人気ページ

スポンサードリンク

検索

25件のコメント

「配送車として多くの電気自動車を導入した米Amazon、だが吹雪の中で配達を強行させるために……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NTQzMDQ1M

    革新的な充電システムと、核融合発電が実現しない限りEVは夢のまた夢。
    短距離の限定的使用にとどめておくべき。でなければ害悪化する。

  • 2 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzMwMTIxM

    一番の環境対策は人間を減らす事だよ
    環境環境と五月蠅いヤツには「お前が〇ねば一番環境対策になるよ」と言いばいい

  • 3 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NDQwOTc1N

    まあ「 市街地・住宅地 」を走行中は、静かで排ガスを出さないので住民にとっては良いわな。 

  • 4 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzI4ODY1M

    何の為のEVか?
    電気で車を走らせる為。
    それ以上でも以下でもないわ。

  • 5 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MjQ5MDgyO

    それならディーゼル車使えって言ってる奴多いけど、ディーゼルエンジンは小型だと効率悪いから小回りが必要な配送業には向かないよ
    ディーゼルエンジンに限らず、およそ熱機関てのは大型になるほど効率も良くなるから、大型発電機で発電してEVに充電するってのは、そこまで非合理な話でもない
    言ってみればディーゼル発電+EVで事実上のHVにしてるようなもんなんだからな

  • 6 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzE3NjYzO

    理想は全部原子力発電にして化石燃料に頼らない世界にしたら良いだけなのにな

  • 7 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MTY1MDE0M

    日本なら補助金を受けるぐらいならディーゼル車入れた方が安い
    さて米帝ではどうなんだ?

  • 8 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mjg1OTQwN

    バッテリーEVは、どう足掻いても化石燃料内燃機関に
    エネルギー効率で勝つことはできない。

  • 9 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NDEyOTM0M

    脱炭素って最終利用の段階でCO2排出がゼロになっていればそれでいいだけのペテンだろ

  • 10 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzE2ODQxM

    そもそも雪が降ってる地域でEVを採用してる時点でアホ!

  • 11 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mjg2NDI5M

    EVなんて核融合炉を実現しない限り無理なんだよ

  • 12 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NTQzMDQ1M

    >>3
    現状だとトヨタ車体のコムスみたいなやつでいいんだよね。
    これだとEVならではの多数の欠点が目立たなくなる。
    あるいはシニアカー(歩行者扱い)みたいな超小型モビリティ。
    高齢化社会考えても、そっち方面での発展目指すべきなのに。
    どうにもガソリン車の完全代替ということ以外眼中になさげなのが歪に過ぎるというかねえ。
    完全に目的と手段をはき違えている。

  • 13 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mjc3Mzc0N

    本文のコメント見て思い出したんだが
    アメリカには本当にプリウスにガソリン発電機載せてる奴がいる
    バッテリーの交換費用が高いのでそうしてんだとw

  • 14 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mjg2MTY3M

    すぐに原発とか言い出すバカだらけで草

  • 15 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NTQzMDQ1M

    >>14
    すぐに「原発ガー!」いいだす人は思考停止が過ぎるよねえw

  • 16 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzU3MTA2N

    >>5
    アメリカの「小回り」ってどんなレベルなんでしょうねえ?

  • 17 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MTYwMTY2N

    ぼくたちもりけんほしいよーって始めた情弱ビジネス、新しい既得権益の為ならなんでもありの言ったもん勝ちみたいになってる

  • 18 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mjg1MzA1M

    もはやギャグやんけw

  • 19 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mjk2Njk5N

    大陸って広いからなあ100キロ単位で街やインフラが離れてるから充電設備を張り巡らせるのも大変なんだろう

  • 20 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mzc2NzY5N

    ※18
    空白地帯を一時的に埋める手段としては間違ってない……んだが障害が多くしかも環境派()が邪魔をするというアイツラ何がしたいの?っていう状況が重なってその一時的がいつまで続くのかわかったもんじゃないってのが笑えないギャグ。多分この世で一番「無駄な」エネルギーを消費しているのが過激な環境派。

  • 21 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NDg0NzI3N

    ディーゼル車を使えよ
    そっちの方が、安上がりで環境に対しても良いだろw

  • 22 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NTg4OTI5N

    小さいバッテリーとモーターで、主に走り出しをサポートしてくれるHVが現状では最適解だと思う。

  • 23 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzE2ODM1M

    脱酸素したいなら飛行機を飛ばさないことが効率的です。脱炭素でEV推進してる企業は勉強不足の人たちなのか本当に詐欺師だなって思います。

  • 24 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NTk3NDQ5N

    >>5
    発電したエネルギーがそのまま使えるなら大型発電機の方が効率が良いのはその通りなんだけど、送電、充放電でロスが出るからBEVはそんなに効率よくないよ、だからいまだに10万キロ乗らないとEVのCO2排出量が少なくならないし、電池交換したら4万キロは走らないとやっぱり排出量の問題で負ける
    それとコンテナに収まる程度のディーゼルエンジンってどの程度のエンジン使ってるの?普通の4tくらいのエンジンの方が大きいんでない?
    大型船舶に使用するようなシリンダーに人が入れるようなエンジンなら効率かなりよくなるけど今のHEVシステム詰んだガソリンエンジンと比べると熱効率があまりよくないというか50%程度で高効率化が止まってるから発動機で発電はどうなんだろう

  • 25 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NTk3NDQ5N

    >>12
    車が大型化すればするほどバッテリーが足を引っ張るから電動車はダメな気がする
    バッテリー車はバッテリー重すぎるし、実証実験してたFCVトラックも荷台の半分は水素タンク積まないと距離走れないみたいだったし
    とりあえず軽油のエネルギー/重量効率が良すぎる

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク