人気ページ

スポンサードリンク

検索

40件のコメント

「植物の成長速度を舐めて教員の指示を無視した農学部の学生、とりかえしのつかない展開を迎える寸前に……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTM0OTQzN

    芽が!芽がああああああ

  • 2 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NjE4OTUyO

    トマト栽培した事無いのでわからん。有識者の解説求む。

  • 3 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTk0MDkxO

    葉と茎の間から芽を出すように更に茎が出てきて大きくなる
    取った脇芽は地面に挿すと発根して成長するようになる
    本職の農学だと管理しやすい一本仕立てなのかな
    一応脇芽をわざと伸ばしてY字の二本仕立てやそれ以上もあるけど

  • 4 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTk3MDM2O

    ※VANI
    >>1度脇芽取らなかったらどうなるんだろうと思い放っておいたことありますが、魔女の城に続く、、


    つくば科学万博でトマトを水耕で育てた展示がありました
    開催に備えて前年から育成開始したとかなのですが一株なのにジャングルと云うかナンというか・・

    トマトの成長力は驚異的、屋内に入れて越冬させるとどこまでも生き長らえるようです

  • 5 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MTM3NDk2N

    今は,「明確にわかるように指導しない教師が悪い!」ってことになっちゃうからなぁ.
    合理的配慮とかなんとかで.

  • 6 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NzczMzQ5M

    デコピンは体罰に該当する可能性が
    留年でいいと思うよ

  • 7 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MTA5NTcwN

    「留年確定するから来たほうが良いよ」
    って言ってれば来るだろ。

    俺の言うことは全部大事だから、つべこべ言わずに聞くようにさせたい上司みたい

  • 8 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:OTA3MTUwO

    これは口頭で説教しても理解されないヤツ
    証拠見せて「あんだけ言ったのにやらないから留年」ってショック与えてから撤回する位じゃないと
    ・・・これはこれで思いつめるか?

  • 9 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MzA0MDEyO

    ただ漫然と講義受けて単位さえ取れたら・・やる気が無い証拠

  • 10 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTM2NDc2O

    でっかくなっちゃった。

  • 11 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NjE4OTUyO

    ※7
    相手は教授ではなく生物だから。
    教授の言う事聞かなくても正常に育てられるなら、単位は落とさないよ。

  • 12 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NzA3MjI3O

    専門に行ってサボるやつって何しに行ってんだろ。

  • 13 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NjI2OTcwO

    トマトの脇芽取りなんて
    家庭菜園の初心者入門書にも書いてある初歩の初歩だよな

  • 14 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTM2MTI5M

    実務学科なのにF欄感覚で通ってんやろなぁ…

  • 15 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NzA1MzM5N

    実家が農家、とまでは言わんけど、農学部に入学する生徒がこれなのか・・・

  • 16 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MzY4OTUwN

    全員留年させたと受け止めてこの先生男気あると思ったが、よく読んだら先生が代わりに芽を摘んだってなにそれ。きちっと留年させて物事の重要性を学ばせないと、世の中舐めた人間がまた量産されてしまう。

  • 17 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTk3MDM5M

    ※7
    そんなん言われたところで
    「こんなことで留年確定するわけねーじゃん」
    くらいにしか思わなくて来ない奴大勢いるだろ
     
    大学生なんてそんなもんだ

  • 18 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MTEwNDIxM

    これ世代対立煽りの方がメインだな

  • 19 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NjYyMjM4M

    この写真、どうなってる図なの?
    読み取り能力が低くていまいち理解できない。

  • 20 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTk4NjcwO

    >4 つくば万博で~

    そうそう、これを覚えていて話題に出した人がいてめっちゃ嬉しいw

    当時小学生だった自分は今は五十過ぎのオッサン…

  • 21 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MjEzODk1M

    ※17
    まあそういう学生は、そういう己の愚かさの代償を支払う羽目になるだけだがな。留年という形でw
    そこから何か学べれば良いのだが、多分人を逆恨みするか、ただ落ち込んで自己憐憫に浸っておしまいか

  • 22 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTYzMzkyN

    「Z世代」を「若者」の意味で使ってる奴に有能なし

  • 23 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NjAzNzQ0M

    ※2
    この時期の植物の生長舐めたら
    たいてい泣くような目にあうよ
    トマトとか関係なく。
    指導の人にちゃんと言われたのにも関わらずこれじゃあ
    普通の仕事や勉強もお察しじゃないかな?

  • 24 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NjMzODIzM

    動物園disも入ってて笑った
    飼育員がやらかしても謝罪ですむからな

  • 25 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NzczNDEwN

    失敗から学ぶものも有るとはいえ単位を落とすとなるとそれも問題で...
    困ったもんやね

  • 26 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTk1NTUyN

    理系の中でもこういう底辺学生がいて
    ネット上で文系叩きするか学歴厨になって自分よりレベルが下の大学を嘲るかして溜飲を下げるから反省ゼロ

  • 27 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:ODg0Mjg3N

    大学生のほとんどは退学にした方が良いレベルですよね
    大学受験にしか重きを置いてない学生がほとんど
    そんな学生が多い大学なんて企業も見向きもしません

  • 28 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTkwOTAxN

    ※16
    留年者を量産すると学校側から文句言われるんじゃないか
    学生の敵が教授ではないように、教授の敵も学生ではないのだ

  • 29 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:Nzc0NjQwO

    意地悪で罰(脇芽)をやらせてるわけじゃないんだから、やるべきことは責任もってちゃんとやらなきゃね
    それが命と向き合うってことっすよ

  • 30 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NjE5MDg1M

    たぶんトマトの一本立て栽培、を使った実験と思われる
    トマトは脇枝が出るので、それを除外して主軸一本を伸ばす栽培方法
    そしてトマトは花芽の下にある脇芽が凄い勢いで伸びる(画像は取るべきレベルの脇芽)
    伸びすぎてたら、実験条件を守れてないからもう一度実験し直し

  • 31 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MTAyMDA4M

    学校は社会で生きるための知識と知見を身につける場なんだから
    事前に注意された事でさえやらないような奴は社会にでるまえに篩にかけて落とされる経験をした方が良い
    社会に出てからの失敗は被害が大きくなる

    こんな調子で農業を始めたら、土や泥の付いた野菜を◯パックにして購入者に死者がでるような前例のある失敗をしそう
    優しさ温情が本人の為にならないこともあるし、学生のうちに失敗を経験させるべきだと思う。

  • 32 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:OTIyNTY2M

    ※16
    > Z世代学生相手の教育は、作業の意義とサボったときの深刻度を十分に理解させられなかった場合、教員側の落ち度となります。

    バカ学生のせいで評価落されるの嫌すぎるじゃん
    痛い目を見せる価値すらないってことよ

  • 33 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MjQ4NzE3M

    「言われなかったので分からなかった」
    これならまだしも言われたことすら出来ないのかいw

  • 34 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NjcxNTEwO

    正直留年させた方がいいと思う。
    その年で保護者に面倒見てもらわないと自分の研究すらできないんじゃ、そいつらを雇う機関が迷惑する。二度目は絶対にフォローしないようにしてほしい。

  • 35 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NjcxNTEyN

    毎日見れない環境なら連休前なんかとくに気になって、何も言われなくても普通は心配になるもんだ
    そうじゃないなら本当に何の感情もなくやらされてしぶしぶやってるんだなって感じ
    小学生のアサガオレベル
    まだ子どもなんだなと思うけど本人たちは大人のつもりでいるから扱いづらい
    一方素直だったり熱心に指導を聞く奴は当然可愛がられる
    贔屓だのなんだの言う前に自分の行動を振り返って欲しいもんだよ

  • 36 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:NTM2MTM2N

    普通にこれの単位は落としていいと思うが…
    だってそうしなきゃこれが問題ないと思ったまま進むんでしょ…
    回り回ってこっちに被害が出ないと限らんわ

  • 37 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MTA5ODA3M

    胡瓜は実の成長も無茶苦茶速いからな。

  • 38 名前:匿名 2024/04/30(火) ID:MjQ4NjIxM

    ナス科の野菜は脇芽摘みが決め手やで

  • 39 名前:匿名 2024/05/01(水) ID:MTg1NDEzN

    トマトの脇芽かきをしないと枝が増えてしまって、そちらの成長に栄養を取られて、実の方に栄養が行かなくなってしまう。

  • 40 名前:匿名 2024/05/01(水) ID:MjU4MDQzM

    大学は遊び場じゃねーんだぞ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク