人気ページ

スポンサードリンク

検索

58件のコメント

「部長の「仕事中に水飲むヤツ嫌いなんだよ」の一言で水分補給禁止令が出た三井住友銀行、「さすがにギャグやろ」と麦茶を飲んだ先輩が……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NDk5MjgwN

    部長権限で発令すればいいのに部下に自発的に自粛を行わせる
    そういう姑息さがいかにも銀行だな

  • 2 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:Mjg4ODE5N

    2001年、さくら銀行と住友銀行が合併し、三井住友銀行が誕生。
    昔と言っても平成13年から4年目以降のことで、昭和の事ではない。

  • 3 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:MzEwMjQ4O

    日本らしいエピソード

  • 4 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTczNTk0N

    >>もちろんトイレとかでの水分補給は可能だったのでPL学園とかよりはホワイトでした。

    俺も昭和にサッカー部だったから理解出来るが、実際のところ、何部だろうが禁止言ってもみんな隠れて飲んでたもんよ。「たまたま」見つかって罰走とかあっただけで。うまく見つからないようサボったりなんて当たり前の世界だった。

  • 5 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NjgxOTUyN

    水分取らないとヤバい体質の人もいるでしょ
    そういうのどっかにチクれないの?

  • 6 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTQwOTAyN

    たぶん、取り返しの効かない書類をお茶で濡らしたアホがいたんだろ

  • 7 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NDk5MjgwN

    特亜向きの人材

  • 8 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NjA0NzI0M

    事務机以外に給水場所を設けないと、労基法違反になるかも。

  • 9 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NDk5MjgwN

    ま、住友なんてこんなもの
    関係はないが三井住友建設も麻布台レジデンスBで歴史的醜態を晒している
    二次請けの旭化成建材に責任を転化して被害者面
    系列全体がこうなんだと言っていい
    旧財閥系の面汚し

  • 10 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:MTY5MzMyM

    これって世代による価値観の違いなんだと思う、昔って飲み物を持ち込んでいつでも飲んで良しみたいな風潮は無かったんだよね、そういう時代を経験してる連中は今の飲み物はいつでも何処でもOKみたいなのが嫌なんやろね、まあクソ長い拘束なら飲み物無いと困るけど2時間位なら飲まんでも平気やろって感覚何じゃね?別に飲み物なんかどーでも良いって思うけど数十分のミーティングで飲み物持参して来るのはトイレ近くなるだけやろって思う

  • 11 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTE5MjA2M

     
    バカが役職に就くと横暴をやりはじめる
    一度聞いてみたが自分の言うことにどこまで部下が従うか見たいんだとさ
    アホか(ボソッ)
     

  • 12 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTc2OTk0N

    言い方や理由の説明不足はあるけど「仕事中」限定なら別に指示自体はまともかと?
    書類や今だとPCのキーボードを濡らすリスクもあるし、「休憩中」なら良いのだろ?
    そして「仕事と休憩」のメリハリって大事だよ。

  • 13 名前:億名 2024/01/28(日) ID:OTkxMTk1N

    うちの会社はコーヒーと菓子は福利厚生費でタダだが、
    たまに机でコーヒーひっくり返すヤツ居るからな。小企業なら謝れば済むが銀行だと容認できないんだろう。

  • 14 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:MjgyNTA1M

    理由が嫌いってのが救いようがない
    効率も健康も考えずガキの我儘押し付けてるだけやんな

  • 15 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTU0Njg2N

    「デスクに飲み物を置くな」で解決するであろう問題が
    「水分を摂るな」になる所がアホなんだよな
    非合理的なものを的確に潰していければこうはならないはず

  • 16 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NjU4MzQxM

    昭和の部活か
    うちの会社は紙コップでの飲み物は禁止だったな
    ブリックパック推奨

  • 17 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwMzI2M

    役所の一部でも同じような話を聞いた
    冷房が大して利かないから汗ダラダラで仕事してるのに、流石にその命令はダメだろうと思う

  • 18 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTk0MjI5N

    日本の企業や役所って
    こういう経営知識絶無の人しか出世できないのは
    いい加減にやめね?

    生産効率が悪いって、
    そもそも生産性を理解してない人が上で旗振ってるんだから、
    良く成りようが無いんだよな。

  • 19 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NzIzMTgyN

    ※6
    部長のことだったりして

  • 20 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NDk5MjgwN

    勤務規則として明文化すればいいのに思わせぶりなセリフを吐いて
    「自粛」させようとする行為がパワハラなんだがな
    暗黙のルールだから俺に責任はないって労基でも言えるか

  • 21 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwMzkxO

    銀行は厳しいよね。昔、東京三菱から誤FAX
    来たんで、「こっちで処分しときますねー」て
    電話したら、速攻で菓子折り持って謝りに
    来たよ。びっくりしたね。

  • 22 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTM4Mjk3M

    というか、この話が本当かも微妙なんだが。時代的にも。

  • 23 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTE2ODA2N

    >今ではありえない価値観
    いやその部長個人が異常&副部長がクソ太鼓持ちなだけで当時としても異常だからこそセンパイが冗談だと判断したわけで。
    多分どんだけ時代を遡ってもそんな価値観の時代には行き着かないと思う
    昔の運動部で水制限ってのは「運動中に水飲むとバテる」という迷信のせいなので価値観がどうのの話とはちょっと違う

  • 24 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTU3MjM2N

    PC無かった時代では手書き書類も通帳も水濡れ絶対厳禁だしデスクでの飲み物禁止が当たり前なのは想像に難くない
    休憩時間とトイレ以外にデスクを離れるのも許されなかった時代には必然的に業務中の水分補給は不可能で当然
    そういう時代の遺物みたいな上司がまだいた頃の話ってだけでしょ?(発言者も昔の話って言ってるし)
    これを企業体質がどうとか経営知識がどうとかって話に繋げるのくだらねーからいい加減やめね?

    そういや図書館って飲食禁止で当然だと思ってたけど最近「蓋付きペットボトルなら飲んでもヨシ!」になってて時代は変わったのう…と思ったわ

  • 25 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTE2ODA2N

    ※24
    いや普通に昔の映画とかで「OLのお茶くみ業務」的な描写見たこと無い?
    業務中に喫煙所でダベってる描写とかは?
    例外的に厳しい会社が有ったか無かったかは知らないけど、昔の日本(企業)を地獄みたいなイメージで見過ぎでは

  • 26 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwMzkxO

    こういうの「システム論の物語性の喪失」って
    言うらしいね。

  • 27 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTE2ODA2N

    システム論の物語性の喪失なら「水飲むやつ嫌いなんだよね」にはならない
    その場合は「業務中は水飲み禁止」ってルールが最初から有るはず
    これは単純に部長の好悪から急に発生した話である可能性が高い
    こぼした時どうのは、皆に非難されてる部長の真意を見抜いた賢者扱いされたい人がその言葉を合理化するためにひねり出した(理屈に合わない)逆張り仮説だろう

  • 28 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwNzEzN

    昭和叩きがしたくてうずうずしてる人たち、実態が平成だから発狂してそう

  • 29 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:MTA1MTU5N

    言った本人と副部長が、熱中症でお亡くなりになるオチがつけば最高なのに。

  • 30 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTYzNDk0N

    酒なら説教されなかった…のか?

  • 31 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NjI4MjA0M

    ※28
    そういう輩は実態が平成ってところは華麗にスルーだからノーダメ。

  • 32 名前:さかな 2024/01/28(日) ID:MjMxOTkxM

    昔は勤務中の事務所机上で堂々とタバコ吸えたんだよなぁ
    昔のドラマだと灰皿に吸い殻てんこ盛りだと仕事デキるマンに見られてたらしい

  • 33 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwMzA1M

    警官や消防士は制服でコンビニに入るな、電車の運転士は運転中にペットボトルの水を飲むな…。

    客もおかしいのがいるから…。

  • 34 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:MTY5MTg2M

    平の問題社員の恨み節かもな
    ペーパーで判子処理してたら、書類がペットボトルとかコップの水滴で濡れたり、ましてやパソコンのキーボードとかCAD用のにかかったりしたら、あとで管理部につつかれて困るは困る
    指示が机の上で飲むな、休憩室に行けならわかるけど(笑)よっぽど辞めさせたい、会社を舐めきった社員がいたんだろうと、お察し
    昔は営業部が机で煙草吸ってたから壁とか机とか掃除したらヤニ色で新規備品入れたら色が違うから結局廃棄か清掃で高くつく+ビル換気扇がヤニまみれでメンテナンス割高+パソコンがヤニと埃まみれでお通夜とか、営業がタバコの火を消し忘れてボヤや火災起こすとかで、どこの社長さんも激オコプンプン丸で社内全面喫煙禁止になったという

  • 35 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwNjI4O

    日本人は本当に昔から馬鹿だったんだね〜。
    一部の脳味噌筋肉の体育会系の愚行だと思うが、最近何かにつけ日本人の馬鹿さ加減に嫌気が差している。
    近所のコンビニの外国人店員がまともに見えてきた今日この頃。

  • 36 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:MTY5MTg2M

    悪いがコンビニで外国人店員を見たらスキニングを疑うのでカードは使わないよwww実際、日本で起こった事件だしwww
    日本人かどうかを疑う日本人面したド厚かましい連中をふるい落す手段で、どんどん規律を厳しくする訳で
    これは外国ならもっとえげつない形で良くある話だなwww
    日本人ガーの嘘松事件だな、実際この話でも調子乗ったバカは釣りだされて説教されとる、恐らくその人間関係のグループの引き締めを狙ってたんだろ
    会社側から効率悪くて採算取れず辞めさせたい社員や部署を、ピンポイントで規律を厳しくするのは良くあることだよ(笑)

  • 37 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTE2ODA2N

    ※35
    何でバカと蛮人は手前の妄想に都合の良い情報ばかり集めて日本人はどうの日本国はどうのって語りたがるかな

  • 38 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTczNDc3N

    頭が良い〇〇と太鼓持ちのコバンザメが引っ付くとろくなことにならないんだなぁ。
    どんなに太鼓持っても、〇〇から見たら当たり前だから何も評価されないのが滑稽だ。

  • 39 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NDc3MDc2N

    ああ、紙幣、通帳、書類な~(´・ω・`) そりゃ、水分は大敵だわ。

    ていうか銀行の中って、日本で最も冷暖房完備してる、世界で一番熱中症と無縁な恵まれたパライソだろ~。

    タバコじゃなし、べつだん、何も飲むなとまでは言わないが、そんなん休憩所でやれや(´・ω・`)

    空調ゼロのふきっさらし同然、夏酷暑冬厳寒のウチにしてみりゃ、なーにをヌルッたるいひ弱な寝言ほざいてんだろ、

    としか(゚∀゚)

  • 40 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NzIxMjYzM

    とりあえずこの話の真偽はどこで確かめりゃいいんだろうか

  • 41 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:Mjc0MDM5M

    まぁ重大なやらかしをしたんだろ部下が。
    弁明効いて貰い賠償や再発防止で納得して貰えるなら良いが、
    クライアントから借りてる機材にガムくっつけるという弁明もクソもない事案(梱包時に発覚)を捨てに行くのが面倒かつバレないだろうと理由でやらかすのもいるからな、
    最悪麦茶装いビール飲んでたクソを部下に持ったのかもよ。
    考えずとも分かるようなことや理不尽な事を禁止と明文化するのは相応の根がある筈

  • 42 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTk1NjcxN

    やっぱり人事って重要なんだな。
    テキトーに選んでるとこんなことになっちゃうんだ。
    労働者は人間に非らずって輩だろう。

  • 43 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NjI4NDgyN

    センジン系統は飲むとき反射的に隠すのが習慣になってるからな
    それがバレないようにそうさせたのかも
    その部長と副を囲んで落とせ。そうしないとKの法則で落ちぶれるだけだぞ

  • 44 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTk2NTg0M

    ※25
    一般企業でなく銀行ならデスクに水分厳禁でも別に不思議じゃないしその場合当然お茶なんか置かない
    喫煙がどうのは休憩時間に含まれるだろ
    それなら業務中=机についてる時間は水分取れない、てのは別に地獄でも何でもない普通のこと
     
    なんか的外れに噛み付いてる自覚ある?

  • 45 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTYzMjU0N

    んーでも冷暖房完備のデスクワークで水分補給なんて必要か?
    要らんやろ

  • 46 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTU0Njg2N

    ※45
    じっとしていても水分は体から出ていくぞ
    1時間当たり100ml位は水分を摂った方がいいし
    席を立ってちょっと体を動かすことも重要
    デスクワーカーの健康管理の観点から言えば制度化してもいい

  • 47 名前:名無し 2024/01/28(日) ID:NzIxMjAyM

    学生時代運動部で部活中の水分補給が禁止の時代だった。練習試合で続けて試合してんのに水分取ってダメとか脱水症状で死ぬかと思った。

  • 48 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwNjI3N

    ※37
    下手糞な文章w
    馬鹿丸出しwww

  • 49 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwMzk2M

    日本人好みの会社だなw
    潰れたけど、昔いたところは、いろんな会社の悪癖を真似ていた。水分もそう、机に肘かけ肘たて禁止(食事マナーから)、3歩以上は駆け足(自衛隊のマネ)、椅子の廃止(キャノン)、終業時の「五省」の唱和(日本海軍)…
    あんなところ、よくも一年も続いたね。
    けっこう、似たような会社、あるんじゃないかね?w

  • 50 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwMzk2M

    >>47
    今やったら、間違いなく、あの世行きだな…
    当時と外気温、湿度も全然違うからね…
    夏場で30度行かなかった。35度なんて全国ニュースだったね…

  • 51 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTU3MTg3M

    ※48
    っ「鏡」

  • 52 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:Mjg0NzM2M

    流石にパワハラなんじゃね?とも思ったが、重要な書類を茶飯事に扱う職業ならわからんでもない
    ちょっとこぼしたーじゃ取り返しが付かん場合もあるだろうし

  • 53 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:Mjc5NzA1N

    20年近く前に銀行のシステム開発にかかわっていた時、こう言われた「開発の現場も窓口とおなじ体制であるべき。休憩時間であろうと居眠りはNG.飲み物もダメ」
    おかげでトイレの個室は常に満員で、順番待ちが数名はあたりまえだった。
    そんなことしてっから吸収合併されちゃうんだよ。

  • 54 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NjQ5NDU0M

    こういうの「詰める」側って逆に会社を学校とか部活の延長だとしか思ってないんだろう。遊び気分、学生気分から脱け出せてないんだろうね。こんな無能が部長やれてるくらいだから経営もいい加減なんだろう。早晩破綻するね。

  • 55 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:MjgwMzA0N

    こういうゴミにも黙って従うから、礼儀正しい。ようは使いつぶしやすいって讃えられてんだよねぇ。

  • 56 名前:匿名 2024/01/29(月) ID:NjE2OTM0M

    コメ45、46
    デスクを離れて運動するついでに、水筒もって行って、水飲んで、デスクに戻って来いよ。水飲むのはお前のプライベートであって、仕事場とお前のプライベートは分けろよ … という決まりが必要だったと思うよ。この職場には。
    俺の職場環境ではマグカップコーヒーオッケーだったから、まちまちだよ。

  • 57 名前:匿名 2024/01/29(月) ID:NTM4MjkxO

    工場でデスク仕事しかしてなくても、休憩時間外の飲食禁止は聞いたことあるな
    某一部上場のメーカーで
    工場で作業担当していて休憩時間しか水分補給できないところからデスクワーク組はずるいという文句が出たからだって

  • 58 名前:匿名 2024/01/29(月) ID:NjA1MjE2O

    好き嫌いの問題なのか?
    そんなくだらない事に付き合う部署って何?
    それとも会社全体がそんないい加減な体質なのか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク