月: 2023年8月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

54件のコメント

中国人民元の凋落を見たロシア、速攻で中国を裏切って中国国内で不満が広がっている模様

1:名無しさん


中国人民元の対ドル相場が2カ月近く弱含んでいます。5月中旬に1ドル=7元(オフショア人民元ベース)を割り込んだのに続き、6月末には7.25元まで下落しました。

 中国はウクライナ戦争による欧米の制裁を受け、ロシアとの貿易で人民元の使用が増えたことから、今年初めには「人民元がドルに対抗する」と威勢の良い声を上げました。南米の大国ブラジルのルラ前大統領を北京に招き、人民元建ての貿易決済を拡大することで合意しました。しかし、ゼロコロナ政策を解除しても予想より景気回復の足取りが遅く、5月には輸出まで減少したことが明らかになると、人民元の価値が大幅に下落しました。ドルに取って代わるどころか、人民元の価値維持が急務となりました。

 中国当局は6月末、人民元相場が7.25元を割り込むと、慌てて市場に介入しました。国有銀行が香港のオフショア人民元(CNH)市場でドル売りを行い、人民元防衛に乗り出したのです。市場関係者はそうした緊急対応にもかかわらず、人民元相場が7.3元を割り込んで下落する可能性が高いとみています。<中略>

■ロシア、45億ドル相当の人民元処分

 面白いのは、中国とともに「ドルからの脱却」を叫んでいたロシアが人民元を大規模に処分していることです。ロシアは昨年、対中貿易で354億ドルの黒字を上げました。人民元建てとルーブル建てで取引したので、それに相当する巨額の人民元がロシアに渡ったのです。今年も年初来5月までに80億ドルの黒字を出しました。

 ロシアは貿易で得た人民元のうち45億ドル相当を昨年1年間に売却しました。国内の為替市場でルーブルに変えた分があるほか、中国の国有銀行の口座を経由し、欧米の債権者に送金を行ったということです。人民元を売って確保したルーブルで財政の不足分を補ったほか、人民元を海外の債権者に対する債務返済にも使ったのです。今年に入っても毎月数億ドル相当の人民元を売却しているといいます。現在外貨準備高に占める人民元は約30億ドルにすぎないとされます。

 中国国内ではロシアが人民元を大量売却することに対する不満があふれています。中国にとっては、人民元を保有し続け、中国商品の輸入代金に使ってもらいたいというのが本音でしょう。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/18/2023081880022.html

 

続きを読む

40件のコメント

訪日観光客が増えれば増えるほど「日本企業が損をする」悪夢の構造が発覚、関係者はインバウンドに警戒感を強めている

1:名無しさん


インバウンド(訪日外国人)の急速な回復に日本のクレジットカード会社が警戒を強めている。訪日客が小売店や飲食店など加盟店でカードを使うほど海外に支払う手数料がかさみ、赤字が膨らむためだ。訪日客が新型コロナウイルス禍前の水準に戻れば、カード業界全体で年間200億円規模の赤字になるという。

三井住友カードや三菱UFJニコスなどのカード会社はカードを発行するほか、飲食店や小売店などにカード読み取り端末を…

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB088UG0Y3A800C2000000/

 

続きを読む

56件のコメント

悪評プンプンの「黒門市場」を訪れてみた記者、想像以上に酷い光景に衝撃を受けまくってしまう

1:名無しさん


インバウンド需要があるのは地元にとっていいことのように思えるが、実はそればかりではないらしい。

実際、Twitterで検索してみると、「黒門市場は変わってしまった」「高すぎて行かない」といった投稿も目立つ。旅行業界関係者が語る。

「もともと黒門市場は『ある程度高いけど、質の良いモノが手に入る』という信頼感があった。しかしインバウンドの影響で、外国人観光客に合わせた“観光地価格”に値上げする店が増えていき、地元の常連客が離れていった」

実態を探るべく、記者は6月下旬に黒門市場を訪れてみた。時刻は朝10時すぎ。すでに多くの人々でにぎわっていたが、その9割以上が外国人観光客だ。

それも欧米系ではなく、中国をはじめとしたアジア系が圧倒的に多い。彼らが集まるのは、その場で食べ歩きできるカニやエビといった魚介類、神戸牛や黒毛和牛といった肉串を売りにする店だ。店内のテーブル席も外国人観光客ばかりなのだが、驚くのはそれだけではない。

店頭に並ぶ「タラバガニ」は足4本で3万円、エビは1尾2500円。そのほか、ホタテは2個で1000円、岩手県産生牡蠣も2個で1200円。北海道産ホタテや岩手県産岩牡蠣が1個2~300円であることを考えると、およそ2~3倍の価格設定だ。いわゆる”観光地価格”どころではない。

https://i.imgur.com/D7jFWnT.jpeg
https://i.imgur.com/KXEl443.jpeg

全文はこちら
https://shueisha.online/newstopics/145285?page=1

 

続きを読む

34件のコメント

婚約者の母親に「バブル期の価値観」を押し付けられた公務員の男性、あまりの仕打ちに悲鳴をあげている模様

1:名無しさん


「多様性」がキーワードの現在、結婚に対する考え方もさまざまだが、なかには旧来の価値観のまま、バージョンアップされていない人たちもいるようだ。

学生時代から交際を続けてきた彼女と、昨年秋に婚約したという神奈川県在住の公務員・ハジメさん(仮名、27歳)。今年は結婚に向けて具体的な準備を進める予定だった。ところが最近、彼女の言動に「ある変化」が生じたという。

「『交際7年目の記念日だから、特別なアクセサリーを買って欲しい!』とカタログを見せられたのですが、そこに載っていたのは50万円を超える高級ブランドのネックレスでした。さらに、その日の食事は『夜景がきれいなレストランでお祝いしたい』と席料5000円、コース料金1万5000円のレストランを提案してきて……。公務員の僕に、そんな贅沢が無理なのはわかっているはずなのに、あえて無茶な要求をしてくるんです」
(ハジメさん、以下同)

大学時代に始まった彼女との交際歴は長い。相手の価値観・金銭感覚などは、お互い十分知っているつもりだったが、「結婚を考え始めた昨年あたりから、彼女に異変が起きた」とハジメさんは言う。

「昨年、彼女のご両親に『結婚させてください』と伝えた後から、急に彼女が高額なプレゼントや食事を要求するようになったんです。以前はそのようなことは一切なく、ブランドや見栄えにこだわらない人で、飾らない性格がとても好きだったのですが、今では180度違う。

そう彼女に訴えたら、
『だってお母さんが、自分にどれだけ尽くしてくれるか見たほうがいいって言うから。女の子は結婚相手で人生が決まるとも言われてるし……』なんて言うんです。要は、彼女のお母さんが僕のことを試していたんだと気が付きました」

◼現在、婚約は保留中

彼女の両親は、昭和から平成にかけての好景気を謳歌した、いわゆる「バブル世代」。ハジメさんから見ても、若い頃からお金に困っていないと感じる暮らしぶりだという。

彼女の母親自身、「婚約指輪は200万円近いものを貰った」と自慢していたほどだ。結婚という人生の節目を前にしての彼女の変化は、母親の影響によるところが大きいとハジメさんは見ている。

「僕がリボ払いしてでも高価なものが欲しいのかと彼女に問うと、『いや、本当に欲しいわけじゃなくて、誠意が見たかっただけなの』と……。さすがにうんざりしました。7年も付き合った相手にそんなことをされるとは思わなかった。ショックです」

問題はほかにもある。それは彼女の母親に示された結婚の条件だった。

『将来的に子育てが大変になると思うから、結婚後は共働きさせないでほしい』と言われました。まず、子供については彼女と慎重に考えているので口出ししないでほしい。それに、物価高の今、公務員とはいえ共働きでないと生活がカツカツになるのは目に見えています。それだって2人で話し合って決めていきたかったのに……。娘を心配する気持ちはわかりますが、話を聞いている間じゅう、昭和の価値観を押し付けられているようで、息苦しくて仕方ありませんでした……」

向こうの母親の要望に「心底参った」というハジメさん。かといって彼女を責めることはできず、婚約はいったん保留中だ。ただ、時代錯誤の価値観を押し付けてくるような相手と結婚後も親戚付き合いするのは困難に感じており、最悪の場合、婚約を解消することまで検討しているという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c0c11504852c53a41f237095ae17b7028de124?page=2

 

続きを読む

36件のコメント

日韓の経済成長率が逆転したことに韓国メディアが焦燥を隠せず、まずは輸出から始めなければならない

1:名無しさん


今年に入って日本の経済成長率が2四半期連続で韓国を上回った。日本の内閣府は16日、今年の第2四半期の国内総生産(GDP)が前の四半期に比べて1.5%増加したと発表した。これは韓国の第2四半期の成長率(0.6%)の2.5倍にも達する。日本経済は第1四半期にも韓国(0.3%)の3倍に達する0.9%の成長率を示している。国際金融センターによると、グローバル投資銀行(IB)は日本経済が今年1.4%成長し、1998年以降で初めて韓国(1.1%)を上回ると予測している。

日本経済が復活している。第2四半期の成長内容を見ると、輸出が経済復活の牽引役を果たしている。輸出が前の四半期に比べて3.2%増え、輸入は4.3%減り、純輸出(輸出額から輸入額を引いた金額)が大幅に増えた。円安と半導体の供給難解消の後押しを受け、自動車輸出が好調だったことが功を奏した。新型コロナ禍からの回復に伴い、外国人観光客が急増したのも成長率を高めることに寄与した。個人消費と設備投資は依然として低迷しているが、今年は韓国より高い成長率を達成しそうだ。<中略>

韓国はまず止まった「成長エンジン」を再び動かすべきだ。まずは輸出から始めなければならない。日本経済を復活の道へと導いたのも輸出であり、韓国経済を墜落の道へと追い込んでいるのも輸出だ。関係改善を通じた対中輸出の回復とともに、中長期的には中国に代わるポストチャイナ市場の発掘に力を入れるべきだ。何よりも重要なことは輸出産業の競争力をさらに高める対策作りだ。

全文はこちら
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0818/10406201.html

 

続きを読む

6件のコメント

ビッグモーターが神奈川県に提出した調査結果、関係者の言い分が食い違いまくって信憑性皆無な代物に

1:名無しさん


中古車販売会社「ビッグモーター」の店舗周辺の街路樹が枯れた問題で、神奈川県内の2店舗で当時の店長が除草剤を撒くよう従業員に指示していたことがわかりました。

神奈川県では、県が管理する道路沿いにあるビッグモーター平塚四之宮店と藤沢店、横須賀店の3店舗で店の前の街路樹が枯れて倒れる危険性があったため、県が木を伐採しています。また、旧平塚店の前に植えられた街路樹が無断で伐採されていたことがわかっています。

ビッグモーターの石橋光国副社長らはきのう夜、神奈川県庁を訪れ、この4店舗について調査結果を報告しました。

報告を受けた県によりますと、平塚四之宮店と藤沢店で木が枯れた時期に店長だった2人に聴き取り調査をしたところ「店員に除草剤を撒けと指示した」と回答したということです。

このうち、平塚四之宮店の元店長は「敷地内の駐車場などに除草剤を撒けと言ったつもりで、歩道まで撒けとは言っていない」と説明しています。また、この2店舗では同じ市販の除草剤を月に1、2回撒いていたということです。

一方、横須賀店については、複数の元店長が「除草剤を撒くような指示をしたことはない」と答え、旧平塚店は店長を勤めた社員が全員退職し、調べることができなかったということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c026eb9349bb408b79b452980ea8263726c9a39

 

続きを読む

36件のコメント

恒大集団の債務超過問題が「思いもよらぬ展開」を迎えた模様、なんでアメリカで?と困惑する人が続出

1:名無しさん


中国の不動産開発会社、中国恒大集団は17日、米連邦破産法15条の適用をニューヨークの連邦破産裁判所に申請した。法廷文書で明らかになった。

連邦破産法15条の適用により、米国内の資産が保護される一方、米国外の場所では再建策が練られることになる。国際的な債務再編取引では、取引を最終的に取りまとめる過程で連邦破産法15条の適用申請が必要になることがある。

全文箱知多
https://news.yahoo.co.jp/articles/fba1bd5f8fe5ae33b1954fecd84fb8662c7aa899

 

続きを読む

32件のコメント

ススキノ殺人事件の犯人宅でやばい代物が続々と発見されている模様、家に刃物が明らかに多すぎる……

1:名無しさん


札幌・ススキノのホテルで恵庭市の会社員男性(62)が殺されて首が切断され、殺人容疑で札幌市厚別区の無職田村瑠奈容疑者(29)と両親が逮捕された事件で、札幌中央署の捜査本部が3容疑者の自宅から、少なくとものこぎり4本を含む刃物10本以上を押収していたことが17日、捜査関係者などへの取材で分かった。

大半は瑠奈容疑者のもので、以前から刃物に強い関心を持っていたとみられる。同容疑者らは事件直前にも刃物を買い足しており、捜査本部は男性の殺害と首の切断に使用された刃物の特定を急いでいる。…

全文はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/894541/

 

続きを読む

27件のコメント

神奈川県主催の婚活イベントで「考えうるかぎり最悪のミス」が発生した模様、色々な意味で地獄すぎた

1:名無しさん


神奈川県は17日、同県横須賀市で19日に予定されていた県主催の婚活イベントについて、落選した男性だけに誤って「当選」と通知したため、中止すると発表した。委託業者が参加希望者に当落を逆にして通知した。ミスが判明して、本来は当選した女性らに連絡を取ったが、十分な数の参加者を集められなかった。

県によると、イベントは「太陽の下で縁を結ぶ!ソレイユの丘でラブミーティング@YOKOSUKA」。男性35人、女性10人が参加を希望した。女性は全員、男性は12人が当選し、残る23人が落選した。しかし業者が23人に当選と誤通知。残る全員に落選と知らせた。(共同)

https://mainichi.jp/articles/20230817/k00/00m/040/278000c

 

続きを読む

15件のコメント

アメリカに報復措置を実施した中国、アメリカ側に返り討ちされてしまった模様

1:名無しさん


世界貿易機関(WTO)の紛争処理小委員会(パネル)は16日、米政府が鉄鋼などに課した関税に対する中国政府による報復関税を不当とする判断を下した。米国の訴えが認められた形で、パネルは中国に対して是正を求めた。

 当事国は不服がある場合は上訴できる。しかし、上級委員会は米国などの反対で委員の補充ができず機能不全になっており、決着は見通せない。

 米通商代表部(USTR)は声明で今回の判断を歓迎した。中国商務省は談話で「根本的な原因は米国側の一国主義と保護主義にある」として米国に高い関税の適用をやめるように求めた。

全文はこちら
https://www.47news.jp/9732441.html

 

続きを読む

17件のコメント

韓国ファッション業界で「ダイソー」が無双している模様、予想外すぎる展開に困惑する人が続出

1:名無しさん


韓国で今年上半期のダイソーの衣類用品売り上げが前年比180%増加した。メッシュ・冷感素材「イージークール」などのインナーウェアカテゴリーの売り上げが100%伸びた。

ダイソーはもともと靴下、Tシャツ、ワイシャツなど簡単な衣類を販売していたが、昨年7月からスポーツウェア、イージーウェア、ホームウェアへと品ぞろえを拡大した。今年上半期の製品数は昨年に比べて80%増えている。

今年(4~7月)最も売れたインナーウェア商品は▽メンズメッシュドローズ▽メンズ冷感ランニング▽イージークールメッシュUネック半袖Tシャツ――だ。価格はすべて3000ウォン(1ウォン=約0.1円)台で、3種を購入しても1万ウォンを超えない。

上半期のホームウェアの売り上げも前年比約450%増加した。「冷感」や「シアサッカー」素材などを使用したホームウェア商品を5倍以上拡張している。特に5000ウォン台の「半袖半ズボンセット」が人気を集めており、「5分丈夏半ズボン」(3000ウォン)と「シアサッカー7分丈ズボン」(5000ウォン)が後に続いた。

ダイソーで衣類用品を購入した年齢層は40代が27%で最も高く、30代が23%、20代が20%だった。ダイソー関係者は「コスパだけでなく、趣向が偏らないデザインと、夏場に適した素材を使用したことで全年齢層が購入しやすくなった」と分析している。

https://www.afpbb.com/articles/-/3476959

 

続きを読む

19件のコメント

中国不動産業者の債務不履行で韓国がボディブローを食らっている模様、ウォン相場だけが大きく揺らいでいる

1:名無しさん


中国の景気鈍化懸念に金融市場が揺れ動いた。韓国総合株価指数(KOSPI)は2%近く下落し、ウォン相場も下落傾向を繰り返した。さらに米国は消費指標が肯定的に出てくると「緊縮が長期化しかねない」との見通しが出て市場を揺さぶった。「景気が悪い中国、景気が良い米国」いずれも負担として作用し、韓国金融市場は二重の悪材料を迎えた格好だ。

中国の不動産開発企業の碧桂園と中国国有不動産信託会社の遠洋集団が相次いで債務不履行の危機に陥り、消費や雇用などマクロ経済指標も振るわないことが明らかになり「中国発リスク」がアジアの金融市場をまるごと揺るがす様相だ。特に中国の不動産売り上げ1位である碧桂園が危機に陥ると有名不動産信託会社の中融国際信託が支払い不能状態に陥るなど中国の不動産危機が日増しに拡散している。一部では「中国版リーマンショック」が発生する恐れもあるとの懸念まで出ている。<中略>

問題は世界市場に突発変数ができるたびにウォン相場だけが大きく揺らぐ点だ。ソウル外国為替仲介によると、14日基準で対ドルのウォン相場は前月同日と比較し4.4%落ちた。日本円の2.3%、中国元の1.9%より下げ幅が大きい。延世(ヨンセ)大学経済学部のキム・ジョンシク名誉教授は「対外依存度が高い韓国経済の構造的原因もあるが、輸出不振の余波で経常収支が悪化すれば為替相場の変動性も大きくなる傾向がある」と話す。

https://japanese.joins.com/JArticle/307896

 

続きを読む

23件のコメント

瀕死のビッグモーターが「最悪の形での復活」を果たしそうになっている模様、色々な意味でアウトな連中が集まってきた

1:名無しさん


【独自】売り上げ急減のビッグモーター 大手コンサル関与で再生計画

保険金の不正請求問題に揺れる中古車販売大手ビッグモーターをめぐり、先月から大手コンサルタント会社が事業の再生計画に携わっていることがわかりました。

ビッグモーターは保険金の不正請求などの影響で急速に客足が離れ、売り上げが大幅に落ち込んでいます。関係者によりますとビッグモーターの事業再生に関わっているのは、大手コンサルティング会社デロイトトーマツグループの「ファイナンシャルアドバイザリー」だということです。

先行きが見えないビッグモーターに対して経営立て直しに向けたアドバイスや再生計画の策定を行っていくとみられています。

ビッグモーターは借入金90億円の借り換え要請を取引先の銀行団に拒否されていて、期限を迎える18日までに返済することになっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e9802a8d1028ed90872c2d77a3e33c586aaa9ae



古物営業法に基づく表示
株式会社ビッグモーター
東京都公安委員会  : 古物商許可 第308840906381号

株式会社ビーエムホールディングス
長野県公安委員会  : 古物商許可 第481321500050号

株式会社ビーエムハナテン
京都府公安委員会  : 古物商許可 第612241430011号


https://www.bigmotor.co.jp/company/about/kobutsu.html

 

続きを読む

29件のコメント

ハワイ火災でサイレンを作動させなかった担当者、「斜め上すぎる言い訳」を繰り出して日本側騒然

1:名無しさん


ハワイのマウイ島で発生した山火事。死者は111人に増え、まだ数百人の行方がわかっていません。そんな中、最も被害が大きい地域への通行が再開され、JNNのカメラが入りました。

日本時間のきょう未明に通行が再開されたマウイ島西部ラハイナへとつながる道路。

記者
「避難した人に話を伺うと『戦場のようだった』との声をよく聞きましたが、まさに焼野原になっています」

これまでの死者、111人の遺体が見つかっているラハイナ。そこには、火事のすさまじさを物語る風景が広がっていました。

最も被害が大きかったマウイ島西部の町、ラハイナ。

記者
「あちらがラハイナの中心部になります。まだ立ち入ることはできませんが、少し離れたこのあたりも焼野原となっていて、こちら触ってみると炭と化しています」

全焼した車や焼け落ちた建物。火事の大きさを物語る風景が辺り一面に広がり、発生から1週間が経った今も焼け焦げた匂いが立ち込めていました。

記者
「美しい海がある一方で、目をこちらに向けますと悲惨な光景が広がっています。あちらにはブランコがあり、子どもが遊んでいたのでしょうか、人の営みがあったと伝わってきます」

今回の火災では、被害にあった2200の建物のうちおよそ9割が住宅で、4500人が住居を失っています。

記者
「土台を残してすべて焼け落ちてしまっています。また、熱の影響でしょうか、手前のフェンスはひしゃげていますし、奥の植木鉢が溶けています」

今回の火災では、当時、地元当局が警報サイレンを作動させていなかったことが分かっています。そして、そのことが“避難に影響した可能性がある”と指摘されているのですが…。

担当者
「(作動させなかったことを後悔していますか?)いいえ。このサイレンは主に津波からの避難を目的としています。もし作動させていたら住民は高台の山へ、つまり火に飛び込んでいたでしょう」

ただ、サイレンを紹介するサイトには「山火事でも使用され得る」とあり、今後、波紋を呼びそうです。

死者は日々増え続け、最新の発表では111人。行方不明者は数百人にのぼるとされていますが、捜索は被害を受けた地域の38%に留まっていて、被害の全容が明らかになるのには、まだ時間がかかりそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db03191e6f696e05c5be4fd7de43d2a0845bd0e7

 

続きを読む

47件のコメント

「防衛費を増額しても米国の型遅れ兵器に使われるだけ」と主張した西村博之氏、コミュニティノートで事実を連打されまくる

1:名無しさん





閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
>>アメリカが押し付ける型遅れ兵器
リプ欄でF-22に言及しているが、アメリカは本機をNATOやイスラエルなどの他の同盟国にも売っておらず、
高価すぎることからそもそも2009年に生産終了が決定されている。
https://toyokeizai.net/articles/-/10921?page=4
日本が導入したF-35はF-22よりも新しくかつ安価であるため、この認識は誤りである。
https://www.jiji.com/sp/v2?id=20091122F-35_Lightning_II_01

>>日本の軍事技術開発にお金が回らず
2023年度防衛費のうち装備研究開発に回される額は8968億円となっており、前年度比3.1倍となっている。
この値段はトマホークの取得費2113億円よりも多いものである。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/yosan2023/defense-expenses/

役に立ちましたか?

witter.com/hirox246/status/1691412832590385152

 

続きを読む

23件のコメント

首都圏の”水がめ”が底を突く緊急事態が起きている模様、このままでは取水制限もあり得る情勢に

1:名無しさん




厳しい暑さの影響で今、深刻化しているのが水不足です。新潟では水田が干上がり、首都圏では「取水制限」の恐れも出ています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59405ed103ead118bdbb8e97c2ccd656493e79f6

 

続きを読む

39件のコメント

日本政府が「マイナンバー提出を拒否する人々の調査」を開始、マイナ保険証から芋づる式にバレる模様

1:名無しさん


国、マイナひも付け未了で調査 協会けんぽや全国の健保組合

 厚生労働省は17日までに、マイナンバーと公的医療保険情報がひも付けられていないケースが見つかったことを受け、実態把握のために調査を始めた。これまでに中小企業の社員や家族らが入る全国健康保険協会(協会けんぽ)で40万人分に上ることが判明。他に健康保険組合などでも同様の事例があるかどうかを確認する。

 協会けんぽや、全国の健保組合などに対し、加入者のうち、ひも付けられていない数などの報告を求める通知(16日付)を出した。回答期限は21日。ひも付けができないのは、本人や事業主がマイナンバーを知らせていないことが主な理由とされる。

https://nordot.app/1064825540498653463


関連
マイナンバーの提示を拒否、住民基本台帳の情報照会で氏名住所などが一致しない人が40万人いると判明
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692179065/

 

続きを読む

24件のコメント

TBS系バラエティで放映された「パワハラドッキリ」に視聴者から批判が殺到、あの番組だから仕方がないという声も

1:名無しさん


8月16日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で放送された、女性を含む番組スタッフの設定の人物が、次々とバリカンで頭を丸刈りにする企画が、物議をかもしている。

番組では「ロケ中ミスをしたスタッフが次々とボウズになって戻ってくるとんでもないパワハラ現場テンションの作り方難しい説」を検証。ロケ現場でミスをしたスタッフ役の若手芸人やエキストラが、次々とセルフでバリカンを入れ、丸刈りにして戻ってくる、という内容だ。

企画は最終的に、長髪の女性スタッフも「女だからって関係ねえから、やってこい」と言われ、自らその場で丸坊主になった。その女性は、じつはお笑いコンビ・チロリアン太陽・舞で「前からボウズか角刈りにはしようかなと思ってたので」と、短髪にする予定があったとネタ明かし。

事前に了解している仕掛け人たちの丸坊主姿だが、それでも衝撃的な映像にSNSではさまざまな意見が寄せられた。

全文・画像はこちら
https://smart-flash.jp/entame/248288/1/1/

 

続きを読む

52件のコメント

ジャンボリーで意気消沈する韓国特派員、繁栄を謳歌する東京を見て衝撃を受けてしまう

1:名無しさん


#1.最近、銀座など東京中心街の人気飲食店は予約もできないほどだ。海外から多くの外国人観光客が訪れているからだ。不満の声が高まり先着順に変更した飲食店も多いが、炎天下で1時間ほど並ぶ時間的・心理的余裕があるのは観光客ほどしかいない。

家の近くにホテルが多いが、本当に多様な国籍の観光客を目に入る。静かだった地下鉄は騒々しくなり、ちり紙1枚落ちていなかった道路にはゴミが増えた。過去3年間に見られなかった光景だ。それでも日本は鼻歌を歌う。今年上半期の外国人観光客数はコロナ以前の70%水準だが、日本での消費はむしろ増えた。このため4-6月期の国内総生産(GDP)は年率換算で6.0%となった。予想値の倍だ。

中国人の日本団体観光も先週解禁された。中国人が旅行したい国は日本が圧倒的1位だ。当分は爆発的な観光需要が予想される。目を引くのは外国人の「日本を訪れる理由」だ。伝統文化体験、グルメなど他国と大きく変わらない。特異なのは大半が「とにかく行くところが多い」という話す点だ。見どころを絶えず生み出してきた努力と工夫の結果だ。

#2.11月末のオープンを控えた麻布台ヒルズに最近行ってみたが、驚いた。数年前までマッチ箱のような商店と古い住宅が並んでいたところに64階建ての高さ330メートルの超高層ランドマークができた。計7000坪の商業施設にはエルメス・ブルガリなど最高級ブランドと全世界の飲食店150店舗が入る。

過密な商業施設の建物は他の国にもよくあるが、商業施設より広い(7260坪)の緑地空間は圧巻だ。木の種類だけで320種あるという。空間自体が競争力だ。20年前の「六本木ヒルズ」オープンで受けた衝撃の再来だった。「次はロンドン、ニューヨークとの競争力争い」(辻慎吾・森ビル社長)という言葉は東京の進化力を象徴する。すでに観光大国だが、変身の努力は休む間もない。

麻布台ヒルズだけではない。渋谷・新宿と各地で大規模な再開発事業を通した観光需要の創出が進んでいる。地方都市も変わらない。各地域の観光商品、特産物開発が絶えない。この夏、京都・青森・徳島などの伝統祭りにはなんと20万円(約183万ウォン)のVIP座席価格を出しても観覧しようとする外国人が集まった。満足度が高いため再訪問率が64%にのぼる。韓国は40%にもならない。

#3、韓国の現実を見てみよう。3万人余りのジャンボリー大会一つもまともに開催できず、その後始末に全国5000万人が大騒ぎした。企業・自治体・ホテル・大学・K-POPスターを総動員した。飲食店の経営者、一般市民がジャンボリー隊員に「韓国を嫌いにならないでほしい」と言って食事代を出した。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/307929?servcode=100&sectcode=140

 

続きを読む

31件のコメント

韓国政府が”サムライ債”を発行して日本投資家に売却すると決定、あまりの条件の悪さに日本側騒然

1:名無しさん


 韓日間の経済協力再開など関係正常化の流れを受け、韓国政府が円建て国債(サムライ債)を発行することが17日、分かった。

 企画財政部によると、政府は来月中に日本の機関投資家を対象に円建ての外国為替平衡基金債券(外平債:外貨資金の需給調節を目的とした債券)を発行する予定だ。現時点での発行総額は200億円規模だが、これは公示のための最低金額で、実際の発行規模はこれを上回るとみられる。

 韓国政府が日本の投資家を対象に円建ての外平債を発行するのは初めてで、今年6月に東京で開いた韓日財務対話を受けた措置となる。

全文はこちら
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230817002700882?section=news

 

続きを読む

スポンサードリンク