インバウンド需要があるのは地元にとっていいことのように思えるが、実はそればかりではないらしい。
実際、Twitterで検索してみると、「黒門市場は変わってしまった」「高すぎて行かない」といった投稿も目立つ。旅行業界関係者が語る。
「もともと黒門市場は『ある程度高いけど、質の良いモノが手に入る』という信頼感があった。しかしインバウンドの影響で、外国人観光客に合わせた“観光地価格”に値上げする店が増えていき、地元の常連客が離れていった」
実態を探るべく、記者は6月下旬に黒門市場を訪れてみた。時刻は朝10時すぎ。すでに多くの人々でにぎわっていたが、その9割以上が外国人観光客だ。
それも欧米系ではなく、中国をはじめとしたアジア系が圧倒的に多い。彼らが集まるのは、その場で食べ歩きできるカニやエビといった魚介類、神戸牛や黒毛和牛といった肉串を売りにする店だ。店内のテーブル席も外国人観光客ばかりなのだが、驚くのはそれだけではない。
店頭に並ぶ「タラバガニ」は足4本で3万円、エビは1尾2500円。そのほか、ホタテは2個で1000円、岩手県産生牡蠣も2個で1200円。北海道産ホタテや岩手県産岩牡蠣が1個2~300円であることを考えると、およそ2~3倍の価格設定だ。いわゆる”観光地価格”どころではない。
https://i.imgur.com/D7jFWnT.jpeg
https://i.imgur.com/KXEl443.jpeg
全文はこちら
https://shueisha.online/newstopics/145285?page=1
THEボッタクリ
これを買う奴がいるんだからええやろ
ただの冷凍赤エビが2500円は草
中国人やって、相場を遥かに超えてるってわかるやろ
そもそも日本人でわざわざこんな市場で粗悪品買うやつなんておるんか?
これいうほど日本人にデメリットあるか?
日本が儲かればええことやん
日本人が食えるのは二等品以下
>>18
黒門で売っとるのは三等品やで
コロナ前に筋だらけでバラバラになった赤身がとんでもない値段で売られてる画像で知ったわここ
改心してまともな価格に戻ったと思っとったのに
またやってもうたんか!
ワイ黒門で05年位から20年まで店してたけどインバウンド来る前から日本人は殆どいなかったんやで
だいたい売上一日五万しか上がらなかったのがやけに外人多いなあと思った時期に山梨の巨大な白桃とかいいものが売れるようなって売上気がついたら一日20万超えてたんや
>>20
ワイは応援してるで外人ぼったくり商法
>>26
うちは日本人メインやしそんなぼったくってなかったぞ?
ただ家主が家賃月に30万から100万に上げさせろいうからそれはないやろいうて出てった矢先にコロナが発生して市場ごと死んだんや
金もないし、そもそも行ってもない地元民とやらに文句言われてもノーダメだわな
そもそも黒門の店なんて木津市場から仕入れてるから
木津市場って民間の市場で品物も良くないんや
とにかく古いし高い
だからうちは青果店やったから東部市場使うようにしてた
そもそもいいものおいてる店少ないねん黒門
アルバイトの時給も上げられないのか?
こっから日本の給料上げていこうや
わおも錦市場で鮮魚店営んどるがまーたぼったくり店が増えて来たわ
でもこれが「見えざる手」だよね
資本主義の正しい姿
インバウンド前は黒門にフグ買いに行ってたわ
果物も何度か買ったことあるから、ここに書いてるやつの店で買ったこともあるかもな
黒門市場の魅力って何があるんや?
ただたんに難波にあるからとかではないよな?
>>64
まさにそれやろ
関空から難波まで出たら歩いて行けるんやから
あと錦市場もボッタクリ
だいたい金持ちがアホっていう発想がおかしい
この値段と品質でこの値段出していいって金持ちがおるだけやん貧乏人ってほんま
ぼったくりで金が落ちるのは一時的なもんやから結局誠実に商売するのが一番ええんやで
>>98
観光地の店が高いのは古今東西当たり前
どこが一時的なの?
>>100
リピーターが来なくなるガイドブックから消されるか行かない方が良いとされたら終わり
ってか甲殻類ってそんな金だすほどの食材け?
伊勢海老とか殼剥きの手間とか殻がチクチクするのとか含めて考えたらそこまでありがたくない食材なんやが🥺
観光客向け価格なんて相場20セントのお土産が5ドルで売られてたりするしそんなもんや
東南アジアでも日本人はタクシーとか値段書いてない店でぼったくられるで
価格で問題になるのは安すぎる場合のみ
高い分にはいくらでも構わない
価格を初めに提示してるんだからぼったくりではない
>>135
そのまんまの意味やと思うが
>>145
市場なら15時には閉まる店多いやろ
特に黒門市場は魚屋が多いから洗浄の時間もあるし
観光客向け店舗と地域購買層との分離ってけっこう地域社会でみたら深刻よな
函館の市場周辺もそれで廃れたし
黒門がめちゃくちゃいい海鮮扱ってて貧乏になった日本人が買えないならまだわかるけど実際はそのへんで安値で買える品質のを高値で外人に売りつけてるからなぁ
外貨稼いでくれるんやからええことや
こういう商売したら実情しられた時に観光客からも見放されると思うけどなあ…
現に日本人にはもう見向きもされてないし
イタリア行く時も外人用のぼったくりジェラート店に気を付けろとか言われたし
どこもやってるんじゃねえの
日本人が特別善良なんて幻想外人も持ってないやろ