲームでやっていたから大丈夫かと思った」とか言い訳する馬鹿が出てくるのが目に見えるようだわ。

  • 20 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MzEzOTI1N

    完全な反日ゲーム販売するんか?大変やな。フランスは反日を認めるやな、オリンピックだけでは足りなかったみたいだ

  • 21 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjY3ODkwM

    >>10
    というか、アサクリで建物破壊ができた例となると・・・ブラックフラッグで海賊船で要塞攻略したときぐらい?
     
    そもそもアサシンが生身で建物壊す理由がないな。
    とは言え、神殿の中の様な聖域で目標を暗殺するのは、建物を壊すより不敬かもしれんけど。

  • 22 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:MjcyNzM3M

    まぁ、明確に国際法に反している環境テロリスト(国際犯罪者)を名誉市民にして恥もしないのがフランス人の良識の位相なのでね、日本大学の英国籍准教授などもそうだけど、日本を貶めたくてたまらない勢力の無様な「言い訳の仕草」を観察し続けましょう。

  • 23 名前:匿名 2025/02/13(木) ID:Mjc2NDY2N

    シカゴが舞台なら現実を忠実に再現してたのにな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク