「嵐で倒壊したテキサス州の住宅が「ドリフのコントみたいな倒れ方」をして目撃者騒然、構造がやばすぎると色々と物議を醸している模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDcwMjI4N
建築途中の家みたいだから何とも
江戸時代の家屋みたいに壊すの前提って作っている訳でもないんだろうけど -
2 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDcwMjM1N
予測できない地震ならまだしも嵐で倒れる状態にしておくのが平常とも思えんけどな
何かしらはやらかしてる感がある -
3 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NjgwOTY1M
建設途中だから仕方ねぇと思うが、ネット軍師的には違うようだ。
日本でも骨組みから作るのは同じだし。 -
4 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDcxMTQ1N
ワン・ツー・スリーって感じで倒れるなw
-
5 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDMxMjc1O
積み木かな?w
「ニホンモー」って人がいるが、日本の古い工法で骨組みだけでも下からあんな崩れ方にはならない
だからって、「日本の方が優れてる」って言いたいわけでもないけど
地理的な理由か、柱を深く埋める必要がないんだろうな
土地に適した工法が違うってだけだから、優劣つけるのは間違ってるが、同一視するのも同じくらい間違ってるからな -
6 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MzU2NjMxN
アメリカの木造建築は2X4(木造枠組み壁)工法
でも、強度を出す壁をつける前に3階まで柱を組み上げてるので
構造的に弱い状況のまま悪天候に遭遇して倒壊したのかな -
7 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MjA3MzA5O
構造合板貼る前じゃん
-
8 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDMxOTQ4M
単純に欠陥住宅じゃね
中学校くらいで習うがアメリカも環太平洋造山帯だから結構地震多い地域だぞ -
9 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDMxOTQ4M
※3
骨組みから作るのはありえない
まず岩盤に杭うって基礎から作るのが基本だぞビルじゃなくて一般住宅でもやってる -
10 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDQ4OTg3M
これだけじゃ嵐がどんだけ強いのかよくわからんな
-
11 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDQ3NjcwN
2X4(木造枠組み壁)工法なのに、なんで3階まで柱だけ建てるような真似をしたんだろう? どうせ通し柱なんてないんだから各フロア単位で壁を設置してればこんなことにはならんのに。
-
12 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:Mzk0MDAyO
壁パネル貼らないと弱いのは仕方ないとしても
倒れた方向の壁に見事に筋交い入ってないという不幸。
せめて薄めの板で仮の筋交い入れていれば耐えれた気もする。 -
13 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NTE2NTM4N
ヒューっと風が吹いてストンと崩れた
-
14 名前:OTL=3ブッ
2024/05/20(月)
ID:OTIzNjAwM
8時だよ全員集合のコントで、パトカー(に模した車)が
壁から落ちて、母ちゃん達の家の屋根に着地する
あのコントは今観ても凄いわ。しかも会場にお客が居て、生放送だし。
>>国連開発計画(UNDP)の世界報告書「”災害リスクの軽減に向けて”~開発に課せられた課題」によると、
1980年から2000年までの間で「マグニチュード5.5以上の地震が発生する年平均」のランキングトップは
中国となっており、
↑
それであのザマか? もう終わりだ横の国。
風がヒューと吹いて、ストンっと落ちたのか・・・ -
15 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDM0NjMzN
もうさんざん指摘されとるけど、アメリカの工法は木の柱材+合板の壁材で支える言う基本の考え方やから、もともとの壁は塗り壁で柱が構造を支えとる日本の木造建築と単純に比較はできへん思うんよね。
そもそもアメリカにも問題建設業者はいっぱいいてはるやろし、地震対応は北米ではあんま重視してないにしても、ハリケーンとか竜巻とかブリザードとかへの対応は考えてないとたいへんマズいわけで。
(´・ω・`) -
16 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:OTE2ODM2M
壁材の入荷が遅れて柱だけ先に進んじゃったのかな
「とりあえず工期間に合わないから進められるところはやれるところまでやっちゃえ」でやっちまったパターン -
17 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MjA2MjY3N
本来有るだろうパネルが無い可能性としては、手抜き工事の一種か?
この1件だけなのか
他にもあることなのか -
18 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:Mzk0MDAyO
※17
どう手抜きをしても最終的に壁ナシで仕上げとかありえないので入荷遅れで工期優先して3階まで建てた可能性のが高いと思う。 -
19 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDE1Njk0M
>>1
元ツイにも有るけど、アメリカのツーバイフォーは柱だけでは水平耐力はないからこんなふうに崩れちゃう。壁板で水平耐力(横倒し防止)をもたせるので、フロアごとに壁までつけながら高さを伸ばしていかないといけない。
素人工事レベルの事故。 -
20 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MzU3NzAzM
よいしょー、よいしょー、よいしょー!!!
-
21 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MjAzMzgyO
立体ドミノ倒しか。ドミノ崩しとでも言うんかな?
まぁ何にしろ、まだ建設途中で良かったじゃん。中に人が入ってたらオーマイガーじゃ済まなかっただろうし -
22 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MjAyNzE1O
「空気抵抗」っていう言葉を知らない人たちが一生懸命工法や特定企業の名前を挙げて誹謗中傷をしてて笑うよね。
外壁と窓ガラスがついた状態になっていれば後方の家と同様に何の問題もなかったはずでしょ。
嵐の日にご自慢の自分の家の窓と扉を全部開けてみればいいよ。 -
23 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:Mzg0OTY2M
強度を上げる為に、補強するための金属パーツとかを多用した方がいいって事かな?
-
24 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NjA0NTgzM
日本のハウスメーカーの家も今は通し柱が無いから壁のパネルを貼る前なら同じ事が起こるよ
そして施工するのも外国人が増えてる
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります