「日本企業が開発した最新型の扇風機、「令和とは思えない素敵デザイン」で称賛の声が続出している模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjI1MzM5M
スイッチがタッチ式の扇風機持ってるけどたまに反応しない時があるから使いづらい
結局こういうドデカ物理ボタンの方が使い勝手いいんだよなあ -
2 名前:名無し
2024/06/11(火)
ID:MjQ2OTA5M
自営でなんかやってるとことか小さな工場では便利かもしれん
-
3 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjQ1NTEwO
扇風機の首振りのオンオフはモーターの上についているノブを操作するけど、昔の東芝製は風量切り替えボタンの隣に切り替えボタンがあった。
電気スイッチではなくて、機械的にロッドがつながっていて操作がやたらと重い。
その扇風機はなんと有線リモコン付きだった。 -
4 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTk2MTQ3M
ガチャ!バチッ!て押した感じのあるスイッチが好きやわw
-
5 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjQ1NTEwO
風量ボタンを青色の濃さで区別しているのが素敵すぎる
遠くから見てもわかりやすい -
6 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:Mjg0MDM5O
なぜ昭和の時代の扇風機は、羽の枚数が3枚又は4枚なのか。
理由は、枚数が少ないほど風切り音の発生が減り同じ送風量なら静かになるからです。ただ枚数が減ると【前進翼】形状に作りにくくなります。
5枚以上は、送風量に比べて騒音が多くなりまた正面に風が送られず回転による遠心力で無駄になる力が増えます。
3~4枚羽の扇風機が欲しいですが、売ってないですね。 -
7 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:OTExMjk2O
物理ボタンサイッキョ
いやマジで機械的にスイッチする方式の方が確実性、堅牢性が遥かに高い
修理も簡単
こういうのでいいんだよ -
8 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:OTExMzEyN
今時のぷーきちゃん、モータより先に操作パネルが先に逝くから、この手のボタンがさいつよ
リモコンなど要らぬ -
9 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjU1MTQ2M
あそこまでレトロチックなのも嫌だけど最新の扇風機って使わない機能てんこ盛り
体にいい自然の風をプログラムなんて使ったことが無いw逆タイマーもあって朝方にセットして回りだすとかwww -
10 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjI1ODk4M
懐かしい…33度でその夏最高の温度だった昔…
-
11 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjI1MzQwN
>>ウケ狙いのレトロデザインではなく、この仕様が一番使い易くて消費電力も少なく壊れにくいのだと思います。
今の時代、あえてレトロ調にするほうが金かかるんだよ。
金属部品よりプラのほうが原価安いし、物理ボタン1つでもストロークが大きくなるような部品の方が高くつく。
まちがいなく懐古主義で狙ったデザインだよ。 -
12 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjgzNzgyM
昭和の扇風機なら50年はもつぞ
-
13 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:OTExMzk1M
扇風機のプラモ欲しくなった
-
14 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjI1MzM5O
首振り専用の同期モーターを使っている奴は直ぐに首振りモーターが壊れるからやめた方がいい
-
15 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjIwODczN
まさに
「こういうのでいいんだよこういうので」
と思ったw -
16 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:NTA1MTY1M
古い扇風機は使ってるコンデンサーが火を噴く事があるので気をつけてね
-
17 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTk2Njc4M
緑と桃色も欲しい
-
18 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjU4NjI1O
良いねえ
前面にリボンの吹き流しをつけて使いたい -
19 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTk2NTQ2M
古い扇風機が原因の火災が増えてると言われてるので買い換えが進むといいけど
別にデザインのために使い続けてるわけじゃないだろうし関係ないよね -
20 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTk2MTQ3M
まだまだこういう扇風機が似合う家は多そうだ
-
21 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjI1MzI5M
これ点けっ放しで縁側でスイカ食ったら最高だぞ
-
22 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjM0MDY3N
足で操作出来るのがいい。
-
23 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:Mjg0MDI3O
レトロのオブジェならいいけど使用するなよ!
夏場の火災原因で結構多いからね! -
24 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTk2NTgzN
マイコンだのインバータだのがあるから壊れるんだよ。物理スイッチと定速運転の奴が一番壊れにくい。
-
25 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:NDAzOTAzM
いや令和だから何だと言うのか?
よくわからねえ -
26 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjE3ODI0M
懐かしい似たようなタイプの日本製の扇風機30年以上使っても壊れなくてまだ使えたけど危険かなと思って数年前に捨てたんですが昔の日本製家電はほんとに壊れなかったので儲からなかったと思います。最近5年で壊れるようにできてるそうですね。
-
27 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjgzNTU0M
最近無駄に光の多い。風が吹いてるかどうかで、稼動しているかは分かる。
-
28 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjQ1NTMxN
微風ボタンは寝るとき便利なんや、つけっぱなしで寝ても寒くなりすぎない
-
29 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTk2NzM5O
ばーちゃん達にはいいかもな
余計な機能とか小さ過ぎる説明書の文字とか使えねーからな -
30 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MzAxMjM4M
ACモターのわりに本体価格が高いって感じちゃう。
-
31 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MzMyMzY0M
昔の扇風機の枠ってネジ止めじゃないから何げに掃除しやすいんだよね
カラーバリエーションあったら更にいいな、ちなみに昔家にあった扇風機は緑色の羽でした -
32 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:Mjg0MDM0O
ワイ家もコレ買ったけど、子供と嫁さんが揃って
あああああ~~
やってて草だった -
33 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:OTExOTk0M
扇風機なんてゼータク過ぎるぞキミたち!欲しがりません、勝つまでは だ。
-
34 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:NzI3NzU2N
耐久性も昭和の電化製品並にあるなら良いんだけどな
-
35 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTkyMTM2M
1/fゆらぎがないからダメ
昭和レトロ言うならつけないとね -
36 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MzMyMjc5M
あのタイプの物理押し込みスイッチ、真っ先に壊れる部分なのでむしろ耐久性の面だと優秀だと思った事ないけどな
よく押し込まれたまま陥没して戻らなくなるんだよ、まあ修理は簡単なんだけど -
37 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:OTExMzYxN
本当に
こういうのでいいんだよ~ -
38 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTk2MTQ0O
レンズ交換式のカメラでもレトロ調デザインで儲けているメーカーもあることですし、購入者が良ければいいんじゃないか。
でも物理スイッチがあった方が、使い勝手はいいよねぇ -
39 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:OTExMjI1N
昭和の扇風機を使い続けてることを
誇らしげに語る思考がわからん
火事になってから後悔しても遅いのに -
40 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjQwMTY1N
>未だに昭和のモデル使ってますが
モーターから火が出て火事にでもならないと
自分がバカだってことを理解できないのかねぇ… -
41 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjEzNDA3M
存在するデザイン使うならその分の経費かからんしな
安く作れるし儲けも出るってことでみんな幸せ!ってことだな -
42 名前:名無し
2024/06/11(火)
ID:MTk2OTE1O
Xが表示されるまでラグが少しあるので漫画家と同姓同名かと思ったら本人だった
-
43 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTk2NTQ3M
長年愛用してる最新の扇風機でさえ7年前に買ったやつ。
三台あり12年ともう一つは不明w
最新のはガチャンガチャンの物理ボタンがどこ行っても売ってなくて電気スイッチのやつ。確かリモコンもあった気はするが一度も使った事は無い。リモコンのは数回押すタイプが多くて足の指先で数回ポチポチするの嫌だから個別タイプの探して買った。
物理ガチャンガチャンタイプはええな。まだ全部生きてるから買わないけど。まー少し足の親指で押しやすくしてあるボタン選択されてれば衝動買いしてたかもなw
てかさ、今の最新扇風機は余計な機能多くて嫌いや。勝手に時間で止まるとか。クソなのがリモコンありきの設計とかさ。しかもリモコン壊れたら本体生きててもお手上げだぜ?それが無印中華だと現行機あってもリモコンだけでは買えないで?返品から抜くから大抵は本体より割高になるし。DCモーターは許すけど。
レトロにせんでもええから、物理ボタンの扇風機は製造して欲しいよな。 -
44 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjMyODE1M
※39※40
お前らより役に立っているからいいんじゃねーのw -
45 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjQ2OTM5N
自分が使ってる扇風機もまさにこれ
タイマーと風量スイッチしか付いていないシンプルな機能で、前は確か婆ちゃんが使ってた年季の入ったもの
でも今でも全然快適に動いてる
結構使ってるから新しいの買うことも検討したけど、逆にこのタイプの扇風機って今あんまり売ってないんだよね
ゆらぎで風量が自動調整されたり、センサーで人のいるとこに自動で首を振るような機能がついてるんだけど、正直そんな余計な機能はいらん
あと、最近のは「ある程度時間が経ったら自動でオフになる機能」がデフォで付いてるんだけど、
そのタイプの扇風機使ったら夜中暑くて目が覚めてしまい、見たら勝手に扇風機が止まってたってことが何回もあり、
おかげで寝不足気味になってしまったことがあった
で、そんなしょーもない機能のせいで価格が高くなってしまうという矛盾
日本製の余計な機能の付いた家電が韓国や中国製のシンプルな機能の家電に海外のシェアを取られてしまった、って話を聞いたことあるけど、
それを身をもって知ることになってしまった -
46 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjM0MTE5O
実家に祖母ちゃんが昔使ってた扇風機が今も現役で稼働してるな。
弱でも今の扇風機の中くらいの風量あるからパワフルで意外と静かだったな -
47 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjM0MjM4N
シンプル・イズ・ベスト。用途に合わせた単純性は、そのままそっくり利便性であり、同時に最高のコストパフォーマンス。追求すると温故知新になるのが令和の皮肉だな。
-
48 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MzMyMjc5M
畳に置くならこいつだろ感ある
もうこういうデザインのほうが金かかるんよな -
49 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjA3MTk4O
これって何年か前に話題になっただろw
-
50 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTA4Mzk0M
レトロデザインなんだ。
かっこいいと思ってしまった。 -
51 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjQ3MTI3O
>8時間で勝手に止まるみたいなゴミ機能
超わかるわー機能停止することもできないマジのゴミ、考えたやつクビになってほしい -
52 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTk2NzM5O
40年以上もつ、昭和デザイン
-
53 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MzI0MjM4N
シーソースイッチじゃないと、スマートタイマーとか使えないんだよ。
目覚ましのためにLEDランプを、
タイマー付けて枕元に設置したいんだが、
最近はマイコン制御ばっかりで、タイマーに繋げられないんだ。 -
54 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjM3NTYwN
重量は令和仕様だよな?
昔のは重いんだよなあ。 -
55 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MjQyODI2M
蚊取り線香を焚きたくなるね
-
56 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:MTEzNDQ3M
レトロデザインは良いが、ガードのメッキが剥がれてきたりしないんだろうか?
-
57 名前:匿名
2024/06/11(火)
ID:OTExNjMyM
羽根の前にピロピロをつけたくなる
-
58 名前:匿名
2024/06/12(水)
ID:MjE0NjIyM
デカいやつが出たのな
-
59 名前:匿名
2024/06/12(水)
ID:NDQxODE2M
個人的にはボタンの上あたりに青い半透明素材使った、波状の装飾みたいなのが欲しいな
当時を思い出すと、別段半透明だからって光るわけでもなく、装飾としても一体感があるわけでもなく、ただただそこにあるだけの出っ張りだったんだけど
それゆえになにかこう、ずっと印象に残ってるw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります