「「俺は法律のプロだぞ!俺に勝てるものか!」を叫んだクレーマーで有名な行政書士、相手の検察官さんが身分を明かすと……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTYwNDg5M
俺は戦闘のプロだぜ!
-
2 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTU3MjAyM
無敵の人に絡まれた時点で勝ちはあり得ない。
SNSで慰めてもらったとしても失われた時間や金は帰ってこない -
3 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjMyNDU3M
よく分からないけど、
司法書士の背番号は「ジュージュージュー」でしたっけ???
なんか、焼肉屋みたいだけど -
4 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjMyMDUwM
放送大学総長(当時)「私が総長です」
を思い出すスピード感 -
5 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjMyMDUwM
※4は学長だったわ(´・ω・`)
※3
いくつかあるけどどれもクソ鬱陶しいんだよなあのCM -
6 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjExOTMyO
イキって非弁してたって…同情の余地もないなぁ
速やかに欠格してくれ -
7 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjAxNDUwM
※1
鉄也さんはプロだろ -
8 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjI2ODgzN
行政書士って、ただの代書屋ですわ。
役所の事務を25年以上努めたら、オマケで貰えるものですわ。
弁護士→公認会計士→税理士→司法書士→行政書士と難易度が下がって行きます。 -
9 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjExOTMyO
※8
そんなんでも権限を有した士業なんすよね… -
10 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTYwOTE2N
昨今は合格率30%なんだろ?俺らの頃は
2%だぜ?今なんか税理士より受かり易い
じゃんか(´・ω・`)粗製濫造だな。 -
11 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTgxMTIzM
※8
よく知らない一般人相手ならドヤれるかも知れないけど
業界だと「プッ(察し)」とかあるある話だしなあ -
12 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjEyMDEwO
※2
どれだけ腹が立っても、ごめんなさい。って
その場を離れるのが無難なんだよな。 -
13 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MzM4MDE1O
法曹関係者も最近韓国籍増えているからなー
なんか日本で資格取れるんだってね。どこかの県の弁護士会の会長、金何とかって韓国人だったわ。 -
14 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTkwNTU3N
弁護士になってはいけないアタオカを
弁護士にしてなかったことに驚いた!
日本もそんなに捨てたものでは無いかもしれないw -
15 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:NzQ2MDIxM
俺はアウトドアのプロ、邪魔するな
-
16 名前:名無し
2024/05/09(木)
ID:MzMzMDY2M
行政書士が法律のプロならば、チョウチョ、トンボも鳥のうち
-
17 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTYwNDg0M
行政書士は書類の作成屋だもんな…
-
18 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTcyNDE5N
行政書士って行政関係文書の処理のプロであって、法律のプロでは別にないしな。
-
19 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTczMjM0N
プロの端くれの端っこの方だったんだなw
-
20 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjMyMTk2M
難易度がどうとかおまけで貰えるとか関係ないんよなぁ(それで言ったら司法書士とかも勤続年数の特例あるし)
結局、学歴とかと一緒で金を稼げるかどうかなんよ
けどまぁ、行政書士界隈は非弁行為を平気でやるのが多い印象
HPにもデカデカと弁護士と同レベルだ!みたいな感じでのたまってるのもたまに見るw
ワナビーみたいなもんでこじらせたやつってのはどうしようもないんよ -
21 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:Mjc2NzcyM
法律のプロだったらクレーム入れてる自分の立場くらい分かれよw
ただの脅迫罪案件だろうが -
22 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MzMyNzc5M
架空請求詐欺業者を撃退する法務省副大臣時代の河野太郎を思い出した
“裁判所がそんなこと人に頼むワケないでしょ!”
“ウチはそんなもの認可した覚えないですけど!”
“法務省です!”
“副大臣河野太郎です!” -
23 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:OTA5NjQ2M
行政書士は公務員の事務職を20年以上やればその地域の資格を取得できる。
免許書の更新時の書類等は行政書士いわゆる代書屋さん。
こんなところかな。 -
24 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTYwNDkwN
行政書士持ってるけど今は5年に一度の倫理講習がほぼ義務みたいなもんになってる
正直ちょっと業界自体がやばい -
25 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjcxOTMzN
行政書士って公務員を目指す法学部の学生が在学中にヒョイっと取るような資格だぞな
-
26 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MjAxNDUzM
※小遣い月1000円じゃなかった?
-
27 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTk2NjY0M
そもそも、感情のサジ加減が法の支配であるならば世界は欺瞞である。
-
28 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MzMxMjYzM
※24
やっぱり意識高い系が蠢くと倫理が破綻していくのだろうか -
29 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:OTI4MzgyM
行政書士は法律のプロじゃねぇよw
「カバチタレ!」の読みすぎだろw -
30 名前:匿名
2024/05/09(木)
ID:MTYwOTY2N
結局はどちらもマウント合戦やってるだけだよな
権威主義的と言うか、肩書至上主義みたいな
皆権力が欲しくて仕方がないんだな
法で殴るのも腕力で殴るのも大差ないと思うが -
31 名前:匿名
2024/05/10(金)
ID:MzY4MDgxM
理系ワイからすると、法律のプロなんて言ってて恥ずかしくないのかなと思う。
-
32 名前:匿名
2024/05/10(金)
ID:MzAyMTQ1O
※13
>>法曹関係者も最近韓国籍増えているからなー
>>なんか日本で資格取れるんだ
年齢制限・国籍条項ないから誰でもとれるでー
去年の予備試験で最年少16歳が合格した
ちな司法試験に合格した外国人第一号は
戦後すぐのアメリカ人や(もちろん日本語で受験) -
33 名前:匿名
2024/05/11(土)
ID:Mzg4NzE5N
cozy適当言い過ぎ
不動産・商業登記の専門家は司法書士
一部の司法書士は簡易裁判所の民事訴訟代理ができる
行政書士は他士業が独占していない行政機関全般への代書屋さん
倫理研修は司法書士もあって毎年単位取らないといけない
職業倫理を遵守してますよ(だから職域広げてください)が理由
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります