人気ページ

スポンサードリンク

検索

9件のコメント

「「ダム湖に凄い神社があって気になった」と訪れた人が驚嘆、なんとか近づこうとするも……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:MTczOTU5N

    船が無いと行けないのか?

  • 2 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDIwNDExM

    ダム湖かぁ..
    (駄)(婿)と云えば『ひっ刷仕置き人』の中村主水がふと

    名前が主水で “水” があるのも奇遇(そうか)

  • 3 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NTc2MDkzO

    ねずみ男に舟で送ってもらうんですね

  • 4 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:MjA0MzkyM

    ほとんどがダム建設用に沈められた村とかの名残だろうけど
    時が経つといい感じに寂れてるけど形は残ってて透けて見える日とか凄い神秘的なんよね

  • 5 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDIyNjAwM

    実家の近くに似たのがあったけど、それはダムの水量が減ると道が出来るってやつだったな。昔は浮き橋があったらしいけど撤去済みだったし

  • 6 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDI3OTE0N

    最近、YouTubeで見たオカルトの大家の話だと、神は助けもするし、祟りもするという二面性があるらしいから要注意との事だったよ。

  • 7 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:OTcwNjA1O

    全くの島じゃ無さそうだし裏から行けそうに見える
    メンテ要員じゃないとたどり着けないんだろう
    遺恨を残さない為に墓や寺は丁寧に扱うだろうし
    社を残す事を条件にダム側が管理してるかもよ

  • 8 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NjQ1ODEzO

    普通に船で行ってるイメージ

  • 9 名前:匿名 2024/12/22(日) ID:NDkzODA4N

    猪苗代湖に水没した鳥居があったような
    そっちは人工的にダムを作ったんじゃなく噴火で堰き止められたやつだからちょっと違うけど、それでも同じような神秘と哀愁は感じられる

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク