「ハロワの相談員に「よう観光してから仕事決めたらええ」と言われて旅行好きに、あれ実は『観光』ではなく名古屋弁の……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MTk5NzAxO
熟考とも言うね。
バカは知らんだろう。 -
2 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDQ4NDY1M
(名古屋は癖が強いから)ここに馴染めるか見定めてから~って意味かと思った
名古屋に限らずだけど、人(地域性)が合うかは重要 -
3 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NzM5NjA2M
久しぶりに聞いた言葉、この頃使ってないし聞いてないな
-
4 名前:ななし
2025/01/20(月)
ID:NjA2NTQ5N
勘考、勘案なんか普通に辞書に載っている。勘考は昔から口に出しても使うよ。まあ使うときはそれが理解できる相手かどうかを無意識に識別して使っているわ。名古屋の病院の待合室で二人の婆さんが「やっとかめ」「やっとかめ」と互いに挨拶しているのを聞きまだ死語になってないことを知った。「お久しぶり」の意だ。
-
5 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:Mzk0MDAyO
「勘考」文字で見たことあるけど口に出して言ったことないなぁ~
それで趣味が1つ増えたんなら良かったんじゃないかなとw -
6 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MTk5NzA5M
単語としてはフツーに知ってるのに、発音から漢字が出てこないヤツ
というか口語文の途中にそんな漢語が現れるのは想像つかん
前後が文語体じゃないのずるくない?(ずるくない) -
7 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:Mzk3MzE2O
昔、おふくろの実家で
おれ「じいちゃんは?」
ばあちゃん「いまかんこうば」(今トイレ) -
8 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NzUxMTI2O
長野県南部でも高齢者は使うわ
よくオヤジが「よく勘考しな」て言ってたな
久しぶりに聞いたわ
熟考する、工夫するって意味だったな -
9 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NjA0NDE4M
文字で読む時なら勘違いしないけど、声で聞いた場合だと観光と勘違いしそう。
-
10 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NjA0NDMxN
失職中に観光とカン違いするのはお花畑だと思うが、なにが人生幸いするかわからんもの。終わりよければすべてよし
-
11 名前:
2025/01/20(月)
ID:NTE2MDMxM
うちの母親は、「自分で工夫しろ」という意味で
「自分で勘考しやあ」と言っていたな -
12 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MzU3NTk0N
方言ではないが、地域?世代?で偏りがあるのか。おもしろいな。
-
13 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MzgxMjQ3N
名古屋弁話者はかなり貴重
リアルで遭遇することほぼないし -
14 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDYzOTAyM
勘考して観光を敢行(やがて慣行に)
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります