人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

25件のコメント

AIによる契約書審査は法令違反の可能性があると法務省が回答、数千社が利用するサービスが存続の危機に

1:名無しさん


 AI(人工知能)で契約書を審査するサービスが適法かをめぐる問題で、法務省は14日、弁護士法に違反しないかを照会していた企業に「弁護士と弁護士法人が業務で補助的に使う場合でなければ違反の可能性が否定できない」などと回答した。これまでより踏み込んだ見解で、すでに大手から中小まで数千社がサービスを利用していることから、影響が広がる可能性がある。

 回答は弁護士向け情報サイトなどを運営する「弁護士ドットコム」(東京都港区)に対して示された。

 同社はこの事業への参入を検討し、弁護士法違反にならないかを法務省に照会していた。弁護士法は72条で、弁護士や弁護士法人以外が報酬目的で法律事務を扱う「非弁護士活動」を禁じ、懲役2年以下などの罰則もある。

https://www.asahi.com/articles/ASQBG5212QBGULFA00W.html

 

続きを読む

65件のコメント

野党が強硬にマイナンバー制度に反対する理由が発覚、色々と不正できない制度になっている模様

1:名無しさん


特別永住者などで住民票上に「通称名」を持つ方の場合、通知カードやマイナンバーカードには、現行の健康保険証などのように通称名のみを記載することはできず、本名と通称名が併記されることになります。したがって、国籍や本名を勤務先などに伏せておくことが難しい状況となり、特別永住者などの帰化申請が急増していると言われています。

また、外国人が永住権取得や帰化の申請をする際には「素行が善良であること」が要件の一つとなっていますが、これには納税義務等の適正な履行も含まれ、マイナンバーの導入により、これまで以上に効率的に税金や社会保険料等の納付状況が確認されるため、未払いがある場合には、審査に悪影響を及ぼすので注意が必要です。

[セコム]
https://www.secom.co.jp/business/mynumber/about/foreigners.html

国民健康保険>国民健康保険とは>被保険者証等の表記変更について

外国籍の方の本名・通称名表記
氏名表記は、本名または住民基本台帳に登録されている通称名のいずれかを選択できます。現在の表記から変更を希望される場合は、所管の区役所保険年金課へ申出をしてください。

https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/honen/kokuho/kokumin_kenkouhoken/hyokihenko.html

外国人のマイナンバーカードで通称名のみの記載は可能ですか。

できません。
通知カード・マイナンバーカード共にお名前の記載は住民票を基に作成されますので、住民票に通称名を記載されている場合、本名と通称名が併記されます。

[神戸市 よくある質問]
https://help.city.kobe.lg.jp/hc/マイナンバーカード

 

続きを読む

52件のコメント

いじめで不登校の被害者に小学校が「卒業証書や中学の入学通知書など」を渡さず放置、中学校で加害者と同じクラスになるよう手配した

1:名無しさん


 堺市教育委員会は13日、市立小学校で男子児童が「ぼけ」「かす」などの暴言を吐かれるいじめがあったとする第三者委員会の報告書を公表した。学校は市教委に報告せず、記録も残さず、被害者側に卒業証書も渡していなかった。<中略>

 小学校は、被害者が4年生時に学校の「いじめ・不登校対策委員会」に担任がいじめを報告したにもかかわらず、正式な議事録は残していなかった。さらに、被害者に対し、卒業証書のほか、中学の入学式の案内書類や入学通知書も被害者側に渡さなかった。また、進学先の中学にはいじめについて引き継がず、加害児童と同じクラスにするよう引き継いだ。被害者は加害者の1人と同じクラスになった。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQBF659XQBFPPTB006.html

 

続きを読む

13件のコメント

NURO光と契約したユーザーが施工違反の工事をされた上に高額の出張料を請求される、最終的にはNURO側の負担で決着した模様

1:名無しさん


NURO光ケーブルの繋ぎ方が「危険」投稿拡散 電線と近接「火災の恐れ」指摘…広報「提携事業者と連携して対応」

光ケーブルが電線と近接していて危険ではないかと伝えたところ、1万円強の出張料がかかるなどと言われた――ネット回線サービス「NURO光」の利用者が、ツイッターでこんな投稿をして関心を集めている。

経済産業省によると、電線とケーブルは、建物近くでは15センチメートル以上離さなければならない。この利用者はその後、NURO光の運営会社から、「施工違反」があったため撤去費用などは負担するとして謝罪があったと明らかにした。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2022/10/14448124.html

 

続きを読む

52件のコメント

ロシアにガスを依存した件について「全く後悔していない」とメルケル前首相が断言、むしろ当時の観点からは正しかったと信じている

1:名無しさん


【リスボンAFP時事】ドイツのメルケル前首相は13日、16年間の政権在任中にロシアを主要なガス供給源とした判断が批判されていることについて、「全く後悔していない。むしろ当時の観点からは正しかったと信じている」と述べた。訪問先のリスボンで記者団に語った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101400734&g=int

 

続きを読む

36件のコメント

習近平のお膝元の首都・北京で「習近平の罷免を求める巨大横断幕」が掲げられた模様、当然ながら大騒ぎになっている

1:名無しさん




【北京=時事】中国共産党大会の開幕を3日後に控えた13日、北京市内の高架橋に「独裁の国賊、習近平(国家主席)を罷免せよ」と書かれた巨大な横断幕が掲げられる騒ぎがあった。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)などが画像と共に伝えた。

RFAによれば、現場には2枚の横断幕が掲げられ、「封鎖は要らない、自由が欲しい」「領袖(りょうしゅう)は要らない、投票が欲しい」などと書かれていた。拡散した画像では橋から黒煙が上がる様子が写っている。横断幕を誰が掲げたかは不明。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB140J50U2A011C2000000/

 

続きを読む

69件のコメント

立民・泉代表が「マイナカードを持たない人が不利になる」と懸念を示す、持たない人って誰だ?

1:名無しさん


立憲民主党の泉健太代表も会見で、カードを事実上義務化する方針に「持たない人が不利になってはいけない」と懸念を示した。

https://nordot.app/953500141099859968

 

続きを読む

39件のコメント

銃撃事件の痕跡を残さないとした奈良市に抗議の電話が相次いでいる模様、担当課が対応に追われて業務に支障が生じる

1:名無しさん


安倍晋三元首相が銃撃された現場に形のあるものを残さないと奈良市が発表したことをめぐり、市に抗議などの電話が寄せられ、職員の業務に支障が生じていることがわかった。仲川げん市長が13日の定例会見で明らかにした。

 市は現場に目印や碑を作らず、付近の歩道に花壇を設けることを4日に発表。以後12日までに市には、発表に対する電話が269件寄せられた。うち255件が市の判断に否定的で、「形で後世に残してほしい」などという内容だった。県外からの電話が多いといい、担当課が対応に追われているという。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBF72PLQBFPOMB00C.html?ref=tw_asahi&s=09

 

続きを読む

45件のコメント

札幌市の中学教師が管理する生徒の個人情報が外部流出、そのせいでとんでもない情報までバレてしまう

1:名無しさん


 札幌市内の公立中学校に勤務する男性教員の管理する生徒の個人情報が流出した疑いのあることが13日、毎日新聞の取材で明らかになった。学校と市教育委員会も同様の事態を把握しており、事実確認を進めている。毎日新聞が入手した資料によると、成績だけでなく、男性教員が生徒を性的表現で評価するものが含まれていた。

 一連の資料は不特定多数に流出したとみられる。毎日新聞が入手した資料によると、生徒一人一人の成績や評価が書かれた「評価一覧表」。これらは2021年度に担任を務めたクラスの生徒たちのものとみられる。

 クラスの女子生徒についての記述もあった。自身が予測した胸の大きさとともに「いい体してる」「ちょうど良い体型」「そそられる」などといった性的表現を用いてランク付けをする表記がされていた。一方、男子生徒に対しては「生意気な、くそガキ」「まじでうるさい」などといった不適切な言葉が記されていた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e4651d8221544a143a8242967df3a51d01253c

 

続きを読む

53件のコメント

日本ファクトチェックセンターが医師に叱られてしまった模様、大切なことなのでしっかり言葉を使いましょう

1:名無しさん

 

続きを読む

33件のコメント

立民・蓮舫議員にマイナンバーの件を問い詰められた高市総務相、華麗すぎる返答で有権者を驚嘆させる

4:名無しさん


 

続きを読む

63件のコメント

運転免許証を原則廃止してマイナンバーカードと統合する方針を河野大臣が表明、利便性や安全性は大丈夫か?

1:名無しさん


河野太郎デジタル相は13日、会見で健康保険証などについて言及した

現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するというそのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/

 

続きを読む

47件のコメント

ロシアがあの手この手で米国との直談判に持ち込もうとしている模様、米国側からはけんもほろろな対応を受ける

1:名無しさん


ロシアのラブロフ外相は11日、来月、開かれるG20首脳会議の際にアメリカから提案があれば、プーチン大統領がバイデン大統領との首脳会談を検討する用意があると述べました。

ラブロフ外相「私たちは何度も述べている通り会談を決して拒否していない。そしてもし(アメリカ側から)提案があればそれを検討する」

ラブロフ外相は11日に放送されたテレビ番組で、司会者からG20首脳会議にあわせて米露首脳会談は行われるかと聞かれ、このように答えました。ただ、現時点で、アメリカ側から公式な提案は受けていないとしています。

一方、アメリカ国務省のプライス報道官は11日、ラブロフ外相のこうした発言について、ロシアが首都キーウを含むウクライナ全土を攻撃した直後の発言であることを指摘した上で、「我々はうわべだけの姿勢だと見ている」と述べ、現時点で取り合う考えがないことを強調しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec3393ecc5cf416cec61e1c0753d1b909159a8a

 

続きを読む

18件のコメント

役場のパワハラに揺れる「日本一小さな村」の村議会が村長への不信任決議を可決、激怒した村長が村議会の解散を宣言

1:名無しさん


 富山平野の中央部にある、面積わずか約3.5平方キロ、「日本一小さな村」の舟橋村が大揺れに揺れている。パワハラ騒動の責任は村長にあるとして村議会が不信任決議を可決。これに対して村長が村議会を解散、村議選に打って出たのだ。

「問題が発覚したのは昨年2月。40代の生活環境課の男性のパワハラ行為が浮上し、地元の新聞に報じられ大騒動となったのです」(村役場関係者)

 9月6日に公表された第三者調査委員会の報告によると、よくもこんな人物を放置してきたものだと呆れる。それによれば、研修から戻った女性職員が書類を片付けているところに、〈ああいう普段仕事をしていないのに、夜ばかり仕事をして時間外(手当)を付けるのはダメなやつだから真似しないように〉とか、大声で〈給料泥棒が〉と暴言を吐き、夜遅くまで自宅に電話を掛けてきたとある。メールでも〈うるせえ!!〉〈やかましいわ!〉と職員を罵倒。

 別の女性職員に対しては、部屋のドアを蹴破るように開け〈窓口はお前の仕事だろうが。早く仕事に戻れよ!〉と怒鳴ったことも。同席していた人物が〈舟橋村役場っていつもこうなんですか?〉と驚くほど。机に書類を叩きつけるなどの行為は何度もあり、平気で同僚の机をあさったりもした。

全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-909075

 

続きを読む

33件のコメント

島根県の田畑と民家に鉄道ファンが違法侵入して住民と口論に、現地警察が注意喚起用のチラシを配布

1:名無しさん


 JR木次線を走り人気を集めるトロッコ列車「奥出雲おろち号」の運行日になると、沿線や停車駅で多くの鉄道ファンが雄姿を収めるためカメラを手に待ち構える。駅や地域ににぎわいをもたらしてくれる一方、一部のファンのマナーを巡り、住民とのトラブルも発生。列車がさらに写真に映える紅葉シーズンを前に、雲南署などが非常識な行動を慎むよう呼びかける。

 島根県奥出雲町八川の出雲坂根駅で10日、雲南署員が啓発用イラストを掲示しつつ、乗客らにマナー順守を求めるチラシを配布した。イラストは近くの八川駐在所で勤務する木村一博巡査部長が作成。「勝手に田畑に入るのは犯罪です」「違法駐車で撮影は×」と書かれた2種類がある。

 同署によると主な違反は、田畑や民家の敷地への無断立ち入りと撮影のための違法駐車。注意した住民と口論になることもあるという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/70c1cdfda53747f6e54ebfd5eee63fb13013bcc0

 

続きを読む

42件のコメント

名古屋空港が自衛隊から着陸料を徴収したと報じられた件、大村知事が事実関係が異なるとして謝罪と撤回を要求

1:名無しさん


愛知県の大村秀章知事は11日の記者会見で、航空自衛隊小牧基地(同県小牧市)の輸送機などが、隣接する県営名古屋空港(同県豊山町)の滑走路を使用した場合に県が徴収する着陸料に関し、産経新聞社の記事の事実関係が異なるとして、謝罪と撤回を求めた。「はっきり言ってうその記事。極めて遺憾だ」と述べた。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20221011/k00/00m/040/104000c

 

続きを読む

57件のコメント

自衛隊派遣要請が遅れた件で静岡市長と県知事の言い分が正面から食い違う、知事の電話番号を知らないのが原因だった?

1:名無しさん


台風被災の対応をめぐり自衛隊への災害派遣要請の遅れを指摘されていることについて、静岡市の田辺市長は会見で「川勝知事から携帯電話の番号を教えてもらえなかった」と説明しましたが、知事は「教えてほしいと言われたことはない」と反論しました。

静岡市・田辺信宏市長 「知りません。私、(知事の)携帯番号をかつて教えてもらおうと思ったことがあったが、残念ながら教えてもらえなかった」

災害対応をめぐり川勝知事と直接連絡を取り合わなかった点について、このように釈明した田辺市長。

これに対し知事は定例会見で虚言であると反論しました。

川勝知事 「『携帯の電話番号を教えてくれ』と言われたことは一度もありません。そしてまた『教えてくれ』と言われれば、私が拒否する理由がどこにもありません」

全文はこちら
https://www.sut-tv.com/news/indiv/18537/

 

続きを読む

15件のコメント

がん治療施設「東日本重粒子センター」の能力が大幅に強化、公的保険の適用範囲も拡大している

1:名無しさん


山形大医学部(山形市)のがん治療施設「東日本重粒子センター」は9月30日、治療可能ながんの部位が大幅に増え、昨年のセンター稼働当初に想定した全てのがんに対応できるようになったと発表した。

 重粒子線がん治療は放射線治療の一種。腫瘍に対して重粒子線をピンポイントで照射し、がん細胞のデオキシリボ核酸(DNA)を壊す。X線に比べ周辺の正常な部位への影響が抑えられ、照射回数も少なく済む。通院で治療でき、患者の負担を軽減できる。

 今回新たに対象となったのは、すい臓や肝臓、肺など胸腹部のがん12種。患者の呼吸に伴って患部の位置が移動しても、呼吸の周期に合わせて正確に照射できる仕組みが整った。従来の連続的な照射による4種のがんに加えて全16種となり、範囲が一気に広がった。

 センターは東北・北海道で唯一の重粒子線がん治療の拠点として整備され、昨年2月に前立腺がんの治療を開始。全方向から腫瘍を照射できるセンター内の大型設備「回転ガントリー」の運用が始まった今年春からは順次、頭頸部(けいぶ)のがんや骨盤内に再発した大腸がんなどにも対応している。

 回転ガントリーの設置は国内で2カ所、世界でも3カ所しかない。ただセンターが紹介を受けた853人(9月30日現在)のうち、山形県の医療機関からの紹介が約8割を占め、県外での認知度に課題を残す。センターは今後、患者と医療機関の双方へ周知を進め、広域の活用を促す方針。

 山形大理事・副学長の根本建二センター長は30日に記者会見し、公的保険の適用範囲が拡大している状況などを説明。「まずは重粒子線による治療の存在を知ってほしい。東北や北海道で治療のオプションの一つとして取り上げられる環境をつくりたい」と話した。

https://kahoku.news/articles/20221009khn000013.html

 

続きを読む

41件のコメント

マクドナルド駐車場で飯を食っていた17歳少年、特に理由もなく警官に銃撃される痛ましい事件が発生

1:名無しさん


マクドナルド駐車場で食事中の17歳少年、警官に撃たれ重体 警官免職 米

(CNN) 米テキサス州にあるマクドナルドの駐車場で、車の中で食事をしていた17歳の少年が警官に銃撃される事件があった。少年は重体となっており、銃撃した警官は免職処分となった。

同州ベア郡地区検察の発表によると、免職処分となったのはサンアントニオ警察のジェームズ・ブレナンド元警官。配属されてから7カ月の実習警官で、定められた職務手順に違反したとして免職となった。

事件が発生したのは現地時間の2日夜。警官に撃たれた17歳のエリック・カントゥさんは8日現在も重体となっており、家族の弁護士によると、生命が危ぶまれる状態が続いている。

ブレナンド元警官は、バックしてきたカントゥさんの車のドアが自分にぶつかったと主張。カントゥさんは当初、警察からの逃走や警官に対する暴行などの容疑がかけられていた。

全文はこちら
https://www.cnn.co.jp/usa/35194373.html

 

続きを読む

53件のコメント

川勝知事がJR東海に無許可で「リニア試乗」に大勢の人を招待、JR東海は唐突な話に困惑している模様

1:名無しさん


「あくまで知事をお呼びしている…」川勝静岡県知事 県内市長への“リニア試乗呼びかけ”にJR東海困惑

JR東海は、1997年から山梨リニア実験線で走行試験を続けていて、10月5日は、記者が時速500kmの世界を体験しました。川勝知事はこの施設を11月2日に視察する予定だと、静岡県内の市長たちの前で語り、一緒に参加するよう呼びかけました。

<川勝平太知事>
「(時速)500km、(長さ)43kmの実験線なので、しばらく体感できる。関心のある方は首長さんの列車ということでですね」

JR東海は「視察の日程は調整中であり、あくまで知事をお呼びしている」と唐突な話に困惑しているのが実情です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8ad66b99d2afda36209b4fa92e38925eb70fa6

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク