1:名無しさん


ファミリーレストラン「ガスト」などを手がける外食大手すかいらーくホールディングス(HD)は、コロナ禍などを受けて短縮していた店舗の営業時間を再び延ばす。廃止した24時間営業の復活も検討する。谷真・会長兼社長は5日、朝日新聞の取材に「コロナで縮まった深夜の外食マーケットは大きく膨らんでいる」と語った。

 対象は「ガスト」や「ジョナサン」、中華料理の「バーミヤン」などで、今後詳細を詰める。第一弾として、2月中旬~3月ごろに延長する。都心部や郊外など店舗のある地域の顧客動向に合わせて営業時間を決めていく方針だ。「24時間営業の店もあれば、朝5時や深夜2時、午後11時半に閉店する店もあるだろう」(谷氏)という。

 谷氏は「夜遅く食事ができる場所がほとんどない。我々の責任として店を開くことが重要だ」と話した。配膳ロボットやセルフレジ、客席の注文タブレットといった技術の導入により、店舗の働き方改革が進んだことも理由だという。

 同社は20年、働き方改革などの流れから24時間営業を廃止した。昨秋には、在宅勤務の定着によって仕事帰りの利用が減ったことなどを受け、原則午後11時半だった閉店時間を約400店舗で30分~1時間、前倒ししている。(山下裕志)

https://www.asahi.com/articles/ASR1567GQR15ULFA01Z.html

 

4:名無しさん


猫型ロボット1台いくらくらいするんだろう

 

369:名無しさん

>>4
すかいらーくのやつは知らん間に背後に来てるときがある

199:名無しさん

>>4
リースで月9.8万(税別)くらい
時間問わず働くホールスタッフが月10万なら出してもいいけどノロいお運びしかできないから15万や20万かかるなら人雇う、という価格だろう
ただ、これだとロボット屋さん儲からないだろうね

5:名無しさん


ちゃんと深夜料金とって働く人が納得するなら賛成だけどね

 

7:名無しさん


やめとき、民度低いやつしか来んし経費の無駄だろ

 

13:名無しさん

>>7
いや今もうジジババだらけよ

174:名無しさん

>>13
ほんならなおさら10時から21時くらいの時間でええんでないかい?

8:名無しさん


>>1
よしいいぞ不便だったんだ
はやく24時間営業再開して

 

9:名無しさん


最近22時以降は牛丼屋くらいだね

 

14:名無しさん


どこぞのコンビニが夜中2時から1時間閉店しますって書いてあった
やる理由が分からん

 

16:名無しさん


夜間料金は取るの?

 

24:名無しさん

>>16
いずれにせよ10時以降は深夜料金

312:名無しさん

>>24
全業界に先駆けて、超深夜料金やるんじゃね?
0時から25%up
ドリンクバーはいろいろ料金設定変わったし

17:名無しさん


止めた方がいいと思うけどなぁ…
せめてガストだけにしとけ

 

26:名無しさん


真昼間に、ここで
ワイン一本とか一人で呑んでるよ
店員から「やべえオッサン」みたいな目で見られてるんか
でも、店で出してるからしょうがねえしな

 

29:名無しさん


近くのお店はファミレス潰れて駐車場と合わせて小型のスーパーになったがびっくりするくらい
買い物客だらけ
24時間営業は繁華街だけの方がいいんじゃない?

 

39:名無しさん


しゃぶ葉行くとあの猫型ロボットが邪魔で仕方ないw

 

45:名無しさん

>>39
あれ便利やん
ただ複数の注文が被ったときに、料理を乗せたまま一旦別の客のテーブルに寄ってから来るのはちょっと嫌な感じよね

55:名無しさん


まあ23時まではやってほしいかな、とは思う
今、22時までが主流になっちゃってるんで
でもいくらある程度の無人化が加速しても今の技術では完全無人化はまだまだ先で人手は必要だから深夜勤に求人出しても集まるかどうかだよな
コロナ禍とかは実はあまり関係なくて早締まりが増えたのは夜遅くまで働きたくないって人が増えたのが実情だし

 

72:名無しさん


都心は分かるけどコロナもあるし
なぁ。ロボットには感染しないかもしれんけど、マスク外すからムリだわ

 

96:名無しさん


ファミレスの24時間営業って利益出てるの?

 

111:名無しさん


ガストの配膳ロボットが配膳後に、隣のテーブル押しだして、客の俺が修整するってローテになってる。

 

112:名無しさん


交代勤務とか深夜勤務やると口内炎凄い事になるから避けてる

 

131:名無しさん


真っ直ぐ帰りたくない時にまったりくつろげるから貴重よな
1時くらいまでいて帰って丁度リフレッシュみたいな日あるからな

 

145:名無しさん


ビジネス街や繁華街だけがいいんじゃない
いやいや従業員に命令して働かせるのはやめてほしいね

 

148:名無しさん


そんなに深夜営業やりたきゃ高速のSAでやりゃいいじゃん
って権利買えないとかあるのかな

 

154:名無しさん


店長クラスが1番キツそう

 

158:名無しさん


>>1
深夜料金の10%増しが今思えば稼いでたって事を実感したのかな?w

 

161:名無しさん


ガストは値段に見合わない料理ばかりになってしまった
もう選択肢の候補に入らんよ

 

170:名無しさん


今は本当に若い子減ったし昔みたいに夜中にフラフラしてる子少ないんよ
年寄りは朝は早いけど夜は寝てるしね

深夜営業は少子高齢化の日本には全く合ってない業態だし無駄な時間にリソース消耗するより集約した方がマシ

 

177:名無しさん

>>170
千代田区で270万から360万ってなってたわ
深夜どころかって話だよね

172:名無しさん


深夜料金3倍とか取ればええんじゃない

 

176:名無しさん


24時間は有難いけど、席を詰めさせるなよ
若い奴らと隣りとか嫌だ

 

203:名無しさん


ネコロボいいよな
しゃぶ葉で追加注文が気兼ねなくできる

 

190:名無しさん


都心でも24時間やっていないところが増えた
秋葉で終電すぎてどうしようと思ったら吉野家もしまっているし開いていたのが富士そばだけ

 

196:名無しさん

>>190
松屋とすき家は大体やってる
あとマックも店舗による

273:名無しさん

>>190
「都心でも」は、都民の勘違いだよ。東京都心こそが時短営業が最もヒドかった。
コロナ禍の時期も、地方都市(特に西日本)の吉野家は、普通に24時間営業してたから。

たから、都心の店舗がコロナ禍で夜8時とか10時11時に軒並み閉店していた時に、
地方から来た人たちはみんな「東京、不便やな、田舎やな」とボヤキまくってた。

244:名無しさん


昔部屋の鍵を失くして夜だったからどうすることも出来ずファミレスで夜を明かしたな
携帯もまだ普及していない頃だったから友だちに連絡もできないし
学生で金も無くて、ホテルに泊まるなんてとても出来なかった
18の女一人で安全に一晩夜明かしできるところなんかファミレス以外無かったと思う
本当感謝してる

 

269:名無しさん


都市部だけならいいんじゃ無いか。あと深夜料金上げろ

 

290:名無しさん


夜に皆で集まって勉強会してた。迷惑な客だったろうけど大目に見てもらった
ファミレスは色々お世話になったから感謝してる