人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

62件のコメント

「小学館で打ち合わせを行った漫画家、「編集で納得してる人はいない感じ」と現場の実情を訴え」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTg5MjQ3M

    小学館を糾弾することで件の脚本家がフェードアウトしてきてるのがナントモ。

  • 2 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTc5MDY4N

    まあ、創刊55周年だから既存連載打ち切らせまくって、新連載55本!なんて愚策、よっぽど上の奴が愚かじゃないとやらないよね。

  • 3 名前:・・・・・・ 2024/02/08(木) ID:MTUwMjM0N

    >現場は頑張ってる

    この手の『会社レベルでの問題』が発生した際、必ずこう言う発言をする者が居る。
    多分、事実を言っているのだとは思うが、あくまでも『ごくごく一部、発言者の見た範囲』に過ぎないケースが多い。
    今回の方も、全ての現場関係者(編集者?)に聞いた(確認した)訳ではないはず。
    多分、2~3人が良いところではないか、と。
    基本、腐った会社は、多くの腐った者が集まった結果として腐る。
    小学館の場合は、今回初めて、と言う訳ではなく、以前から色々と問題が提議され続けていた事を考えると、腐敗度は高いと思われる。
    無論、現場レベルでも。
    故に、みずしな孝之の発言も、『小学館関係者としての擁護』と感じる。

  • 4 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTYwOTg0N

    ガス抜きお願いされて書かされたとしか思えないです。

  • 5 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:NjYyODA2O

    そうだぞ、編集者は漫画家に屈してはならんのだ

  • 6 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTQyOTYxM

    現場は納得してない「感じ」w
    現場は頑張ってるww
    どうせ「ウチは悪く無い!!」方面でだろう

  • 7 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjA2NjYzO

    頑張ってるから何やねん。
    デモなり抗議活動なり、行動に移したか?

    言いなりになって給料や報酬もらってる分際で何を抜かす。

    人ひとりしなせておいて言い訳するな、見苦しい

  • 8 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTQyOTU2M

    「現場は頑張ってる」、具体的には?
    口だけの実行力がないから、今の今まで現状維持なのでは

  • 9 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:Nzg1Njk4N

    人を4に追いやったサツ人企業は、絶対許してはならない

  • 10 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTc5NTk3O

    現場の人が何をどう考えてようが、会社として信用できない以上関わった人が負け状態だとは思うが。
    つーか、現場の判断でこうなったんじゃないですかね?
    原作をどう扱うか、なんて経営トップが出てきてする判断じゃないでしょ。

  • 11 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTYwOTk4N

    「現場の火消しが大変だぁ(かったりぃ)」
    まで読めた。

  • 12 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTcwNDQzN

    デカい会社って上は現場のことを顔も知らないネジの一種だと思ってるし現場も会社の体制に口出すだけマイナスだと思っててどんどんズレて行くんだよな
    実は一番取り換えの利くのは上層部だったりするんだが

  • 13 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTY4ODA0M

    >どんな不祥事・問題を起こした会社だって現場は頑張っているでしょうよ。あるいは現場が頑張った先が問題の原因だったという事例があるかもしれんし。「頑張ってる」ことが免罪符になるなんて1ミリもない。

    これよな。
    例の脚色家も、脚色に頑張ってたのに何で? て感じでプンプンしてたんだろうし。
    相手が、アレするまで。

  • 14 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTQyOTY3N

    頑張ってる割に結果が出ないんじゃあ実力がそもそもねえんでしょ

  • 15 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTg5MjQ3M

    納得の有無じゃなくて会社の方針を受け入れるかどうかだよ。

  • 16 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTc5NTYwN

    小学館から社員へ何らかのお達しがあったみたいだし
    SNSの使用に関して教育されたんだな~としか今は思えない

  • 17 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:NjYyODE3O

    役員全員、頭昭和なんやろw?

  • 18 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:ODEyMDE0O

    納得してない。でもストライキとか抗議活動はしない
    それを一般的に納得してるって言うんですよl

  • 19 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTc5NDg2O

    そりゃあ、どんな不祥事を起こした企業だって、末端の一社員は頑張ってただろうよ。

  • 20 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjA2MzMzN

    「現場は違う~」「担当は頑張ってる~」
    会社の不祥事出ると必ずこの手の話は出てくるね
    だから何?
    「自分は違う」の言いわけでしかないでしょ
    自浄能力ないのをさらけ出してるだけ

  • 21 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:NjYyODU2O

    現場が糞だから問題起きたんやで
    納得してやつ実名あげて抗議したら?

  • 22 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTYwNjI4O

    頑張ってるからってナンヤネン
    ちゃんと結果出さなあかんやろ
    金も貰ってるんやし、言ってる次元が低すぎやわ・・・(呆

  • 23 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTY5NzE0O

    トップに頭の悪い人が君臨すると、
    企業って駄目になる一方だよね。

    そういう頭の悪いトップの方が都合が良いって取り巻きも多いって事なんだろうけど、
    改善する見込みが皆無なんだから
    先に潰してから後のことを考えたほうが前向きだよw

  • 24 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTU4NDgxO

    これは何をどう頑張っているか、その頑張りがどこに、どのように反映されているかを言ってくれないと意味がないなぁ
    まぁ、これが作家と一緒に小学館を出るための頑張りであるならば、そりゃ表向きには絶対言えないし、最終的な結果を見て評価できるだろうと思うけど、現状では何一つ分からない
    説明会の時に見たという涙ながらの訴えで得られるのも結果への期待や望みであって、そこから何の結果にも結び付かなかったのであれば、より絶望が深まるだけになってしまう
     
    上層部が腐り切っている以上、革命を起こすか、小学館を出るか、といった行動以外に前向きに評価できる所はなさそうだなぁ

  • 25 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTYzOTAzM

    仕事を頑張るのはあたりまえじゃね?
    企業体質の話であって現場の話はしていないのだが

  • 26 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTU4NDI4M

    クソ擁護乙。
    こいつも、いい電子からまったく見なくなったと思ったら、
    こんな出版社のケツ舐めの仕事してたのね

  • 27 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjczMTkxO

    じゃぁ自費出版でもすれば?
    雑誌の名前を借りるんだからその社風に合わせるのが普通だと思うけど。

  • 28 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTQyOTQzO

    当然みんな小学館の書籍の不買運動はするよね?
    私もしばらくは同社の本は一切買わない。

  • 29 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTQzMDgzN

    テレビ報道も小学館を悪者にすることで一致したように感じる

  • 30 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjQxOTIyN

    そりゃそだろ
    小学館の編集部はマンガの制作側でドラマと話し合いをする営業部じゃないし
    編集部がわざわざ作者のご機嫌損ねる行動する必要がない

    モノづくり側と営業が意見対立するってよくあることだろ

  • 31 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTYwOTk4N

    最初の頃「日テレが一番悪(大前提として)
    小学館はどうなのか…」ってようつべで言ってた人いたが
    個人的には「原作守らなかった点でヤバいんじゃね?」と思った。
    まあ情報的には断片的だったんでまだなんとも言えなかったが。

  • 32 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTc4NjU3N

    「インパール作戦で多数の餓死者が出たのは牟田口が悪い」と幾ら言っても戦争に負けたことには違いはないのよね。だから特攻隊崩れが自責の念や世間からの風当たりの強さのせいでヤクザになったりしたわけ。
    上は腐ってるんだろうけど下にも腐りのエリートが居るんじゃないかな。

    転職すればいいじゃない。別に会社が潰れたら自分が死んでしまうわけでもなし。あなたがいなくても会社は潰れませんよ。潰れるんならそれまでの会社だったということですよ。

  • 33 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjcxNTIyN

    >現場は頑張ってる
    頑張るのは当たり前なのよね。

    某雪印んときの「私は寝てないんだ」発言みたいなもんで。
    一生起きてろとか非現実的なことは言わんが、そんなの「寝られない状況」を作ったのは本人の問題であってなんの免罪符にもならんのだな。
    むしろ、きちんと寝て万全の状態で会見に臨むほうが望ましいとすら思う。

  • 34 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTc5NTYyN

    女性セブンが本件を明らかにすると株が上がるぞ!

  • 35 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTY3ODUwN

    とにかく文芸部門で起こってない事態が漫画部門で起こってるって時点で、色々な意味でお話にならないんだよな
    手塚治虫のワンダー3事件の時から、小学館の漫画部門はなにも変わってない
    本当にどうしようもないね・・・

  • 36 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTg5MjQ3M

    >>35
    付け焼き刃で叩くのは如何なものか

  • 37 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTYwOTkzM

    現場が頑張っても上がそのままなら同じだわな
    んでコメントしないって事は、公表すると世論に叩かれるような内容なんだろ

  • 38 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTQyOTU2N

    手足は健康だが脳みそが腐ってるって、、
    ただのゾンビやないか?!

  • 39 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTQyOTU1M

    上層部ってバブル時のなにもしなくても出世していった世代だろ
    どこの業界も未だにバブルの負の遺産に苦しめられてると言うことか

  • 40 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTg4NTQyM

    脚本家と社長をまとめて証人喚問してくれよう、マンガ国会議員の麻生太郎さま

  • 41 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTU4NDgxO

    ちょっと思ったんだけどさ
    「それでは免罪符にならない」は根本的な誤解を招くと思うなぁ
    それだと「何なら免罪符になるのか」という方向へ行っちゃう
     
    「そもそも免罪符なんてものはどこにもない」と言うべきだと思うんだ
    行いを改め、許しを待つ以外にできること、すべきことはない状況であって
    そこで行いを改める気も許しを得る気もないなら、それではいつまでも許されないし許されるべきではないってことになる

  • 42 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTUwMTE3M

    「現場は頑張ってる」

    ふーん、そうなの?
    でも、そんなの免罪符にはならないからな。

    本当に頑張るなら、小学館トいう出版社の糞みたいな体質を変えることだな。

    なんていうか、あの発表があってから、
    「小学館」という言葉は、自分の中では忌み言葉になったしまったよ。
    文字面を見るのも嫌だ。

  • 43 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjQyMzU2N

    まず何よりも「著作者1st」が前提なのにそこを曖昧にしたり前提から外して議論するからおかしなことになるのでは。

  • 44 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTQzMDM4N

    ※28
    広江礼威の「BLACK LAGOON」がありますので……ちょっと。

    ただ…広江礼威がなんで遅筆なのか、よく判った気はする。
    同人誌があるから、そちらで書けば良いか?

  • 45 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:Mjk3OTMxM

    あの脚本家もPも二度と著作権物に携わって欲しくないと思ってるよ
    忘れるわけないじゃん

  • 46 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjQxNzMzN

    実はこうなんですって言ったところで表に出てこない限り事実かどうかわからないから、どの編集者もみんなまとめてクソ扱いされてる小学館の一部でしかないんだよね

  • 47 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTg4NDQ5M

    末端は納得してないのが上に届いてないか、または口だけなのか
    どのみち「原作者の意見なんてトップに届かない」の証左
    端的にいえば「上に言われたらお前見捨てるけど、頑張ってるから許してね(テヘペロ」って言われてるのに、笑って許してるバカな原作者の自己紹介ツイートということでいい?

  • 48 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTMyMzUwM

    頑張るとかいう根性論を言い訳に使うやつはろくなやつじゃない
    何をどう努力してるのか報告書にまとめてくれ

  • 49 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjQyNjM3M

    古臭い編集のやり方に飽きてるからお前らもう居なくて良いぞ。
    だからなろうの素人の作品に負けるんだよ。

  • 50 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjA2NDg4M

    まぁあのビッグモーターでさえ、現場は頑張ってたからな。

  • 51 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTUwMjM0N

    相沢氏の投稿(2/9)


    このたびは芦原妃名子先生の訃報を聞き、大きな衝撃を受け、未だ深い悲しみに暮れています。心よりお悔やみ申し上げます。

    芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました。

    いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そして今もなお混乱の中にいます。

    SNSで発信してしまったことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています。もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あまりにも悲しいです。

    事実が分からない中、今私が言えるのはこれだけですが、今後このようなことが繰り返されないよう、切に願います。

    今回もこの場への投稿となることを、どうかご容赦ください。

    お悔やみの言葉が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。

    芦原妃名子先生のご冥福をお祈りいたします。

    2024年2月8日 相沢友子

  • 52 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:ODI5MjM5N

    関係会社とか確認してみると、小学館は創業家がメンツのために経営ゴッコをするための会社って感じだね。こんなんなら、戦前の財閥家みたいに役員会の終わりに決定事項の報告を受ける為だけに出社する方がまだましな気がする。
    こういうのは良くないって事で身を引いた創業家もあるっていうのに。

  • 53 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTQyNjU2M

    今回の件、日テレの圧力で脚本家から小学館まで「知らぬ存ぜぬ」してる現状があるからそりゃ現場は不満だわな
    相沢友子すらも嘘くせぇ長文垂れ流してるし
    お前はこの事件の起因になったんだよ、知らなきゃ許される問題じゃねぇだろ

    とはいえ編集部も結局上層部には逆らえないサラリーマンだし、出来る事なんかほとんどない

  • 54 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:ODE3NzIzN

    現場ってあくまで経営者が決めたことしかできないから方針が間違っていると思ったならむしろ頑張っちゃいけない
    ダイハツの問題も短期開発という無理を通そうとして現場が頑張った末に生まれた不正
    小学館も上が問題と認識していないのに現場が頑張れば誤魔化しが横行するだけ

  • 55 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTU4NDgxO

    ※51
    これで信じろというのは無理筋だろうなぁ
    交通事故で人をはねた時にオロオロしているだけじゃダメなのと一緒だ
    できることは幾つもあったはずなのに何もしなかった
    当事者としての責任は何一つとして果たしちゃいない
     
    信じられる要素があるとすれば強権を発揮できるような立場ではないこと位で、それでもここで真実を求める姿勢を明らかにし、テレビ局に多少なりとも反抗できるなら見る目もちょっとは変わるだろうが
    これだとテレビ局に守ってもらう気満々だとしか見られないよなぁ

  • 56 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:NjYzMjYwM

    まーた火消し工作か。
    編集部という現場の奴らもクズだったってシロクマカフェの作者さんとかに告発されてるのに「悪いのは上だけなんですぅ」ってか?
    そもそも小学館の週刊誌とか同じ理屈で不祥事起こしたところの擁護してねーだろ。
    そんな奴等が自分の時にだけは 頑張ってる現場に免じて許してよぉ とかで誤魔化せると思ってるとか性根腐りすぎ。

  • 57 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTYwOTE1N

    カスなのは脚本家とプロデューサーだわな
    日テレや小学館以前に

  • 58 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MTU4NDgxO

    ※57
    それはない
    日テレと小学館の方が遙かに罪深い
    例えるならオレオレ詐欺の受け子・出し子と元締めのどっちがクソだよって話だ

  • 59 名前:匿名 2024/02/08(木) ID:MjkyMTg4N

    当事者意識が全く無いな。
    自分には関係ないよその雑誌としか思ってないんだろう。

  • 60 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:OTE1MjIyO

    日テレ小学館の責任者()が脳味噌お盆地なのが、今回の事件でよ〜くわかった
    とりま不見不買始めるわー。超ささやかだけど、抗議の証

  • 61 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MzMxNjY0M

    現場に頑張ってる編集がいるのは本当だと思うよ
    芦原先生はドラマのシナリオを修正できたし、最終的にシナリオを書くこともできた
    インスタで叩いてきた脚本家に小学館の了承を取って反論し、脚本家の言い分が正しい事になるのを防ぐことができた
    その時点では担当編集は芦原先生の味方だったんだろう

    ただ、大事になった時に小学館の上層部は漫画家を守らず敵に回り、担当も上に従ったんじゃないかなあ
    編集はサラリーマンだから会社の方針に従うしかない

    けっきょくいくら現場が頑張ってても会社がダメだとダメということだよ

  • 62 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:OTAwOTc5M

    ま、納得いくまでやったところで、良い物とは限らないっつーか、日本人が努力だかなんとかかんとかやりつくしたのが邦画だからなぁ。
    空気も読めないし人の気持ちもわからないだろ。がんばりゃ読める分かるとか思いあがってんのも滑稽だけど。

    ゲームとかわかるだろ、作り手も遊び手も人が楽しいのはダメ。売れない!なんでだ!?とかこえーわほんと。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク