人気ページ

スポンサードリンク

検索

56件のコメント

「模試テストを受けた学生が「信じられない採点基準」に絶句、これが不正解扱いな理由がわからないと荒れまくり」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTYwOTY5M

    メルセデンスは消したかwww

  • 2 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1NjkzN

    ≧を≥って書いてる時点でイキってる感じある

  • 3 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjMyMzAxN

    問2:記号として「×」を使ってない
    問3:不等号記号が間違っている

    完全にアウト

  • 4 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:ODk4NzA1N

    自分が頭いいと思ってて他を見下してる感ある

  • 5 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTk0Mzg2N

    型にはまらないおれかっけぇ感あるな
    あと4年位したら布団の上でもがき苦しむことになる

  • 6 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MzM4MDE1N

    >模試テスト
    元スレなのかここの管理人なのか、
    雑な言葉遣いだよなあ。

  • 7 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjAwODUzM

    まぁ,普通の論文書くときは記号や定数の定義入れるの当たり前だからな.
    そういう意味では高校までの数学が教え方は何が公知の事実かってことを
    正しく教えていない.

  • 8 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:OTEyNzYzM

    数学の教師がこれをバツにするなんて信じられないな

  • 9 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTY4ODgyM

    これはどちらも正解だろ。
    ×を・で表すとか、≧を≥と書くとかのほうが、
    元の投稿でもあったようにグローバルスタンダードで、これを不正解とする方がよほどおかしい。
    こういう馬鹿げた採点って、いろいろな数学者のエッセイでも問題視されているんだよな…

  • 10 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MzA3ODM0M

    採点基準に納得のいかない模試なんて受けなきゃ良いのにw
    たかが模試やろ
    裁判で何年も争うんか?
    無駄すぎる

  • 11 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjAxNzAzO

    そこでバツをつけられるのが嫌なら、学校なんかにいっちゃだめだよ
    テストってのは教えたことをその通りに覚えているかを測る目的しかないんだから、教えてない書き方したらそれは当然評価されない
    もし教えてくれた教師がルール通りにやってなくて、そのように教えられたんだとしたら、それはテストが悪いんじゃなくてその教師がダメなだけだからね

  • 12 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjQwMjQ5O

    後者は8がδにしか見えないのも不正解にされた要因かな。

  • 13 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTk0Mzg2N

    ※9
    グローバルで戦えると思ってるなら閉じこもってないで外行って勝負かければ良いじゃん

  • 14 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjMyNDk3N

    まあ、回答や証明は他人に見せるもの、という意識は必要だしな。
    オイラーやアインシュタインばりの天才ならともかく、凡人はルールに従うことを覚えるほうが生きやすいぞ

    それはともかく、2つ目の回答は字が汚すぎ

  • 15 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTkwMTU2M

    少なくとも、俺が若い頃の模試で、これを×や減点にされたことはねえな
    学生時代、方程式のxyzの順番をアルファベット順にしてないから減点な、とか言うギャグを数学教師が言ってたな
    もちろんギャグだけど

  • 16 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTYxMTE2M

    理工系だと・を使うのが普通だけど、中学生だと使わないから仕方ない。

  • 17 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjExNjA3M

    記号の問題なんだろうな
    解答者はちゃんと答えを出しているっていう配慮はしてくれないんだろう
    国語の解答で誤字が許されないのと同じ

  • 18 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTczMTE4N

    ※13
    学校のくだらない慣習で社会に出て行ったら恥かくよ
    学校の先生は一度外側の社会を知るべき

  • 19 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1NzEwM

    普通に考えて何故バツにされたのか理解出来ないなら知能に問題があるんでは?
    模試はそもそもそれまでに教育された内容から出題され、その知識の内から回答するのであって、答えが正しいとしても教えられていない知識を用いる事は許されない
    算数の問題で数学を用いてはならないのと同じ
    学生のテストはカリキュラム上の学習到達度の確認なのであって答えが合っていれば良いという事ではない

  • 20 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MzM0MzIyO

    単純に適当に書いた結果その表記になってる可能性があるから駄目だろ
    そういうの無くすためにちゃんと書けって言われてるんだし、解くことが目的じゃなく解き方を理解してるか?って設問なんだし

  • 21 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1NjkzN

    ※18
    社会に出てもルール守らずに自分ルールで発狂しそう

  • 22 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjMyNDU3M

    模擬試験だろ、だから別に!
    本番では「正確さを期して完璧に書け」という教訓だね

    まあ、飲み会の小話だわ

  • 23 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjMxODQ5N

    記号の意味以前に、採点してるのはバイトの学生やろ? 模範解答通りの回答と違ったから不正解にされただけだと思うわ。

  • 24 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjAyMDExO

    ※21
    大学以上だとむしろ不正解とされた方が自然な回答
    小学校、中学校は独自の採点ルールがありすぎる

  • 25 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTczMDU3N

    >>19
    お前の論調で言えば知能に問題があるのは採点した奴とお前だって話になるぞ
    かける記号の・も不等号の線一本のも数学で普通に習ってる話だわ

  • 26 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTc2NDY4N

    問1素因数分解てw、答えそのまんまでええやろ、問題作ったバカ。
    問2は問の日本語がおかしい省きすぎ、xとyの大小がほしかった問題、作ったやつがバカ。

  • 27 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjcyOTY5M

    塾の講師をしていたけど、この人の答案は間違ってはいないが採点はこれで良い。本物の入試なら問題になる可能性は高いが、模試だから誰にも文句を言われない解答を知る意味では良いのでは。

  • 28 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MzE5MzU1M

    数学のわかってる教師なら不正解にはしないだろうね。
    大体どこも文系教師が幅を利かせてるから、公立校の入試の採点基準はこうなっちゃって、理系教師は異議も唱えないんだろうな。

  • 29 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1NjE0N

    テストの答案って他人に見せるのが前提で書くもんだろ
    読み間違えたとか識別不可とか言われない様に書けってことよ

  • 30 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTg1NDYyN

    不等式の方は、記号よりも「8y」の記述がだめ。
    8は「6」と誤読しそうだし、数学で筆記体とか、むしろ何故それで書いた?と。
     
    あと試験の解答は「出題者が求める解答」でなければ、基本的にNG。
    言い換えると「出題の意図」を読み取る事もまた、試験で問われる資質の一つである場合も結構ある。

  • 31 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjExOTU0O

    模試テストって何ぞ?w
    模試=模擬試験の略なんだよなあ

  • 32 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1NjkxO

    グローバルでは正解ってことは日本では間違ってるって言うことなんだよなあ
    そうやって自分ルールおしつけようとする人間の評価は低い

  • 33 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ2MzM4M

    •がマイナスに見える
    8がδに見える

  • 34 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjAwOTg5N

    これらを不正解にすることに不満がある人って、どの解答欄にも「Google検索をすれば分かる」と書いても満点をくれるのかね?

  • 35 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1NzEwM

    ※25
    点乗積は高校数学の数Bで出るベクトル計算で使うものであって本来単なる乗算なら×記号を用いるべきであり、また省略可能であればそもそも書かないと習う
    そもそも意味が異なる上、普通中学校では習わない
    また不等号記号の別体が出て来るのは大学数学からであって高校までは習わない
    どちらも中学で習った記憶があるのなら、教師が勝手に吹き込んだに過ぎず学習指導要領に沿ったものではないので、調べもせずに記憶のみを頼りに反論しようとする程度の知能しかなく、他人の知能をどうこう言える立場にはないのがお前だな

  • 36 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1Njg4N

    問2は記号やね。
    意味が通ったとしても指導要領から外れてるならアウト。自分なら校内の定期テストであればマルにして指導を入れます。模試入試ならバツにします。

    問3は字が汚いわな。
    8が別の数字か記号に見える。
    yはなぜ筆記体にした?

    最初気づかなかったけど確かに不等号もアレね

  • 37 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MzMyODIyN

    大学入試までは異記号駄目だろ
    大学では使ってる、論文では使ってるなんて反論にもならん
    あと、近すぎる汚い字は判別付かんから一文字一文字離して書けと数学のセンセからは言われたよ

  • 38 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTczMDU3N

    >>35
    どっちも中学で習ってる。お前が頭悪くて覚えてないだけだわ
    方程式や分配法則だので中学の教科書にも載ってる。何なら俺自身も素数分解では、×ではなく・であえて計算しなかった事を強調しろと習ってるし、不等号に関しては日本以外の書き方として教わった。百歩譲って学習範囲外だとしても合ってる解答を間違いとするなら、それこそ数学的論理に沿った反論が必要だろうが。記号を教えて無いからなんて理由にならんわボケ

  • 39 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjAyMDExO

    こういう、中高生時点で習ってない知識をひけらかして悦に入るタイプほど、大学に行ったら取るに足らない凡人に落ちぶれるのよねえ

  • 40 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTkxMTc0M

    アスタリスクはだめ?

  • 41 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTU2MDU2M

    こいつ空気読まず自我出しまくって顰蹙買ってそうな奴だなぁ

    ただyは素で筆記体で書いちゃうかも
    場所によってはアウトなんか気をつけないと

  • 42 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTgxMTIzM

    筆記体は間違われやすいんで
    なるべく書くなとは言われた
    あとどんな科目でも
    「小さい字でコソコソ書くと自信なさそうに見える。
    重箱の隅突かれるように見られるんで避けろ」とも

  • 43 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjExNjE1N

    ・や≤一本無い物は普通にアウトだろ?

  • 44 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1Njg4N

    >>40
    社会人ならok

    >>41
    判別出来るならokかなぁ>筆記体

  • 45 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTgxMTIzM

    ※43
    =と≡で意味違ってくるからなあ
    記号によっては(一本あるなしは)アウトだと思う

  • 46 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:OTEzODI4O

    数学の虚数単位は i だけど
    電気関係になると同じ方程式でも j でないといけない
    i は電流を表す記号だからね

  • 47 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1NzEwM

    ※38
    お前が教わったかどうかなんぞ問題にしていないと理解出来ないか?
    痴れ者が
    知能指数が20違えば会話にならんというがまさにだな
    それほど愚かなら黙っていた方がまだ賢そうにみえるぞ(笑)

  • 48 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjMxODUzM

    >模試テスト
    この時点でもう耐えきれなかった

  • 49 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MjAxNDUzM

    小学生が算数の問題で代数使ってたら答えがあっててもダメでしょう
    段階や基本を無視するやり方はリスクを理解してないとどこかで足元すくわれる
    社会に出て手順を端折った裏マニュアルでどれだけ重大事故がおきてることか

  • 50 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1NjU1O

    京大入試の数学で、xもyも筆記体で書いたけどちゃんと点取れたぞ
    筆記体アカンかったのかよ
    聞いたことないんだけど常識なん??

    あと「試験の解答は「出題者が求める解答」でなければ、基本的にNG」ってコメントしてる人いるけど、多分全く想定外の解法でも指導要領の範囲外でも点くれるはずだけどなあ
    京大に聞いてみないと分からんけど

  • 51 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTYwOTE2N

    模試テストって何?
    模擬テストなら分かるけど……。
    ネット民の知能の低さには本当に呆れ果てる。

  • 52 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:OTk3MjI4O

    模試テストなんて0点でも問題なし
    本番で点採れば高校3年間何してても自由だわ(もちろん落第せずに

  • 53 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTYwOTE3M

    ※17
    国語の問題で英語で答えてるようなもんじゃない?

    ※50
    >>多分全く想定外の解法でも指導要領の範囲外でも点くれるはず
    それはただ単にソレが「出題者が求める解答」の内としてるだけでないの?点つけてくれるとしても。

  • 54 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:MTg3MDU2M

    文科省のお墨付きが無いから、×を・にしたり、≧を≤とか書いたらダメ。
    高校以上だったら問題無いだろうけどね。
    テストって、採点者(出題者)が求める答えを記載するものであり、採点者に阿るもの。
    文系理系関係無い。採点者が求める答えと違うなら、バツを付けられてもしょうがない。

  • 55 名前:匿名 2024/09/09(月) ID:NzQ1Njg4N

    えーとね?
    自分の入試の点数とか解答の正解不正解とか教えてもらえるものだっけ?

    今はそういうシステムなのかなぁ

  • 56 名前:匿名 2024/09/10(火) ID:MTc4MzE1N

    採点している人間が日本人じゃないとか?
    「・」が掛け算を表すということを知らない可能性があるな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク