人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「伝説的な名車「スーパーカブ(50cc)」が生産終了に追い込まれる模様、通勤・通学の足として親しまれてきたが……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MjIyNjg3N

    更なる規制を科すことで仕事を創り出し昇進する官僚の犠牲になったのだ…

  • 2 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:ODA5NzU0M

    駅の駐輪場だとカブなんて見なくなって久しいな
    まあ50ccはもう売れないんだろう、買わない奴がギャーギャー喚いてるだけで

  • 3 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDkzODg2M

    確かに郵便局の電動よく見るようになったなぁ

  • 4 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NzQ2Njg3M

    >>81
    原付どころか自動車全体が1990年をピークに右肩下がりなのだが。
    木を見て森を見ずの典型だな・・・。

  • 5 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDkyNDM5O

    ガソリンの携行缶もあるしって青葉事件で缶に入れるの禁止やぞ

  • 6 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NjQ4NDc3N

    バイクこそエンジンすべて廃止にして電動だけにすれば良いんじゃね?
    仮にバッテリー切れで動かなくなっても凍死する人なんてでないんだから

  • 7 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:Njc2NTU0N

    新型カブは作らないだけで補修部品は今後もやってくのだろうから、今乗ってる50ccカブを乗れば都度メンテすれば良いのよ。
    カブはメンテナンス性がめちゃくちゃ良いし。

  • 8 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDM1NjY2M

    50㏄のカブがなくなると、地方民は困るだろうなあ…。
    生活の足として軽トラと原付が地方のじっちゃん、ばっちゃんの必需品なんだよなあ。
    あの出川の乗ってるEVINOってカブの代わりになるんか?

  • 9 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDU0Njg0O

    クロスカブは110だけ生き残るのか、無くなるのか…
    ハンターカブは生き残ってくれると思う

  • 10 名前:・・・・・・ 2024/06/22(土) ID:NDYwNzAwN

    昔、東京から鹿児島まで原チャのスクーターで走った事がある。
    荷台に18㍑ポリタンク(消防法違反)でガソリン積んで。
    原付も、最高速度規制(リミッター)が付いたり、排ガス規制で2ストが販売できなくなったりと紆余曲折のあげく、結局、更なる排ガス規制でガソリン用50cc自体が販売できなくなるのか・・・・・・。

    でも、ここまで排ガス規制するなら、草刈り機やチェーンソーも排ガス規制しろよ、って思ってしまう。

  • 11 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDMzNDAzM

    郵便バイクの心配してる人いるけど郵便局はもともと50cc使ってないでしょ。

  • 12 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MTAwODI5M

    なんというかある意味看板みたいな商品だから生産続けて欲しかったよ

  • 13 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MjIyMDIzM

    >>1
    こういう、複合的な視点を持つことができないぐらい無学なガラパゴス野郎が偉そうに語ることを規制できねえかな。
    軽自動車が360ccから550ccになったことがあるぐらい、小排気量では新しい排ガス規制への対応が難しいのは常識なんだけど?
    それに50cc超のエンジンの出力をデチューンする新基準原付が出る方向で業界は動いてるってのに。

  • 14 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDgwNzMxM

     原えりこの心中や如何に。

  • 15 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTY4MTExO

    たった0*004パーセントしかないco2を規制してどうする、とか学者が言ってるらしい、どうなのかはわからん。

  • 16 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MTMzMDc0M

    カーボンニュートラル詐欺の所為なんだよな。
    ノーベル賞科学者も言っていただろう、大気中の0.04%に過ぎないCO2の微々たる増加が、地球温暖化に関係しているわけないだろうってさ。
    地球温暖化をCO2の増加の所為にして、利権を作ってぼろ儲けする事が目的なんだよね。
    極一部のグローバリスト極左の屑どもの利権という事。
    何故、そんな物に人類が付き合わされているのかな。

  • 17 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDE5MjU0N

    インジェクションのカブなんてきらいだー!

  • 18 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTY3NDE3N

    カブがというよりは今の原付が生産終了し
    新基準原付(最高出力4kW以下の51~125cc)になるだけ
    売れる見込みがあれば売るでしょ
    ただホンダはEV化に積極的だからEVカブになっちゃうかも

  • 19 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:ODE4NDIyN

    50cc未満のがなくなるだけで125cc未満のを出力規制して販売する
    値段は大幅に上がるだろうね

  • 20 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDkyNDQwO

    燃費のいい原付、小排気量車ほそもそもCO2そんなに出してない
    触媒が機能しないのも余計な熱が出ないから
    色々矛盾してるよね
    メーカーとしては利益の少ない分野を整理するのに都合のいい理由なんだろうけど
    ABS含め安全装備、環境対策装備のお陰で車両価格は上がる一方
    自転車より危険で法令違反だらけの特定原付クラスが野放しなのもなんだかね

  • 21 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDkyNDM5O

    50ccがなくなるだけで上の排気量はあるやろ

  • 22 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MjI1NTAxO

    ガソリンエンジンによる原付は排ガス規制でなくなるのは確定した訳だ
    その代りに時速30㎞出せる電気スクーターが出て来るんだろうけど
    今急激に切り替えさせてもバッテリーの安全性が確保できないからなぁ
    EVが未だに未熟なのが一番の問題だと思う

  • 23 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MjcwNTY0M

    度を超えた排ガス・騒音規制が日本のバイク産業を衰退させた。

  • 24 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MzkyMjk0N

    もう決まったことだから
    排ガス規制でこのクラスの原付がなくなるのはしゃあないわな
    それでも、出力制御された125ccのバイクなら原付き免許で運転可能らしいな

    これからは近所乗り回すんは
    出力制御バイクかEVバイクかって感じになるかもな

  • 25 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MTAwOTgwN

    まーいつものEUが、あたおかルール作って押し付けてきた結果

  • 26 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NDg2Nzk1N

    ※5
    ん?別に携行缶での販売は禁止されて無いぞニート君w

  • 27 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MTA1NDY5N

    排ガス規制のせいだって言ってるのに二酸化炭素がどうの言ってる規制が何か理解してないやつーw

  • 28 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:ODE2MDgyM

    最近は郵便局のバイクも電動増えてきたし内燃50ccの需要は限定的だろ

  • 29 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:Njk1MzgxN

    電動付き自転車が普及して原付は市場を食われてるっぽいからなぁ。免許を取らなくて良いのは強い
    いい加減50cc枠をなくせよ。二輪はインド市場が主導しているんだし
    どうせ、警察の天下り利権だろ?

  • 30 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MTkwNTY5M

    >>29
    50cc枠は無くなる。新たに125cc以下のエンジンで出力規制を設けた原付枠を立ち上げる様に進めてる。
    メーカー的にも日本独自で4メーカー合わせて5万台しか売れない市場だから、新規開発する旨味もない。

  • 31 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NDM0MjcyO

    ぶっちゃけ二段階右折を法で強制し始めたことが日本の50cc原付文化を廃れさせた
    こうなってくると次は125ccも二段階右折強制してくるだろう
    チャリも法規制し始めたし日本の庶民の足を片っぱしからもぎり取ってくる

  • 32 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MjM1NzUxO

    ※29
    その電動付き自転車も時速30㎞出るなら原付扱いで原付免許が必要
    免許不要なのは時速20㎞まで

  • 33 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MjM4NTczM

    100㎞/lとも言われる50㏄カブだけど、100や125でどれくらい出るのかな
    排ガスは綺麗にできるが燃料倍喰いますとかだと環境面でも本末転倒な
    気がするんだけどな

  • 34 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MzkxODU3N

    個人的には、今発売されてるスーパーカブ110とDIO110が、原付1種用として出るような気がする。

  • 35 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NDgyNTcwM

    往年のファンのためにいずれ「スーパーカブ400」を発売することだろう。

  • 36 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MjI1MjQ1N

    >カーボンニュートラル詐欺
    それ、初めて知った時は全く信用出来ないと思った

    そう言えば小型二輪に関する話はどうだろうか?
    あんまり話を聞かないんだが

  • 37 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:MjM5NzMxN

    この流れって大学生がメッチャ困るし、原付はいるやろ。

    原付が環境に悪いとか捏造だろ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク