人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

22件のコメント

「「ふるさと納税」の産地偽装で物議を醸した食品業者、斜め上すぎる言い分で宮崎県との契約解除を拒否」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MjU5Mzg1M

    ブラジル産の鶏肉って一口食べただけですぐに分かるけどな。なんかへんな臭みが強いの。これで偽装できるるのか?って思った。

  • 2 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTM0NjE3M

    この悪徳業者の言い訳に朝鮮臭を感じるのは俺だけ?

  • 3 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTgwNTYzN

    先に詐欺罪で告発しろよ
    民事は解約+損害賠償請求で良い

  • 4 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MjE1MjY3M

    産地偽装したら廃業になほど罰を与えなければならない。でないと次から次に出て来る。

  • 5 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTUyODMyN

    入札案件で決定した業者が仕様を満たさない物品で納品しようとしたら
    それは受け取らずに契約不履行で契約破棄にするわけで、
    「物品を受け取って返却しない」で契約破棄はさすがに通らない

    このケースではその物品が「ブラジル産鶏肉」なので返品あるいは
    消費済みなら相当額の返金ってのは、おそらく正しい
    業者側がおかしくても、それがお役所案件の会計処理のはず

    ただ、それだと悪徳業者が一方的に儲けることになるので
    宮崎県は鶏肉代を一度返金してから、検察に詐欺罪で告訴状提出
    (警察に被害届だと警察が処理しない場合があるので直で検察)
    返金した鶏肉代+αは詐欺の被害なので民事で損害賠償請求
    みたいにする必要があるのかな?
    めんどくせーけど

  • 6 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTI1MTk4M

    詐欺した側が、詐欺した分の金は掛かったから返さないと開き直ってるのか… 凄い会社だなw

  • 7 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MjM3NTgyM

    ※1
    輸入肉なんて基本冷凍だから、チルドの国産とは比較にならんぞ。
    ブラジルからの船便なら上海経由で最短22日。
    最低限の品質はあるといっても、国によっては冷凍・冷蔵設備も十分整備されているとはいいがたいし、適切に管理されてるとも限らないから、冷凍焼け起こすなどのばらつきも大きい。

  • 8 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MzIzNTY2O

    ふるさと納税なんてそんなもん
    中抜き癒着のかたまり

  • 9 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MjU3OTYzN

    これが今の日本のレベルだよ

  • 10 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:NTgwNDc2M

    契約違反だから原状回復も何も無いだろ

  • 11 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTM2NTU2M

    市場価格で比較して、差額分を不当利得として賠償請求とかにならんかね?

  • 12 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTUwOTkxN

    ※9
    ふるさと納税制度に成り済ました業者がいるのが問題なんだよ
    日本人に成り済ましたキムチがあるでしょ?

  • 13 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MjExNjgyM

    実際に外国産の物をパッケージしただけで返礼品に使えるんで企業の言うことも正しい
    全額返金って事なら品物を返せってのも一般的な決まりだし

    産地偽装が本当なら契約違反で↑みたいなことも通用しないんだけどもめてるってことはこの企業の品物ってだけの契約で肉から県産品って契約にはなってなかったんじゃない?

    推測だけど悪いのは甘い契約した宮崎県

  • 14 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTM5ODc2O

    但し書きに第三者の権利は侵害できないって書いてるけど
    送ってない返礼品は返す必要あるけど

    送っちゃったのは返さなくてもいいんじゃないの?
    教えてエロい人

  • 15 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MjU3Nzc1N

    返礼品は地元の宣伝を兼ねているので、「あの町はこういう輩のすみか」て全国認定されるわけですよ。ブランド棄損を可視化(現金化)できませんかねえ。なお、過去に特産牛肉の「脂身だけ」送った宮崎県だから、すでにイメージは最.悪だけどね

  • 16 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:NTc5OTA1N

    これ、なんでか知らんけど各地に同名の食品関連の会社が複数あるみたいで、質問メールや抗議メールをとばっちりで送りつけられて、うちは熊本とぜんぜん関係ない別の会社です!やめてください!、て告知してるとこがあったり、いろんな波紋を投げかけてるみたいやね。
    (´・ω・`)

  • 17 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTI5MjAxN

    契約解除は「今より未来の契約をしない」の意味だから契約解除によって返還すべき鶏肉が有るとしても未発送だろ

  • 18 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MjM4MzM3O

    同和で草

  • 19 名前:ななし 2024/03/07(木) ID:MTgwNDY1M

    まずは刑事告訴しろよ

  • 20 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTgwNzQ5N

    契約内容分からんからアレだけど、県内産を、という契約ならそもそも契約不履行だから現状回復以前に回復すべき現状、県内産鶏肉の発送自体が存在しないやんけ、タコw

  • 21 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MTgwNzQ5N

    ヒムカ食品調べたたら本社は熊本か
    アサリもそうだけど、もはや熊本は産地偽装のエキスパートなんかね
    もう熊本に関連する企業の一切合切が信用ならんw
    TSMCもブランド偽装気を付けてなw

  • 22 名前:匿名 2024/03/07(木) ID:MjEyMDYzM

    組織がデカければデカイほど犯罪者に甘くなる国だから

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク