人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

19件のコメント

近所の新しいビルの1階テナントを楽しみにしていた友人、「ある意味で最高の優良物件」が入居したことを知ってしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

39件のコメント

東京で開催中のアフリカ開発会議、モロッコ代表が西サハラ代表に飛びかかってアルジェリア代表に鎮圧される珍事が発生

1:名無しさん


 

続きを読む

108件のコメント

悠仁様のトンボ論文が炎上している件、逆に論文の科学的妥当性が証明される皮肉な展開に……

1:名無しさん


 

続きを読む

31件のコメント

都知事選の事前報道で主要メディアが軒並み爆死する悲劇、石丸候補の躍進をまったく予測できず……

1:名無しさん


先ごろ行なわれた都知事選の事前報道で、テレビ各局は石丸候補の躍進をまったく予測できず、安野候補に至ってはほとんど取り上げなかった。なぜこうなってしまったのか。ネットでの地殻変動を捉えきれない旧来型の選挙報道の限界があったのではないか。ジャーナリストで上智大学文学部新聞学科教授の水島宏明氏による論考。

はじめに
現職の小池百合子知事が三選を果たした東京都知事選の投開票日からもう1か月あまりになる。現職の小池氏と立憲民主党や共産党などが支援した前参議院議員の蓮舫氏との事実上の一騎打ちと見られていた今回の知事選。

テレビや新聞などの主要メディアは、小池百合子氏、蓮舫氏、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏、元航空幕僚長の田母神俊雄氏の4人を主要な候補と想定して、事前の記者会見などもセットした。

7月7日の七夕決戦。午後8時からの各社の開票速報では早々と小池百合子氏の当選が決まった。結局291万票あまりを獲得して圧勝した小池氏に次ぐ2位になったのは165万票あまりを集めた石丸伸二氏だった。女性同士の闘いになると見られていた蓮舫氏は128万票で3位に沈んだ。

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1368699?display=1

 

続きを読む

35件のコメント

東京都のソーラー義務化に総務省が「待った」をかけている模様、このままだと災害時に甚大な悪影響が発生する恐れが……

1:名無しさん


太陽光発電で防災無線に障害の恐れ、東京都のパネル設置義務化を前に総務省が警鐘 

 太陽光発電が原因とされる電波障害が急増している。とりわけ防災無線への影響が深刻だ。総務省は2024年5月、関連団体に対策を求める依頼文を出した。障害が増えた背景には住宅用パネルの増加がある。2025年4月から東京都などで新築住宅の一部に太陽光パネルの設置が義務化されるため、影響を注視する必要がありそうだ。

 「ここ数年、我々の把握する電波障害が急増している」。総務省総合通信基盤局電波部電波環境課の今泉崇紀電波監視官はこう話す。2021年以降、太陽光発電システムが発する不要電波によって通信が妨害される障害が、疑わしい事例も含めると44件発生しているという。背景には家庭用太陽光パネルの爆発的な増加がある。

 影響を受けやすい周波数帯は「数十MHzから百数十MHz帯」(今泉監視官)だ。中でも影響が深刻なのは防災無線で、完全に遮断されてしまったという報告もある。地震や津波といった災害から人命を守るための警報が届かなくなる恐れがある。

 他にも消防無線に雑音が入って聞こえづらくなったり、テレメーター(遠隔測定)の通信が妨害されて数カ月間データが届かなくなったりする障害が確認されている。一方、携帯電話通信や無線LAN、テレビ放送などに影響が及んだ例はないとする。

不要電波を出す直接の原因とされるのは太陽光パネルで発電した電気(直流電流)を家庭用電気(交流電流)に変換する「パワーコンディショナー(パワコン)」だ。パワコンから直流線や交流線に高い周波数の電流が流れることで副次的に不要電波を発するケースもあるという。

 無線設備に重大かつ継続的な障害を与えると、電波法第101条第82条第1項に基づく障害除去命令の対象となり、設置者による対策工事が必要となる場合がある。いきなり命令が下るケースは少なく、「まずは民間同士で相談するよう勧めている」(今泉監視官)。とはいえ、災害対策の要である防災無線に悪影響を与える恐れがある以上、太陽光発電システムのメーカーや設置者は無策のままではいられない。

国際規格「CISPR」に適合した機器を使うよう呼びかけ

 総務省は2024年5月14日、一般社団法人である日本電機工業会と太陽光発電協会(JPEA)に、無線通信への障害防止対策についての周知徹底と対策への協力を呼びかける依頼文を送った。2023年12月20日にも自治体宛に同様の依頼書を送っている。

全文はこちら
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00989/081500157/

 

続きを読む

25件のコメント

ワンオペで税務処理をやらされた飛騨市職員、当然ながら課税ミスが発生するも上司はまともに責任を取らず……

1:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

新プロジェクトXに登場した「過疎の町の美談」、どう考えても美談じゃなくてホラーだと視聴者騒然

1:名無しさん


 

続きを読む

32件のコメント

京都が滋賀に支払う「琵琶湖の水の使用料」、来年から大幅に増額される可能性が浮上している模様

1:名無しさん


京都市は「琵琶湖の水」にいくら払えばいいのか 滋賀県と金額交渉、過去には対立も

琵琶湖の水を使用することへの「お礼」として、京都市が滋賀県に毎年支払っている「琵琶湖疏水感謝金」が2024年度末で10年間の契約期間切れを迎える。次期契約に向け、今月から市と県との交渉が始まる。過去には金額を巡って協議が難航したこともあり、来年度以降、

全文はこちら
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1317981

 

続きを読む

41件のコメント

中2女子のイジメ自殺を調査した学校の報告書、横浜教育委員会が報告書の受け取りを拒否した結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

ETCカード貸与を有罪とした判決を法学者が批判、だが「重要な背景情報」を隠しているとバレてツッコミ殺到

1:名無しさん




今や、無人の自動運転車が走行する時代です。松宮教授は、こうした現状に照らしても、今回の大阪地裁判決は見直されるべきだといいます。

「現在の道路交通法は、すでに『運転者の乗車』どころか『運転者』の存在すらも要求しておらず、運転免許すら不要の『特定自動運行主任者』が、『乗車』せずに自動運転車を遠隔監視することが想定されています。つまり、遠隔操縦をする『運転者』が当該自動車に同乗していることは必要ないと解釈をせざるを得ないのです。このような法状況では、クレジットカード会社から貸与を受けている本人が乗車する必要があるように読める阪神高速やNEXCO西日本の営業規則は、もはや時代遅れで、妥当性を持たないものと考えざるを得ないでしょう」

全文はこちら
https://president.jp/articles/-/85105

 

続きを読む

59件のコメント

埼玉県が「34000人の反対署名より1人の苦情を優先する」とんでもない展開に、苦情の内容を精査するとあからさまに……

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

小学生の息子が同級生からネトゲの有料ポイントを要求されていると発覚、同級生本人を通じて親と話し合おうとするも……

1:名無しさん


 

続きを読む

22件のコメント

3年前にバス置き去りで死去した園児の遺族、約束を破った川崎幼稚園への『強い恨み』を告白

1:名無しさん




静岡 牧之原 バス置き去りで失われた3歳の命 父親が語る胸中
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/002/12/

 

続きを読む

29件のコメント

川崎重工社員の妻(士業)が「インサイダーまがいの事」を平気でやって周囲騒然、コンプライアンス意識どうなってるの?

1:名無しさん


 

続きを読む

93件のコメント

ポスト岸田に名乗りを上げた小林鷹之議員、マスコミが推すせいで「なにかあるんじゃないか?」と疑われている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

53件のコメント

日本政府が「セブン&アイ」の外資買収は法的に困難だと表明、安倍政権時代に制定された法律によって……

1:名無しさん


 

続きを読む

82件のコメント

「日本の新紙幣の偽造防止技術は既に突破された」との主張がSNSで拡散、「コストを考えろ!」とのツッコミが殺到中

1:名無しさん


 

続きを読む

91件のコメント

「日本は弥生時代以降、戦争をやりまくりだ」とリベラル活動家が主張、「世界史詳しくないんですね!」とのツッコミが殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

17件のコメント

今回の関東を襲ったゲリラ豪雨、古来の知恵と教訓によって「冠水した地域」は事前に把握できたと話題に

1:名無しさん




 

続きを読む

14件のコメント

年収1700万円が400万円に激減したサラリーマン、家族に隠すためにとんでもないことをやらかして……

1:名無しさん


年収約1700万円→400万円ほどに激減 家族に隠すため…だまし取った金の一部を自分の口座に入金か 詐欺容疑で送検のトヨタ系販売店 元社員

トヨタ系販売店の元社員の男が、取引先から金をだまし取った疑いで逮捕された事件で、男が収入が減ったことを家族に隠すため、だまし取った金の一部を自分の口座に入金していたとみられることが分かりました。

21日に送検されたNTP名古屋トヨペットの元社員、渡邊昌彦容疑者(47)は去年、取引先の会社に対して存在しない在庫車両の販売の仲介を持ち掛け、約1億円をだまし取った疑いが持たれています。渡邊容疑者は警察の調べに容疑を認めているということで、複数の会社でこうした架空の取引を500回ほど繰り返し、約15億円が回収できなくなっていたとみられています。

捜査関係者によりますと、渡邊容疑者は車の販売先が少なくなったことなどから、1700万円ほどあった年収が去年は400万円ほどに激減し、それを家族に隠すためにだまし取った金の一部を自分の口座に入金していたという趣旨の供述をしていることが分かりました。警察は、だまし取った金の流れについて捜査を進めています。

全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hicbc/nation/hicbc-1370651

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク