「日本の貴重な古文書が「大量破損の危機に晒されている」と関係者が憂慮、環境省の規制によってメーカーが……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDEwMTIzN
代替手段を用意せず目先の成果を上げることだけ考えた結果
-
2 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDc5OTc0O
防カビ剤の正体は脱酸素剤。
-
3 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDExMzU4M
環境保護というなのテロ行為が昨今問題になってるが、環境省もなのかね…
もう少し自分達で勉強しろよ
アホなシンクタンクの言いなりなんか? -
4 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NzgzMTEwM
軽く読んだ感じだとちゃんと排ガス処理してね(病院等はやっている)って話のようだけど、どうせ調べない奴ばっかだからな。
-
5 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NTkyNDkzN
真空にすればいいんじゃね?
-
6 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:MjM2NjkwN
しんじってるのか
-
7 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDExMzU3O
ホルマリン燻蒸とエチレンオキサイド燻蒸は20年くらい前から製薬工場や医療機関で禁止されてるし
まだ使ってる業界が有ったのに驚いてる -
8 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDExMDIyM
『水銀アマルガム金メッキ』~『禁止』されてるけど~『他に代替手段が無い、古い美術品の補修に限って』許可されてるんだっけ?奈良の正倉院とか。
-
9 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDk5ODI4N
言うか、農産品や木材の輸出入時に必要な燻蒸処理を専門にやってはる会社はいくつもあるんから、そっちに相談しはったらどうかできるんやないん。餅は餅屋ですやろ。
(´・ω・`) -
10 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NTE0ODIzN
>>>5 真空にすればいいんじゃね?
私もそれでいいかと、内容は全部撮影して、それを閲覧すればいいし。直接触れる意味はない。どうせ悪意あるはんとう系が、落書き、破損、汚損する可能性は。Aさひ新聞とか見てれば分かる。最近はNHKの制作も悪質だし。 -
11 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NTk0MTU5O
NPOとかじゃなくてこういうときに補助金出してやれよ
博物館あてとかさあ(# ゚Д゚) -
12 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDg4OTA1M
これも岸田政権の功績?
-
13 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:Njk1MzgxN
またバカサヨ世代官僚か?
-
14 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDg3MjkzN
資本主義社会って
基本的に「今だけ金になれば良い」で最適化するから、
遺物とかのお金に換算できないものって簡単に捨てられてしまうんだよね。
それでどんどん詰まらない世界になっていくっていうさ。
本来は学術ナントカもこういう資本主義優先でやると失われるようなものを残すために莫大な予算を用意されていたはずなのに、
文系のポエマーばかりになってしまってどうしようもないというね。 -
15 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDg3MjkzN
無くなってしまったら二度と手に入らないものを
残せない社会ってのは
例えば隣国なんかがそうなんだけど
それこそ文化も文明も無くなってしまうからな。 -
16 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:ODU2NzI0N
デジタル化はダメだよ あちこち改変されてしまう
それを望む人たちが居るんだろうけどなんとか抗いたいものです -
17 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:MTkwNTQ3M
※4
排ガス処理なんてしたらコストかかるからダメ
今まで通りできないのは政府のせい
キシダガー -
18 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:MjM3MjA3N
文明壊す目的で無意味にやってることだからな
波及的効果も実に無意味な破壊が起きるわけだ -
19 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDAxNzM4O
PFASにも同じことを言ってくださいね
-
20 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:NDExMDA0N
見える…見えるぞ!
先代のやらかしで若手()官僚がお詫びする未来が! -
21 名前:匿名
2024/05/23(木)
ID:MjMyNTYzM
まるでRoHS制定後にCdSセルが使えなくなって欧州産業界が震撼した状況にそっくりだな。
禁止する前に代替品探しとけよ…… -
22 名前:匿名
2024/05/24(金)
ID:NDI5MjUwN
すべてのものは何れ土に還る
あるがままでよい -
23 名前:匿名
2024/05/24(金)
ID:NDYxMjU5M
1000年以上前からある正倉院はどうやって虫やカビを撃退してたの?
虫干しやお香でしょ?
現代の技術で便利にはなったけれども、対策の基本は変わらないはず。
明治維新(海外の技術が大量に入って来た)以前の保存技術を探して
対応をがんばれ!!! -
24 名前:匿名
2024/05/24(金)
ID:MjEyNDYwN
文化(実存する古文書)を消すと歴史の捏造が出来るからそれに一枚かんでいる人が上手くやっていくのでしょう
ダメだろう! -
25 名前:匿名
2024/05/24(金)
ID:ODg3NTI3N
>>19
あっちの方が悪質だよね -
26 名前:匿名
2024/05/24(金)
ID:NDk4ODMzM
電子業界だと、洗浄用のフロンはまるまる囲ってガス回収しながら洗浄する機械有るんだけどな。洗浄チェ.ンバー内が減圧状態になるようにしてる。
そういう機械を開発しなきゃいけないんだろうね… -
27 名前:匿名
2024/05/24(金)
ID:NDgyNzgwN
無能役人ども
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります