「男性に勝てるか問われた女性研究者、「私がちゃんとスポーツをしていたら勝率はあると思います」と回答した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTc0MDMxM
やっぱり歪んだ思想に傾倒してる連中って脳に欠陥があるんだな
-
2 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTc2NDY1O
ダメだこりゃ、まともな脳ミソねーな
体格筋力持久力瞬発力それに判断の速さに回りを見通す空間認識力どれも次元が違う、それこそ子供と大人ほどの差があるのに理解できてない
現状のプロ選手を比較するだけでわかるのに 全く理解しようとしてない
こんな奴が本気で鍛えても弱男にすら勝てんやろ、そもそも鍛える事ができんプロ選手の練習は男女関係なく才能なけりゃ付いていけん -
3 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTYwNDg5M
女子世界記録と日本男子中学生の記録を調べると楽しいのに
-
4 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjEyMTc2N
この人の個人的見解にあまり厳しく突っ込むのもなと思うが
実際、女子〇〇って分ける必要なくない?
俺はなにも困らない -
5 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTYwOTY2N
こんなのに金を渡してる人間は何者
-
6 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:ODc5OTExN
いたとしてもその人かもしくは状況が「例外的」なんだよ
ほぼ勝てないってのの否定にはならんぞ -
7 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjExOTI1N
「スポーツの大会に出たら」と話を振られてるのに
「大学の体育の授業で」とか話が噛み合ってませんがな
違う話にすり替えるのは詭弁以外の何物でもないだろ -
8 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:NTU4NjY5O
あえてスルーしてあげてるのかな?(指摘したら暴れそうだしw)
「ちゃんとスポーツしていたら男にも勝てる」=「負けてる女子選手が練習不足な(ちゃんとスポーツをしていない)だけ」ってことよね?
それで言うと、女性が社会進出できないのは「女性がちゃんと仕事をしてないから」ですねw -
9 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MzM2NTMzO
女子サッカーはトップチームでも男子名門中学チームと試合して善戦ってレベル
つまり技術や身体能力は男子中学生相手に普通に負ける程度でしかない
女子プロサッカーがいまいち盛り上がらないのは単純に男子との能力差
いや別にディスりたい訳じゃないよ?敬意は払っているが現実の話だから -
10 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:ODg2NTg2O
将棋ですら男女差が激しすぎて、女性のプロテスト合格者なんていないのに。
中途半端にお勉強できると余計にダメさ加減が伝わってくる。 -
11 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MzMxMzAxM
彼女は触れてはいけないカテゴリーの人なんだから
レスバしないでそっ閉じしておくべきでは。
北村紗衣オープンレター騒ぎから劣化が激しいのだし。 -
12 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:OTMyODk0N
子供の時からスポーツにそれこそ人生掛けて取り組んできた女子が最大の被害者。コンタクトがある競技なら生命の危機込みで
-
13 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjMxODc4N
実力やスキルでグループ分けしてもらえるともっと楽しめたと言ってる時点で答えは出ているのでは?
性差に対しての発言ではないけど、性差ってつまりそういうことだよね -
14 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:OTEwNjcxM
トランスジェンダー運動で自称女子の三流男性アスリートたちの活躍ばかりになるのはちゃんと理由があったんですね
-
15 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjMxOTcwM
やっぱり女は体力だけじゃなくて頭も悪いじゃんどうすんのこれ
-
16 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTkxNTgzO
女子大会でメダル独占してるムキムキ自称女の図を見て、ちゃんとやればそれを押しのけられると?
そいつらに負けた女子はちゃんとしてないと? -
17 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTkwOTAwM
※4
それじゃ勝負にならないからと女性だけの大会を「勝ち取った」のが女子スポーツの歴史だろうにな
LGBTの混入もその勝ち取った権利へのフリーライドだと怒るべきだったのにそれすら言えなかったところを見るにそんなかつての女性の奮戦は忘れ去られて久しいのかもしれんが -
18 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTYwNDgyN
「女に政治をやらすな」と言って批判された人が居たけど
これを考えると何とも言えなくなるね -
19 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjAxMDE1M
じゃあ、俺も勉強さえすれば、この女以上の研究成果出してノーベル賞もらえるな。
ちゃんと勉強すればな -
20 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:ODk4NjYyN
揚 げ 足 取 り を し よ う と
懸 命 で す な ぁ (笑)
要するに「そういう所」ですな。トランプ大統領が嫌っておられる「多様性」とは。
私も嫌いですww -
21 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MzMzMDc3N
女子バレーと男子バレーあたりの中継をぼんやり見てるだけでもスピードがぜんぜん違うだろうに、なにをグニャグニャと言ってるんだこいつは、どうしようもないな。
-
22 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjMxOTE4N
体育の授業で素人がわちゃわちゃやる程度なら、個人同士を比較して男子より体力のある女子というケースはなくはないんだろう(それでも男女混合で女子がクラス最強になれるとは思えないが)
長期間トレーニングを積んだアスリート同士なら女子が男子に勝つのは先ず不可能だ -
23 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MzMwNTM1M
男子対女子で試合が成立するのは小学生までじゃないかな。
田舎で人数少なくて中学の体育の授業で何故か男子対女子でやる事多かったけど、バレーとかやばいよ。
良い試合にはなるけど男子がバレーに慣れてない力押し、女子はバレーに慣れてるから粘り勝ちって感じだけどボールの破壊力が全然違う。
それがプロともなれば桁違いだろね。
この人は一度、テニスでもサッカーでもバスケでもバレーでも良いから男子が打つボールを経験してみれば良い。 -
24 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjY0NDA5N
ちなみに男子バレー選手がオープンで打ったスパイクを女子バレーの選手が受けるとケガするらしい。それほどパワーの差がある。
もしT女子選手がバレーの試合に出てスパイク打ったら相手の女子選手たちは競技人生が終了するだろうな。これが公平なのか。すごい世界だなw -
25 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTYwOTE3M
ゲームもスポーツらしいから、、
ファミコンのハイパーオリンピックとかなら
良い勝負できるのでは? -
26 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTc3MzAxM
ではいまオリンピックほか国際大会にもエントリーしてる女子選手で男子相手に互角に渡り合える人ってまずいないと思うのですが
あの人たちは「ちゃんとやってない」ということでよろしいですか? -
27 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MzE4MDg0M
※25
将棋が一番わかり易い例だが知的遊戯でも男女差は埋まらないんだ
というかハイパーオリンピックはほとんど連打とタイミング押しのゲームだから尚更男女差覆すのは難しい -
28 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjI1MzA2M
スポーツを真面目にやったことのないやつが絡んでくる感覚がわからん
厚顔無恥だから集団から弾かれるんだよ -
29 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjAyMDQ3M
>私がちゃんとスポーツをしていたら勝率はあると思います。
ちゃんとスポーツしてない相手限定とかアホだな -
30 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTYwOTE3N
この人がどういう人とか知らんけどピックアップされたやり取りだけ見たらわざわざウザ絡みしてる方も大概ちゃうか~って印象やわ
これくらいの発言はスルーしたらええのに -
31 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjExNjA3N
スポーツ経験者にも色々あるからなぁ
「磯野!野球しようぜ!」から草野球、普通の部活動、甲子園を目指す部活、大学野球、社会人、独立、NPB、メジャー、、、、
全部野球経験者だもんな -
32 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjEyMDc2N
脱税クズ女に存在価値はない
-
33 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:NzQ1Njk0N
まあ、オリンピック級になればその辺の一般男性には勝てるでしょ
-
34 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTYxMDgxN
武道とか格闘技のトップアスリート女が引き合いに出すのって一般人男性だよね。なぜ上澄みの連中と比べないのか。
-
35 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MjkzNjA1N
これって女子のトップアスリートはちゃんとやってないって言いたいのか?
-
36 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:ODc2MDQ0O
まあ言ってる内容を見ると、ある分野においては男女の能力差は覆せないレベルで差があると認識はしているが、意地でも女性が男性に劣るとは言いたくないみたいだからね。今のトランスジェンダーが女性スポーツに参加する状況を、詭弁で正当化しようとするなら批判もしょうがないが、そうじゃないならこの程度の言い分はスルーでいいかな。
どんな競争でも勝敗は絶対ではない、というのは一応真実だからね。 -
37 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTkwNDYzN
女は12歳までは身体の成長速度が男子を上回るけど15,6歳で打ち止めでもはや勝てなくなる。
小学生のうちは男子に勝ることはあるけど同条件の鍛錬してるならそれ以降で男に勝つのは生物学的に無理。
こんな簡単な事も分からないなら女は身体能力だけじょなく知性も足りないって事になる。
女の敵は女を地でいくバカさ。真剣に生きてる女の人に失礼。 -
38 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MTYwOTY2N
>>8
「現在の女性アスリートはちゃんとスポーツをしていない」ってめちゃくちゃディスってるよねえ
完全に敵ですやん -
39 名前:匿名
2025/02/09(日)
ID:MzM4MDAxN
女って女子アスリートあんま興味ないし
経験者でもない限り基本どうでもいいんだよね -
40 名前:名無しさん
2025/02/10(月)
ID:MzcwMTM1N
よくまあ、こんな
「できないだろ」「できるわい」てきな
らちもないタラレバ水掛け論をながなが続けるねえ。 -
41 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTc4OTc5N
男女の身体能力差が絶望的なんだよな。
女性の平均握力が30未満とかハンドル握れるかも怪しい -
42 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:OTc4Njg4N
ちょっと~女子~
ちゃんとスポーツしなさいよ~ -
43 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:ODI5MDU3O
なでしこもここまで大敗する事は無くなったし、
逆に男子高校生相手に勝ったりするよ
まあ流石にガチの全国クラスだと厳しいけど -
44 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjE3MzMwO
最近いろいろやらかしてはるけど、やっぱ、これはいかん人ぽいね・・・。
LGBTもスポーツもいろんなタイプがあるてパパッと瞬間で頭に浮かばんよな人が、学究の場で仕事してはることが信じられへんわ。
トランスジェンダーも思春期以前から女性ホルモン打ってるんと、20も過ぎてアーミーあがりで性転換したんとでは体の女子化レベルがぜんぜん違うわけでね。前者の場合、女子との体格差体力差はそれほど大きくないのんよ。
スポーツもひとくくりにできん多種があるわけで、たとえば新体操みたいな女子が男子より秀でてる柔軟性や身体的器用さを競うよな競技や、射撃や乗馬って男女の身体能力差が直接影響しにくい競技やったら、そらちゃんとやってたら勝機はあるやろけどさ。
大部分のスポーツは女子のプロ選手が男子高校生と試合してもほとんど負けるわけでね。
こんなん即思い浮かばんて、学者と言うより人間として閃きが無さすぎやよ。無自覚にマインドコントロール化に入っとって思考ブラインドがかかっとる可能性もあるにせよ、こん人の本て読む価値ない思うん。
引用のパッチワークと勘違い思いこみでできてると予想。
(´・ω・`) -
45 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjA4Njg0O
米43
女子プロサッカーのレベルが男子高校生と同じって時点で
女子高校生サッカーは絶対に男子高校生サッカーに勝てないってことだよな -
46 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjE3MzMwO
まあねえ・・・。
東大出身の学者も、たしかにお勉強っぷりはすごいんけど発想はただの人やん、て人が経験的に9割やよって、それもハズしてんが混ざっとることもあるやろけど、にしてもやよ。
あんなんライプニッツ研究で脚光浴びただけで、いまさら掘り起こしてもたいした鉱脈残ってるわけないやろて科学史なんか専門にしてはる時点で、もともとおマヌケなんか花形研究コースこぼれた人かではあるんやろけどねえ。
(´・ω・`) -
47 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MzcwMDQ1M
娯楽と競技の区別がついていない
境界知能なのかスポーツを馬鹿にしてるのか
とにかくお話にならない -
48 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjM1MDk3M
高校の記録を持ってたちゃんとしてた人が勝てなくて陸上競技を辞めたってアメリカの話を日本のニュースで見たぞ
-
49 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjU3NTY5O
私は男だが身長160しかない。でも運動能力はかなり高かった。100メートル走は12秒台だったし、球技なら各部の控え選手くらい相手なら互角に渡り合えた。
柔道も初段だった。
それでも、185以上ある運動神経の良い奴や100キロ超の奴とはまともに戦えなかった。
体格的に女性と変わらないが、運動能力じゃ女性を圧倒できる私でさえ、トップレベルの体格のでかいのとは勝負にならなかった。
スポーツをやったことがない奴にはわかるまいが。 -
50 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:ODI5MjY3N
フィギュアスケートのショートで、4回転をシニア男子のみ許可されているのが分かり易いと思う。
-
51 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MzAyMTI0N
学力だけなら女性は偏差値50が多い分布、男性は1σ(左右)外れたダメな人から天才鬼才の幅が多い分布。
それでも究極の所を突き詰めるステージだと所詮女は男に勝てないよ。
1σ周辺なら多少の下克上は散見するだろうけど、1σ母数でも男性優位は変わらない。(ちょっとだけ突出する感じ)
あとは人生における専門的な分野へのモチベーションも男の方が上だから、女性を廃しても男性を優先的に医学部に入れるのは合理的なんだよ。 -
52 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:ODI4NTM4O
困るのは女で俺らじやないし、放っておけ
-
53 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTc4ODAwN
つまりトランスに勝てない女性選手はちゃんとスポーツやってないってことだなw
-
54 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjE1OTQ2N
霊長類最強の女も男相手だとアマチュアの大学生相手だと無理って言ってたっけな
-
55 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjIzMTkxN
※3
これか
陸上男子100m日本中学記録 10秒46
陸上女子100m世界記録 10秒49 -
56 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:Mzc1NTY4N
>これくらいの発言はスルーしたらええのに
そうはいかん!
嘘も100回言えば本当になってしまう
そういう“オトナの対応”でさんざん失敗、不利益を招いたことか -
57 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTc4ODUxM
DQNの「俺ならタイソンなんてワンパンよw」程度の話ってことですね。
-
58 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTc0MTQxN
基本的に体力と精神力に大きな差があるあので
鍛錬が必要な項目で女性が男性に最強になるのは難しい
逆に最弱争いでも特異的な男性が最弱になるけど -
59 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MzAyMDcyM
前提からガッバガバの議論過ぎてそもそも成立してない
最初に提示された条件に「トランス」しかない以上、勝てる可能性はそりゃあるだろうとしか思わんが
たとえば年齢・経験制限の無い大会で後期高齢者の競技経験薄いトランスジェンダーを相手とした場合、普通に勝てる可能性が高いよな?
競技は?個人なのかチームなのか?
脳内でてんで勝手に作り上げた「合気道なら」「バスケなら」「プロなら」前提を押し付けて自分たちで混乱したまま糾弾していったい何やってんの??レベル低すぎる -
60 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTAxMTg1O
弱者を踏んずけてはカネにしようとする未開国・途上国の男連中に、欧州・先進国の人権意識だけが肥大して思考力が低下した女性達が尖兵としてまんまと利用されてる図式。
彼女達に欠けてるのは思考力だけでなく、世界各国の現状とスポーツが彼らに齎す利益の計り知れない大きさを理解する頭と目。
「女性だから」と個人で争う競技や厳しい環境に置かれる事も無く、温室でぬくぬく庇護されて育った彼女達の人生がそのまんま意見に出てますやね…日本で普通に学生やってても女性に甘い環境は感じるものです。
しかも女性の発言権の方がずっと強いのが先進国の酷い現状ですし。 -
61 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTc4MzIwN
事実に可能性で反論する時点で聞くに値しない、のは置いといて
あっち側の人ってそういうスキームでもあるんじゃないかって位同じような反応しかしないのな -
62 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTc4MzIwN
スポーツといっても色々あるからね
射撃競技とかカーリングとか、道具を使う系なら勝てる競技もあるんじゃないの -
63 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjQxNTQ5M
62
「単なるボードゲーム」の囲碁将棋ですら、女子のトップは男子のザコ並みなんやで∙∙∙∙∙∙。 -
64 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MzAyOTU4N
スポーツを経験したことがない人たちが
女子競技にトランスジェンダーをねじ込んだのかな?
自分の思想のために -
65 名前:匿名
2025/02/11(火)
ID:NDA2NzAyN
※64
「思想」ではなく「快感」のため。
「私っていいヒト(はーと)」っていう自己陶酔のため。
こういうD.N.A.は人類のためにならんよ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります